三菱自動車、10月31日発売の新型「アウトランダーPHEV」を「ジャパンモビリティショー2024」で展示中

三菱自動車 ニュース

三菱自動車、10月31日発売の新型「アウトランダーPHEV」を「ジャパンモビリティショー2024」で展示中
アウトランダーJMS2024イベント
  • 📰 car_watch
  • ⏱ Reading Time:
  • 30 sec. here
  • 9 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 39%
  • Publisher: 51%

10月15日~18日にかけてCEATEC 2024が幕張メッセ国際展示場(千葉県千葉市美浜区)で開催されている。

CEATEC 2024 と併催されている「Japan Mobility Show Bizweek 2024 」に出展する 三菱自動車 工業は、日本自動車工業会 合同展示エリアに2025年モデルの新型「 アウトランダー PHEV」を出展するとともに、 三菱自動車 、三菱商事、三菱ふそうトラック・バスと3社で共同設立した新会社「イブニオン株式会社」で運営する「イブニオンプレイス」、博報堂と共同設立したアウトドアに特化したプラットフォームビジネスを行なう新会社「株式会社NOYAMA」など、新規事業5つについてパネル展示や動画で紹介している。新型 アウトランダー PHEVは、2025年モデルとして10月31日に発売される。今回、新たに最上級グレード「P Executive Package」を加えて「P」「G」「M」の4グレード展開となり、パワートレーンではリチウムイオンバッテリを刷新したのがトピック。バッテリ容量は従来の20kWhから約10%増の22.

また、今回新たに走行速度やエンジンなどの状況に応じて自動的に開閉させるグリルシャッターをフロントバンパーグリル内に採用。さらに床下アンダーカバーやリアバンパーの形状を見直すことで空力性能が向上したのに加え、走行抵抗の低減やPHEVシステムなどの効率化により、ハイブリッド燃料消費率(WLTCモード)を「M」グレードで従来の16.6km/Lから17.6km/Lに、その他グレードで16.2km/Lから17.2km/Lへ燃費向上させることに成功している。 インテリアでは最上級仕様のセミアニリンレザーシートのデザインを変更するとともに、シートやインストメントパネルなどに新色の「ブリックブラウン」を採用。スマートフォン連携ナビゲーションはモニターサイズを従来の9インチから12.

中でもe-Outdoorは、大容量バッテリに蓄電された電力を電化製品に使用できるPHEV「アウトランダー」「エクリプス クロス」と、便利なアウトドアギア・電化製品を一括で借りられるレンタルサービス。キャンプをこれから始めたい人、いつものキャンプとは違う体験をしたい人に向けて注目のサービスとなっている。車両のレンタル料はアウトランダー、エクリプス クロスともに1泊2日3万4000円~で、必要に応じてアウトドアギア&電化製品のレンタル料がプラスされる仕組み。興味のある方は

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

car_watch /  🏆 102. in JP

アウトランダー JMS2024 イベント ジャパンモビリティショー 2024 CEATEC 自動車

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

三菱の技術、集結──新型アウトランダーPHEV詳報三菱の技術、集結──新型アウトランダーPHEV詳報三菱自動車(以下、三菱)のSUV「アウトランダーPHEV」が一部改良を受けた。ひと足はやく実車に触れた小川フミオがリポートする。
続きを読む »

三菱ふそう、自動追尾型EVごみ収集車「eCanter SensorCollect」を「ジャパンモビリティショー2024」で初公開三菱ふそう、自動追尾型EVごみ収集車「eCanter SensorCollect」を「ジャパンモビリティショー2024」で初公開三菱ふそうトラック・バスは10月15日、同日より開幕した「JAPAN MOBILITY SHOW BIZWEEK 2024(ジャパンモビリティショー2024)」(幕張メッセ:2024年10月15日〜18日開催)で、自動追尾型EVごみ収集車のコンセプトモデル「eCanter SensorCollect」を初公開した。
続きを読む »

三菱自動車、「アウトランダーPHEV」2025年モデルを「ジャパンモビリティショービズウィーク2024」に展示三菱自動車、「アウトランダーPHEV」2025年モデルを「ジャパンモビリティショービズウィーク2024」に展示三菱自動車工業は10月10日、「JAPAN MOBILITY SHOW BIZWEEK 2024(ジャパンモビリティショービズウィーク2024)」(幕張メッセ:10月15日〜18日開催)の出展概要を発表。日本自動車工業会参加各社の合同展示エリアで、10月9日に発表した2025年モデル「アウトランダーPHEV」の車両展示を実施する。
続きを読む »

写真で見る 三菱自動車「アウトランダーPHEV」(2024年大幅改良モデル)写真で見る 三菱自動車「アウトランダーPHEV」(2024年大幅改良モデル)三菱自動車工業らしいクロスオーバーSUVベースのプラグインハイブリッド車「アウトランダー(アウトランダーPHEV)」。現行モデルとなる3代目は「威風堂堂」をコンセプトに2021年12月にデビュー。EV走行時の力強い走りや、「S-AWC」による軽快な走行性などが多くのユーザーから支持を受けてきたが、この秋、さらなるパフォーマンスアップを目指し大幅改良を実施、10月31日から販売を開始する。
続きを読む »

三菱自動車「アウトランダーPHEV」、大幅改良モデルは動力性能で質感を上げた!三菱自動車「アウトランダーPHEV」、大幅改良モデルは動力性能で質感を上げた!三菱自動車工業の基幹車種である「アウトランダーPHEV」がビッグマイナーチェンジを図った。好評のエクステリア、インテリアは最小限の変更だが、PHEVの基幹となるバッテリの変更など機能面での強化に重点を置いている。
続きを読む »

三菱自動車、「アウトランダーPHEV」大幅改良モデルを10月31日発売 「洗練」「上質」をキーワードにリチウムイオンバッテリなど刷新三菱自動車、「アウトランダーPHEV」大幅改良モデルを10月31日発売 「洗練」「上質」をキーワードにリチウムイオンバッテリなど刷新三菱自動車工業は、「アウトランダーPHEV」大幅改良モデルを10月31日に発売する。価格は526万3500円~668万5800円。なお、アウトランダーPHEVは令和5年度補正予算「クリーンエネルギー自動車導入促進補助金」の対象となり、55万円の補助金を受けられる。
続きを読む »



Render Time: 2025-02-23 08:04:04