全国週間 8日は関東の平野部でも雪やみぞれか 9日頃は北陸と東北で荒天のおそれ(気象予報士 柴本 愛沙 2024年03月05日)

日本 ニュース ニュース

全国週間 8日は関東の平野部でも雪やみぞれか 9日頃は北陸と東北で荒天のおそれ(気象予報士 柴本 愛沙 2024年03月05日)
日本 最新ニュース,日本 見出し
  • 📰 tenkijp
  • ⏱ Reading Time:
  • 1 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 4%
  • Publisher: 51%

この先も天気は短い周期で変化する見込みです。8日(金)から9日(土)頃は、東北や北陸を中心に荒れた天気となり、関東でも明け方に雪やみぞれになる所があるでしょう。東海から西はおおむね晴れますが、花粉が大量に飛散する予想です。日中の気温は暖かくなったり寒くなったりを繰り返します。体調管理にご注意ください。

今日5日は西から近づく低気圧や前線の影響で、西日本や東日本を中心に雨が降りました。このあとは北日本にも雨や雪の範囲が広がり、明日6日にかけて全国的に雨や雪が続きそうです。北よりの風が強めに吹くため、ふぶきで見通しが悪くなったり、横殴りの雨になったりすることもあります。関東甲信では山沿いを中心に大雪となる所があるでしょう。積雪や路面の凍結に警戒してください。最高気温は西日本は今日5日と同じか高い所が多く、鹿児島では20℃近くまで気温が上がるでしょう。一方、東日本と北日本は今日5日と同じか低い所がほとんどで、昼間も厳しい寒さが続きそうです。低気圧の北側に降水域が広がり、8日は東日本を中心に雨や雪が降るでしょう。雨が降り出す8日明け方には、上空1500m付近で−3℃以下の寒気が、埼玉県付近まで南下するため、関東の平野部でも雪やみぞれになる可能性があります。朝の通勤、通学の時間帯は足元が悪くなっている所もあります。いつもより時間に余裕をもってお出かけください。8日日中は雨の可能性が大きいでしょう。最高気温は平年並みか低い所が多く、東京都心では8日の最高気温が6℃と震えるような寒さとなりそうです

今日5日は西から近づく低気圧や前線の影響で、西日本や東日本を中心に雨が降りました。このあとは北日本にも雨や雪の範囲が広がり、明日6日にかけて全国的に雨や雪が続きそうです。北よりの風が強めに吹くため、ふぶきで見通しが悪くなったり、横殴りの雨になったりすることもあります。関東甲信では山沿いを中心に大雪となる所があるでしょう。積雪や路面の凍結に警戒してください。最高気温は西日本は今日5日と同じか高い所が多く、鹿児島では20℃近くまで気温が上がるでしょう。一方、東日本と北日本は今日5日と同じか低い所がほとんどで、昼間も厳しい寒さが続きそうです。低気圧の北側に降水域が広がり、8日は東日本を中心に雨や雪が降るでしょう。雨が降り出す8日明け方には、上空1500m付近で−3℃以下の寒気が、埼玉県付近まで南下するため、関東の平野部でも雪やみぞれになる可能性があります。朝の通勤、通学の時間帯は足元が悪くなっている所もあります。いつもより時間に余裕をもってお出かけください。8日日中は雨の可能性が大きいでしょう。最高気温は平年並みか低い所が多く、東京都心では8日の最高気温が6℃と震えるような寒さとなりそうです。雨や雪だけでなく、寒さ対策も万全に行いましょう。9日は日本海の低気圧が発達して、東北付近を通過します。上空には寒気が流れ込むでしょう。大気の状態が不安定になり、10日にかけて東北や北陸を中心に雪が降り、降り方が強まることもあります。風も強く、荒れた天気になるでしょう。海上ではしける所もありそうです。11日も晴れる所が多いですが、西から前線が近づくため、九州は天気が下り坂です。12日は前線を伴った低気圧が本州の南を進み、広い範囲で雨が降るでしょう。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

