登録155cmの小兵ドリブラーが、「もっと点を取れるFWにならないといけない」と掲げた。インターハイベスト16、矢板中央高(栃木)のFW堀内凰希(3年=AC長野パルセイロU-15出身)は下級生時から切り札役を担っていたアタ...
インターハイ2試合では、いずれも前半途中から交代出場。青森山田高との3回戦では、セットプレーや鋭いドリブルから計3本のシュートを放った。「下で受けたら、絶対抜く自信はあるので。でも、空中戦やったら勝てないので、できるだけ下で受けるっていうのを意識してました」という堀内の相手の前に潜り込んでいくドリブルは、止まらず。決定機の起点にもなっていた。
自分のドリブルが、昨年度の2冠王者・青森山田相手でも通用することを証明。だが、得点できずに0-0からのPK戦で敗れ、今月17日の第3回U-18青森ユースサッカーフェスティバル準々決勝・青森山田戦も再び0-0からのPK戦で敗れた。小回りが利き、スピードもある堀内は相手DFにとって厄介な存在。どの相手に対しても、ドリブル突破することはできる。それだけに、「最後のドリブルで、交わして、もっとワンテンポ速く打ったりすること。持ち続けるとやっぱり詰まっちゃうので、 ワンテンポもっと速く行きたい」。選手権の目標は得点王。ドリブルだけでなく、ゴールで自分の名を全国に広める考えだ。 「もっと得点を。やっぱ数字で表すしかない。数字で、自分だけ『おぉ』」みたいな感じで名前をまずは売って、そこから注目されていきたいです」。憧れの元日本代表FW岡崎慎司のように泥臭いプレーやゴールを増やし、80分間、90分間輝く選手にもなる。
サッカー フットボール ニュース 速報 情報 試合 矢板中央高 堀内凰希 高校
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
青森山田にPK戦で敗れるも、“赤い壁”、攻撃面の成長も「伝わったかなと思います」。矢板中央はまた切り替え、ピッチ外から成長して秋冬の戦いへ[7.30 総体3回戦 青森山田高 0-0(PK5-4)矢板中央高 JヴィレッジP2] 伝統の“赤い壁”も、「新たな挑戦」(高橋健二監督)で強化していることも表現した。矢板中央高(栃木)は3年連続のベスト8進出を懸けて青森山田高...
続きを読む »
「もっとやるぞ、と」。CB山本圭晋主将が4-0の試合終盤に声と身体全体で帝京長岡を鼓舞[7.28 インターハイ2回戦 龍谷高 0-4 帝京長岡高 JヴィレッジP2] 4-0の後半31分、帝京長岡高(新潟)のCB山本圭晋主将(3年=セレッソ大阪U-15出身、U-17日本高校選抜)が相手のドリブルをブロックしてゴールキックと...
続きを読む »
Jクラブ練習参加で精神面、プレー面も充実。注目エース怪我の日章学園、MF南創太は「今度は自分が伶颯を助ける番」「戦う姿勢とか結果で見せるしかない」注目レフティーが自信を持って大舞台に挑む。令和6年度全国高校総体(インターハイ)男子サッカー競技(福島)が27日に開幕。日章学園高(宮崎)MF南創太(3年=ブルーウイングFC U-15出身)はJ2クラブへ4日間の練習参...
続きを読む »
神奈川県1部L前期12発の湘南工科大附10番FW荻野寛太、NBL in堺ユースフェスでもFK弾など攻撃力発揮ボランチからウイングへ転向したアタッカーがゴールを量産している。湘南工科大附高(神奈川)の10番FW荻野寛太(3年=湘南ベルマーレU-15出身)は今季、神奈川県1部リーグ前期9試合で12得点。23日から行われた「ニ...
続きを読む »
福岡U-15から兄の背中を追って新鋭へ進学し、初優勝。福岡大若葉MF森部絢主将「『やってやったぞ』という感じです」[6.2 インターハイ福岡県予選決勝 東海大福岡高 0-1 福岡大若葉高 小郡市陸上競技場] 兄の背中を追って、4期生として福岡大若葉高へ進学。MF森部絢主将(3年=アビスパ福岡U-15出身)は2学年上の世代で主将を務めた...
続きを読む »
「絶対、アシストする」。C大阪U-18MF西川宙希がクロス練習の成果を発揮し、先制点を演出[5.6 プリンスリーグ関西2部第5節 C大阪U-18 2-0 近江高B J-GREEN堺S4] トレーニングの成果をピッチで表現した。0-0の後半7分、セレッソ大阪U-18はMF西川宙希(3年=セレッソ大阪U-15出身)が左タッチライン際...
続きを読む »