台湾のファッションと美容系アプリ開発会社「パーフェクト・コーポレーション」は、評価額10億ドルで米国市場にSPAC上場すると発表した。 →台湾の美容系アプリPerfect社、評価額10億ドルでSPAC上場へ
台湾に本社を置くファッションと美容系アプリの開発会社「パーフェクト・コーポレーション(Perfect Corp.)」は3月3日、評価額10億ドルでSPAC(特別買収目的会社)と合併し、米国で上場すると発表した。
同社の技術は、エスティ ローダー カンパニーズのブランドである「マック」や「クリニーク」などの美容ブランドに採用され、フェイスブックの親会社のメタやスナップ、アリババのECサイトとも提携し、化粧品の試着ツールを提供している。 パーフェクト社の投資家には、ゴールドマン・サックス、アリババ、台湾上場のマルチメディアソフトウェア企業のサイバーリンクなどが名を連ねている。同社は現在、事業のほとんどを米国と欧州に置いているが、今後は東南アジアと中東に拡大する計画という。創業者でCEOのアリス・チャンは、バーチャル試着サービスを拡大し、より多くのオンラインプラットフォームをカバーしていくと述べた。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
ウクライナの難民危機 世界と比べるとどれほどに? | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)米国のリンダ・トーマスグリーンフィールド国連大使は先週の国連総会で、ロシアが本格的にウクライナに侵攻すれば大規模な難民危機が生まれるだろうと警鐘を鳴らした。そして、ウクライナ侵攻は多くの人が思っていた、あるいは期待していたよりも早く現実にな
続きを読む »
豊田大輔が考える未来のチームづくり。愛氣道に学んだ「争わず導く技」 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)ウーブン・シティ第2のキーパーソンは、33歳のシニア・バイス・プレジデントである。これまでメディア露出の少なかった豊田大輔が、自身の原点と思い描く組織像を明かす。──オフィスのエントランスに「モビリティ・フォー・オール」と掲げていました。ト
続きを読む »
ロシアに抵抗するウクライナ、頼るべきは情報とローフェア | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)ロシアがウクライナへの侵攻を開始して以来、最も強い影響力を及ぼしているもののひとつは、平和的に抗議する人々の姿だろう。ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は首都キエフの市街地から、ロシア軍に狙われていても「ここで戦う」と、国民を勇
続きを読む »
新型iPhone SEは3月18日発売、5G対応で399ドルの見通し | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)アップルは、3月8日に新製品発表イベントを開催すると発表し、メディア関係者に招待状を送付した。同社は何が発表されるかを明かしていないが、最新型のiPhone SEとiPad Airが含まれることが確実視されている。また、新たなMacの発表も
続きを読む »
炭素排出量50%削減。世界初「カーボンコンクリート」ビル、ドイツで | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)環境や社会に配慮した製造や建設への関心が高まり、実際にそうした選択肢を取り入れることが増えている。建物を建てる時点で環境優良型のシステムを導入する場合もあるが、さらに一歩進んで、使用する建築資材にも環境に優しいものを選ぶことがある。その例の
続きを読む »
データエンジニア「労働集約型」からの解放 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)田邊雄樹は2015年11月、企業のデータ活用プロセスの最適化を支援するprimeNumberを創業。同社は現在、データ統合自動化SaaS「trocco」や汎用型データエンジニアリングPaaS 「systemN」などのプロダクトを開発・提供し
続きを読む »