三菱自動車「アウトランダーPHEV」、大幅改良モデルは動力性能で質感を上げた!

三菱自動車 ニュース

三菱自動車「アウトランダーPHEV」、大幅改良モデルは動力性能で質感を上げた!
アウトランダーPHEV自動車アウトランダー
  • 📰 car_watch
  • ⏱ Reading Time:
  • 50 sec. here
  • 5 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 33%
  • Publisher: 51%

三菱自動車工業の基幹車種である「アウトランダーPHEV」がビッグマイナーチェンジを図った。好評のエクステリア、インテリアは最小限の変更だが、PHEVの基幹となるバッテリの変更など機能面での強化に重点を置いている。

インテリアでもっとも変わったのは9インチから12.3インチと大型になったセンターディスプレイ。コネクテッド機能も拡充してGoogleのPlaces API(目的地検索)やストリートビューなども可能となった。従来はなかったシートベンチレーションや積載時に便利なデジタルルームミラーもグレードによって選択可能で、ユーザーの利便性向上が図られた。

足まわりはサスペンションチューニングを見直すとともに、タイヤを従来のブリヂストン「ECOPIA H/L 422 Plus」から同じくブリヂストン「ALENZA(アレンザ)001」に変更。アルミホイール(20インチ、18インチ)はより上質感と力強さを表現した新デザインへと変更された ヤマハと三菱自動車がアウトランダーPHEV専用に共同で開発したオーディオシステム。写真は「P Executive Package」に標準装備となる「Dynamic Sound Yamaha Ultimate(ダイナミック サウンド ヤマハ アルティメット)」のスピーカーの1つ。Ultimateは「P」「G」グレードでもオプションで用意まずはオールシーズンタイヤを標準装着する現行型からコースインする。相変わらず素直なハンドリングで、三菱自動車らしく前方向の駆動力を重視した前後駆動力配分だ。リアから押し出すようにややアンダーステア気味にターンインする。安定性の高いドライブフィールを改めて感じた。

PHEVの生命線であるバッテリは同じリチウムイオンでもメーカーが変更になり、電気の出し入れが早く、容量も20kWhから10%増しの22.7kWhと大きくなった。これにより航続距離が伸びただけでなく出力も20%ほど向上して加速力はさらに高くなっている。パワフルなのはコーナーからの加速や直線での瞬発力にも表れており、約2.1tの車両重量をモノともしない。電気ならではの力強さだ。それでいて速度がいつの間にか乗っている。高い姿勢安定性と継ぎ目のない加速度がそのように感じさせるのだろう。電池単体の出力では60%アップとされており余力は圧倒的だ。ちなみにドライブモードのノーマル比較では0-100km/h加速の比較で従来モデルが10.2秒なのに対し、新型では8秒以下とされている。試乗でも感じられるほど大きな差があった。サスペンションとEPSのブラッシュアップは大きい

コーナリング時の駆動力配分は変幻自在だが、大雑把に言えば基本は50:50で前半は60:40.後半は40:60で後ろから押していくスタンス。バッテリが60kgほど重く後輪の荷重が大きくなっているが、それに伴い駆動力配分はトラクションに重きを置きながらコーナリング時の流れるような動きにつなげている。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

car_watch /  🏆 102. in JP

アウトランダーPHEV 自動車 アウトランダー

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

三菱の技術、集結──新型アウトランダーPHEV詳報三菱の技術、集結──新型アウトランダーPHEV詳報三菱自動車(以下、三菱)のSUV「アウトランダーPHEV」が一部改良を受けた。ひと足はやく実車に触れた小川フミオがリポートする。
続きを読む »

三菱自動車、「アウトランダーPHEV」大幅改良モデルを欧州投入 日本では今秋発売三菱自動車、「アウトランダーPHEV」大幅改良モデルを欧州投入 日本では今秋発売三菱自動車工業は10月2日、大幅改良を行なった「アウトランダーPHEV」を2025年春から欧州20か国に投入すると発表した。アウトランダーPHEVの大幅改良モデルについて、日本では今秋の発売を予定する。
続きを読む »

国内初の「EV行動分析レポート」、三菱自動車とゼンリンが提供開始国内初の「EV行動分析レポート」、三菱自動車とゼンリンが提供開始三菱自動車、ゼンリン、ゼンリンデータコムの3社は9月20日、国内初となる電動車の走行傾向等を可視化する「EV行動分析レポート」の提供を開始すると発表した。
続きを読む »

三菱『アウトランダーPHEV』改良新型を発表…欧州仕様はEV航続80km超に三菱『アウトランダーPHEV』改良新型を発表…欧州仕様はEV航続80km超に三菱自動車は10月2日、日本・北米・豪州・ニュージーランドで販売しているクロスオーバーSUV『アウトランダー』のプラグインハイブリッド車、『アウトランダーPHEV』の改良新型を発表した。
続きを読む »

新型アウトランダーPHEV、洗練と上質を追求した改良モデル登場新型アウトランダーPHEV、洗練と上質を追求した改良モデル登場三菱自動車は、フラッグシップモデル『アウトランダーPHEV』を大幅に改良し、本日発売しました。今回の改良では、「洗練」と「上質」をテーマに、駆動用バッテリー刷新によるEV航続距離の向上や最高出力のアップ、S-AWC制御の最適化、サスペンション改良などにより、パフォーマンスと乗り心地が大幅に向上しています。
続きを読む »

三菱『アウトランダーPHEV』改良新型、10月1日欧州デビューへ三菱『アウトランダーPHEV』改良新型、10月1日欧州デビューへ三菱自動車の欧州部門は、改良新型『アウトランダーPHEV』を10月1日に初公開する。
続きを読む »



Render Time: 2025-02-23 07:45:10