アングル:悲願・最年少・初の女性、自民総裁決定へ 事実上の新首相

ニューズウィーク日本版 ニュース

アングル:悲願・最年少・初の女性、自民総裁決定へ 事実上の新首相
ニューズウィークNewsweekNewsweek Japan
  • 📰 Newsweek_JAPAN
  • ⏱ Reading Time:
  • 24 sec. here
  • 11 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 44%
  • Publisher: 51%

Yoshifumi Takemoto[東京 26日 ロイター] - 自民党総裁選が27日に投開票を迎え、次期首相が事実上決まる。史上最多となった立候補者9人のうち、マスコミ各社の調査では石破茂...

自民党総裁選が9月27日に投開票を迎え、次期首相が事実上決まる。25日、都内の自民党本部前で撮影(2024年 ロイター/Issei Kato)[東京 26日 ロイター] - 自民党総裁選が27日に投開票を迎え、次期首相が事実上決まる。史上最多となった立候補者9人のうち、マスコミ各社の調査では石破茂元幹事長(67)、小泉進次郎元環境相(43)、高市早苗経済安保相(63)の3氏が優勢とされるも接戦が予想される。最終的にはこのうち2人の決選投票となる可能性がある。総裁選は衆参両院の議長を除く国会議員票368票と、同数の党員・党友票(368票)を合わせた736票で争う。1回目の投票で過半数を得た候補がいない場合は上位2人による決選投票を行う。決選投票結果が引き分けの場合はくじ引きで決まる。

石破氏は今回が最後の挑戦と明言し、得意とする安全保障政策では米国だけに依存しない「アジア版NATO(北大西洋条約機構)」の創設を訴える。北朝鮮による拉致問題解決のため、東京と平壌の連絡事務所を設置する必要性も強調する。金融所得課税の強化と「原発ゼロ」をうたって物議をかもし、その後に軌道修正した。日銀の金融政策については中央銀行の独立性を尊重する考えを示している。 小泉氏は国民に人気の高かった小泉純一郎元首相を父に持ち、早期の解散・総選挙をにらむ党内の国会議員から支持を集める。勝てば初代総理大臣の伊藤博文を抜き、最年少の首相誕生となる。新政権に対する国民の信を問うべきとし、自身が勝利すれば衆議院を即時解散する方針を表明している。

神奈川県横須賀市生まれの小泉氏は、父・純一郎元首相の秘書を務めたのち、2009年に衆院議員に初当選して現在5期目。環境大臣時代にレジ袋の有料化を進めた。フリーアナウンサーの妻、滝川クリステル氏との間に2人の子どもがいる。同じ神奈川が選挙区の菅義偉前首相が小泉氏の支持を明らかにしている。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

Newsweek_JAPAN /  🏆 131. in JP

ニューズウィーク Newsweek Newsweek Japan ニュース News 国際 ワールド 世界 経済

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

アングル:海外マネーが揺さぶる株式市場、日銀の利上げ戦略に影と専門家アングル:海外マネーが揺さぶる株式市場、日銀の利上げ戦略に影と専門家Takahiko Wada[東京 30日 ロイター] - 日銀は想定通り、利上げ戦略を堅持できるのかーーエコノミストの間では、海外投機筋の影響が大きい日本の株式市場の動向次第では利上げ判断の足...
続きを読む »

アングル:米FRB、10年後MBS残高6000億ドルと予想 削減に苦慮アングル:米FRB、10年後MBS残高6000億ドルと予想 削減に苦慮米連邦準備理事会(FRB)が20日発表した分析リポートによると、長期金利が今後どのような水準で推移しても、FRBによる住宅ローン担保証券(MBS)の保有残高は10年後に最大で6000億ドルに及ぶ可能性がある。FRBは債券ポートフォリオを米国債中心にすることを目標に掲げており、MBSをアウトライトで売る(売り切り)案が現実味を帯びるかもしれない。
続きを読む »

アングル:サウジに「人権問題隠し」批判、eスポーツW杯開催でアングル:サウジに「人権問題隠し」批判、eスポーツW杯開催でNazih Osseiran[ベイルート 2日 トムソン・ロイター財団] - サウジアラビアの首都リヤドで7月から8月にかけて8週間にわたり初の「eスポーツ・ワールドカップ(W杯)」が開かれた...
続きを読む »

アングル:中国、アフリカ債務免除に踏み込まず 新たな資金拠出約束アングル:中国、アフリカ債務免除に踏み込まず 新たな資金拠出約束中国は4―6日に開いた「中国アフリカ協力フォーラム(FOCAC)」で、アフリカ諸国の多くが求めていた債務免除には踏み込まなかったものの、今後3年間にアフリカ支援に3600億元(7兆220億円)を拠出すると表明した。
続きを読む »

アングル:ハイチ系住民に不安と脅威、トランプ氏「ペット食べる」発言アングル:ハイチ系住民に不安と脅威、トランプ氏「ペット食べる」発言10日の大統領選テレビ討論会を機に、米国のハイチ系住民の間で身の危険を感じるとの声が広がっている。共和党候補のトランプ前大統領が、オハイオ州で暮らすハイチからの移民について中傷的で虚偽の主張を繰り返したためだ。
続きを読む »

アングル:独州議会選で反体制政党が台頭、連立政権にさらなる打撃アングル:独州議会選で反体制政党が台頭、連立政権にさらなる打撃Sarah Marsh[ベルリン 1日 ロイター] - ドイツ東部テューリンゲン、ザクセン両州の州議会選挙で、反体制派の政党2党が歴史的勝利を収めた。ショルツ政権にとっては大打撃となり、ただで...
続きを読む »



Render Time: 2025-02-22 16:53:54