午後3時のドルは一時145円台回復、中国楽観論で円じり安

ニューズウィーク日本版 ニュース

午後3時のドルは一時145円台回復、中国楽観論で円じり安
ニューズウィークNewsweekNewsweek Japan
  • 📰 Newsweek_JAPAN
  • ⏱ Reading Time:
  • 35 sec. here
  • 11 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 48%
  • Publisher: 51%

Shinji Kitamura[東京 26日 ロイター] - 午後3時のドル/円は、前日ニューヨーク市場の終盤と変わらずの144円後半で取引されている。アジア株高などを背景に一時、3週間半ぶり...

[東京 26日 ロイター] - 午後3時のドル/円は、前日ニューヨーク市場の終盤と変わらずの144円後半で取引されている。アジア株高などを背景に一時、3週間半ぶり高値となる145円台を回復する場面もあった。

ドルは午前の安値144円半ばから、午後には一時145.04円まで上昇。今月4日以来、3週間半ぶりの高値を更新した。前日海外のようなドル高は一服となったものの、米10年債利回りが3.79%付近と3週間半ぶり水準へ切り返してきたことが、底堅さにつながった。 寄り付き直後は小動きだった中国株が上げ幅を拡大すると、円の下げ圧力も強まった。アジア株は軒並み高となる中、豪ドルは98円後半から99円前半へ上昇したほか、ユーロも160円後半から161円半ばまでじり高となった。 市場では、ブルームバーグがこの日、中国が大手国有銀行に最大1兆元の資本注入を行うことを検討していると伝えたことが、株高や円安の手がかりになったとの指摘が出ていた。低迷する景気の下支えが狙いで、大手行への資本注入は2008年の世界金融危機以後で初めてだという。各社報道によると、石破茂元幹事長と高市早苗経済安全保障担当相、小泉進次郎元環境相が有力候補として競り合っているが、市場ではアベノミクス継承を掲げる高市氏が勝利した場合、経済成長促進への期待感が高まり、株高や円安、イールドカーブのスティープニングが進むのではないか、との見方が優勢となっている。

とはいえ「すでに円安もインフレも進行中で、アベノミクスが行われていた時と環境は大きく異なっている」(シティグループ証券チーフFXストラテジストの高島修氏)として、当時のような大きな値動きには至らないとする見方もある。午前9時現在 144.71/144.72 1.1129/1.1130 161.06/161.07

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

Newsweek_JAPAN /  🏆 131. in JP

ニューズウィーク Newsweek Newsweek Japan ニュース News 国際 ワールド 世界 経済

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

午後3時のドルは144円前半へじり高、中国景気刺激策で円安午後3時のドルは144円前半へじり高、中国景気刺激策で円安Shinji Kitamura[東京 24日 ロイター] - 午後3時のドル/円は、前日ニューヨーク市場の終盤からドル高/円安の144円前半で取引されている。中国が金融緩和や不動産支援などを含...
続きを読む »

午後3時のドルは142円前半へ小幅安、日銀会合後に一時乱高下午後3時のドルは142円前半へ小幅安、日銀会合後に一時乱高下Shinji Kitamura[東京 20日 ロイター] -午後3時のドル/円は、前日ニューヨーク市場の終盤から小幅ドル安/円高の142円前半で取引されている。米金利の低下を受けてドルは売りが先行した...
続きを読む »

午後3時のドルは141円半ばへ反落、FOMC控え方向感欠く午後3時のドルは141円半ばへ反落、FOMC控え方向感欠くShinji Kitamura[東京 18日 ロイター] -午後3時のドル/円は、前日ニューヨーク市場の終盤からドル安/円高の141円半ばで取引されている。前日海外で上昇した反動などから売りが一時優勢...
続きを読む »

午後3時のドルは一時140円半ば、9カ月ぶり安値 米大幅利下げ観測再浮上午後3時のドルは一時140円半ば、9カ月ぶり安値 米大幅利下げ観測再浮上Shinji Kitamura[東京 13日 ロイター] -午後3時のドル/円は、前日ニューヨーク市場の終盤からドル安/円高の140円後半で取引されている。来週17─18日の米連邦公開市場委員会(FO...
続きを読む »

午後3時のドルはじり高142円後半、売買交錯し上下動午後3時のドルはじり高142円後半、売買交錯し上下動Shinji Kitamura[東京 12日 ロイター] -午後3時のドル/円は、前日ニューヨーク市場の終盤からドル高/円安の142円後半で取引されている。日中は明確な手がかりに欠け、実需や短期筋の売...
続きを読む »

午後3時のドルは小動き143円前半、米イベント後の変動警戒午後3時のドルは小動き143円前半、米イベント後の変動警戒Shinji Kitamura[東京 10日 ロイター] -午後3時のドル/円は、前日ニューヨーク市場の終盤と変わらずの143円前半で取引されている。日中は手掛かり難から小動きとなった。市場では、米大...
続きを読む »



Render Time: 2025-02-21 22:25:42