tenkijp /  🏆 133. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

明日6日にかけ沖縄や九州から東北は雨や雪 関東甲信は大雪による「なだれ」に注意(気象予報士 牧 良幸 2024年03月05日)明日6日にかけ沖縄や九州から東北は雨や雪 関東甲信は大雪による「なだれ」に注意(気象予報士 牧 良幸 2024年03月05日)今夜から明日6日(水)にかけて、沖縄や九州から東北の広い範囲で雨や雪が降るでしょう。大雨や大雪になる所もあります。土砂災害や竜巻などの激しい突風、大雪による「なだれ」にも注意してください。
続きを読む »

金曜は関東の平野部でも雪か 東京都心も極寒 土曜は東北や北陸で荒天 2週間天気(気象予報士 吉田 友海 2024年03月05日)金曜は関東の平野部でも雪か 東京都心も極寒 土曜は東北や北陸で荒天 2週間天気(気象予報士 吉田 友海 2024年03月05日)この先も次々と低気圧が日本付近を進む予想です。8日(金)は東京都心など関東の平野部でも雪が降る可能性があります。東京都心の最高気温は5℃と極寒に。9日(土)は東北や北陸を中心に雪や風が強まりそうです。
続きを読む »

全国週間 後半は関東以西を中心に気温の変動大 服装選びは慎重に(気象予報士 戸田 よしか 2024年02月26日)全国週間 後半は関東以西を中心に気温の変動大 服装選びは慎重に(気象予報士 戸田 よしか 2024年02月26日)向こう一週間、天気が短い周期で変化。後半は、関東から西の地域を中心に、日ごとの寒暖差が大きくなりそう。3月1日(金)は春の空気が優勢に。2日(土)は一転して北風が強まり、寒さが戻る。
続きを読む »

全国週間 高温でスギ花粉が続々と飛散開始へ 関東はバレンタインデーから本格飛散も(気象予報士 藤川 徹 2024年02月09日)全国週間 高温でスギ花粉が続々と飛散開始へ 関東はバレンタインデーから本格飛散も(気象予報士 藤川 徹 2024年02月09日)週末3連休は天気が変わりやすく、あちらこちらでにわか雨や雷雨になるでしょう。13日(火)と14日(水)は晴れる所が多いですが、15日(木)と16日(金)は広い範囲で天気が崩れる見込みです。3連休明けは季節外れの暖かさとなり、多雪地帯ではナダレのリスクが高まるでしょう。また、スギ花粉の飛散が続々と始まりそうです。
続きを読む »

エルニーニョ監視速報 続くエルニーニョ現象 春から夏には平常状態に戻る可能性高い(気象予報士 日直主任 2024年02月09日)エルニーニョ監視速報 続くエルニーニョ現象 春から夏には平常状態に戻る可能性高い(気象予報士 日直主任 2024年02月09日)気象庁は、今日9日「エルニーニョ監視速報」を発表しました。それによりますと、昨年の春からエルニーニョ現象が続きましたが、今後、春の終わりにかけては、エルニーニョ現象が続く可能性もありますが(40%)、平常の状態になる可能性の方がより高くなりました(60%)。また、夏は平常の状態である可能性が高くなっています(70%)。
続きを読む »

関東週間 3連休の天気は? 来週は気温急上昇で本格的な花粉シーズン突入へ(気象予報士 田中 正史 2024年02月08日)関東週間 3連休の天気は? 来週は気温急上昇で本格的な花粉シーズン突入へ(気象予報士 田中 正史 2024年02月08日)関東甲信は3連休はおおむね晴れますが、11日(日)は北部の山沿いなどで雪の降ることがあるでしょう。来週は最高気温が20℃前後まで上がり、春の陽気となりそうです。花粉が飛び始めるため、アレルギー症状が出る方はマスクなどで対策するようにしてください。
続きを読む »



Render Time: 2025-02-24 19:52:49