米野球殿堂が今年の米殿堂入りメンバーを発表し、メジャー通算3089安打を放ったイチロー氏(51)=マリナーズ会長付特別補佐兼インストラクター=がアジア人で初めて選ばれた。
遅咲きメジャーデビューで殿堂入りした例には、全米野球記者協会会員選出選手に限れば、投手では29歳267日でデビューした通算1070試合に投げたホイト・ウィルヘルム氏がいる。野手では1947年にドジャースに昇格した20世紀初の黒人選手ジャッキー・ロビンソン氏が28歳74日だった。
ただしロビンソン氏は、現在では記録的にはメジャー扱いとなっている黒人リーグを経験している。黒人リーグデビューしたのは、26歳の時だった。黒人リーグを経由した選手を除けば、1930年代に主にインディアンス(現ガーディアンズ)で活躍したアール・エベリル外野手(打率・318、238本塁打)の26歳330日が、最年長。つまり、イチロー氏が抜いたことになる。 ちなみに通算4256安打のメジャー記録保持者のピート・ローズ氏は、イチロー氏がデビューする前と同じである27歳161日までに1097安打しており、その後は3159本。2位のタイ・カッブ氏は同様にチェックすると1633安打で、その後は2556本。イチロー氏の3089安打は、ローズ氏には惜しくも及ばないものの、カッブを大きくしのいでいる。イチロー氏の価値は、30代半ばを過ぎても高水準をキープした鍛錬のたまものだったと言えるだろう。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
イチローさんが米野球殿堂入り アジア人初の快挙米国野球殿堂は21日(日本時間22日)、今年の殿堂入りメンバーを発表し、マリナーズなどで大リーグ通算3089安打をマークしたイチローさん(51)=本名鈴木一朗=が資格1年目で選出された。1936年に始まった表彰でアジア人の殿堂入りは初めて。2019年のマリアノ・リベラさん(元ヤンキース)に続く史上2人目の満票選出はならなかったものの、得票率は99.7%に上った。イチローさんは16日に日本の殿堂入
続きを読む »
イチロー、米野球殿堂入り!アジア人初の快挙マリナーズなどで通算3089安打を記録したイチロー選手が、米野球殿堂に選出され、アジア人として初めて殿堂入りを果たしました。候補者1年目で満票に一歩及ばずとも、99.7%の票を獲得という圧巻の数字で選出されました。日本の野球殿堂にも既に選出されているイチロー選手は、日米両国の殿堂入りを果たしました。
続きを読む »
リバティは「ミウラ」だけじゃない…!「ロードスターND」を東京オートサロンで展示!【東京オートサロン2025】FRP製の場合は約73万からで、より高価な炭素繊維強化プラスチック(CFRP)の場合は約98万円に 日本が世界に誇るチューナー「Liberty Walk」… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
2Lエンジン搭載ロードスターは「12R」だけじゃない! マツダスピリットレーシング・ロードスターの詳細スペック…東京オートサロン2025マツダは1月10日に開幕した「東京オートサロン2025」で、スーパー耐久レースで培われた技術を投入し2リットルエンジンを搭載した『ロードスター』、「マツダスピリットレーシング・ロードスター」を発表した。
続きを読む »
米殿堂入りでイチロー節炸裂「まだまだ少ない。25年後にこんなに少ないのか」日本人メジャー増加求む【米ニューヨーク州クーパーズタウン=一村順子】米野球殿堂は21日(日本時間22日)、今年の米殿堂入りメンバーを発表し、メジャー通算3089安打を放ったイチロー氏(51)=マリナーズ会長付特別補佐兼イ
続きを読む »
イチローさん、「不完全」と向き合い果たした米殿堂入りマーリンズ時代にメジャー3000本安打を放った翌日――2016年8月8日のこと。コロラドから本拠地マイアミに戻って試合前に記者会見を行ったイチロー(マリナーズ会長付特別補佐兼インストラクター)は、記録達成時に着用していたユニホームやスパイクなど5点を米国野球殿堂博物館に寄贈することを発表した。【関連記事】・・受け取るために同席したジェフ・アイドルソン館長(当時)は、それまでに6度もイチローが米
続きを読む »