トランプ米大統領はカナダなど3カ国への関税発動を巡り、安全保障への脅威を理由として大統領に幅広い対応権限を与える「国際緊急経済権限法(IEEPA)」を法的根拠…
トランプ米大統領はカナダなど3カ国への関税発動を巡り、安全保障への脅威を理由として大統領に幅広い対応権限を与える「国際緊急経済権限法(IEEPA)」を法的根拠とした。2017~21年の第1次トランプ政権では、数カ月以上の手続き期間を要する通商関連法を用いたが、今回は直ちに実施できる大統領権限を用いた。安保上の脅威を理由とする通商拡大法232条も多用した。鉄鋼・アルミニウムや自動車が米国市場へ大量流入し、安保リスクがあるとして、日本やカナダなどに矛先を向け、市場開放などの対応を迫った。
IEEPAを根拠とした場合、大統領は緊急事態を宣言し、外国企業による米資産の取得阻止などの対応策をとることができる。米メディアによると、IEEPAを根拠に関税を引き上げるのは初めて。バイデン前政権はIEEPAを使い、日本製鉄によるUSスチール買収阻止を決めた。 通商法301条などの通商関連法は、相手国の取引実態を調査・分析したり、産業界などへ意見聴取したりして時間がかかる。IEEPAは、そうした厳格な要件、手続き抜きで実施できるが、監視の目が届きにくいとして議会などから反発が出る恐れがある。(塩原永久)
産経 サンケイ 新聞 ニュース 速報 政治 経済 社会 国際 スポーツ エンタメ
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
最高齢に初の「重罪人」…トランプ氏、20日に米大統領に就任 不法移民対策など着手へ【ワシントン=大内清】昨年の米大統領選で当選した共和党のドナルド・トランプ前大統領(78)が20日、第47代大統領に就任し、第2次政権を発足させる。トランプ氏…
続きを読む »
トランプ氏「力による平和」前面に 憲法に挑戦、法廷闘争も 米大統領、就任1週間トランプ氏「力による平和」前面に 憲法に挑戦、法廷闘争も 米大統領、就任1週間 - 琉球新報デジタル
続きを読む »
トランプ氏、コロンビアに関税・制裁 移民送還拒否受け報復Phil Stewart Oliver Griffin[ワシントン/ボゴタ 26日 ロイター] - トランプ米大統領は26日、南米コロンビアが米国から強制送還された不法移民を乗せた軍用機2機の着陸を拒...
続きを読む »
トランプ氏、移民巡りコロンビアに関税賦課と制裁-渡航禁止も実施トランプ米大統領は26日、コロンビアに対する関税賦課と制裁措置を明らかにした。米国からコロンビアに強制送還される不法移民を乗せた米軍用機2機の着陸をコロンビアが拒否したことが理由。
続きを読む »
トランプ氏、ガザの人々を受け入れるようヨルダン、エジプトに要求イランとイスラム組織ハマスとの戦闘で荒廃したパレスチナ自治区ガザの人々を受け入れるように、トランプ米大統領はヨルダンとエジプトに要求しました。一方、ハマスと両国は拒否しています。トランプ氏はヨルダンのアブドラ国王と電話会談し、ガザの状況を説明し、ヨルダンの国民を引き受けてほしいと要請しました。また、エジプトのシシ大統領とも連絡を取り、同様の要請を行いました。
続きを読む »
トランプ氏、ガザの難民受け入れをヨルダンやエジプトに要請トランプ米大統領は、イスラエルとハマスとの戦闘で荒廃したガザのパレスチナ人を受け入れるようにヨルダンとエジプトに要求した。一方、ハマスは拒否し、ヨルダンとエジプトも拒絶している。ハマス当局者は、ガザから永久追放されることへの不安の声を上げており、いかなる申し出も受け入れないと表明した。
続きを読む »