アングル:最低賃金1500円に広がる戸惑い、各党が公約も具体策なく

RSBI:WORKER-RIGHTS ニュース

アングル:最低賃金1500円に広がる戸惑い、各党が公約も具体策なく
FESBOJJECI
  • 📰 ReutersJapan
  • ⏱ Reading Time:
  • 23 sec. here
  • 21 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 78%
  • Publisher: 51%

27日に迫った衆議院選挙で多くの政党が訴える最低賃金1500円への引き上げについて、企業の間に戸惑いが広がっている。これまで物価上昇を上回る賃上げを目指す政府に産業界は足並みを揃えてきたが、2020年代の実現を目指す自民党を含め具体策を示す党はなく、拙速さを批判する声が聞かれる。

[東京 24日 ロイター] -

今年の上げ幅に対しても企業、特に中小の事業者からは厳しさを訴える声が出ていたが、今月1日に就任した石破茂首相が20年代に1500円を目指すと初会見で明らかにすると波紋が広がった。これまで政府が目指していた30年代半ばから、達成時期が前倒しされた。 日本の雇用の7割を占める中小企業の多くは賃上げですでに人件費の負担が増し、光熱費なども上昇、コロナ禍で一時的に手厚くなった公的支援もなくなり倒産件数が高水準で推移している。「今の最低賃金1000円でも厳しいのに、1500円になったら我々のような中小にはさらに厳しい状況になる」と、神奈川県内にあるスーパーマーケットチェーン、ビッグヨーサンで働く男性は話す。

日本経済団体連合会の十倉雅和会長は22日の会見で、「2020年代に達成しようと思えば、毎年7.3%、3年間での達成であれば毎年12%程度の引き上げが必要になる。できるだけ上げていこうという取り組みは大事だが、あまり乱暴な議論はすべきでない」と語った。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

ReutersJapan /  🏆 90. in JP

FES BOJJ ECI ECO GEN INFL JDOM JLN JOB MCE POL VOTE WPAY EASIA ASXPAC ASIA JP ECON PACKAGE:JP-TEMP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

アングル:近づく米大統領選、過激さ増すトランプ氏の移民批判アングル:近づく米大統領選、過激さ増すトランプ氏の移民批判James Oliphant[ワシントン 4日 ロイター] - 米大統領選の共和党候補トランプ前大統領の陣営は9月27日、激戦州の1つである中西部ミシガン州のある工場で選挙集会を企画した。側近...
続きを読む »

アングル:米港湾スト終結も残る火種、労組の敵「自動化」問題は依然未解決アングル:米港湾スト終結も残る火種、労組の敵「自動化」問題は依然未解決Doyinsola Oladipo[ニューヨーク 4日 ロイター] - 米港湾ストライキは3日に終結したものの、労働者の不安を引き起こしている自動化の導入拡大という主要問題は未解決のままとなっ...
続きを読む »

アングル:根強い「選挙は買い」の思惑、くすぶる選挙後安リスクアングル:根強い「選挙は買い」の思惑、くすぶる選挙後安リスク石破茂首相が9日に衆院を解散する意向を示す中、株式市場では「選挙は買い」の経験則が相場の支援材料になっている。週末に政治資金問題で党内処分の重かった議員を衆院選で非公認とする方針を示したことも追い風になると歓迎する声が挙がる。一方、選挙結果次第では株安に揺り戻すリスクも警戒されており、市場関係者は半身の構えを崩していない。
続きを読む »

アングル:米債券市場、大幅利下げでインフレへの不安再燃アングル:米債券市場、大幅利下げでインフレへの不安再燃米連邦準備理事会(FRB)が緩和サイクルを大幅な利下げでスタートしたため、債券市場ではインフレへの不安が再燃している。
続きを読む »

アングル:近づく米大統領選、過激さ増すトランプ氏の移民批判アングル:近づく米大統領選、過激さ増すトランプ氏の移民批判米大統領選の共和党候補トランプ前大統領の陣営は9月27日、激戦州の1つである中西部ミシガン州のある工場で選挙集会を企画した。側近が事前に通知していた同氏による演説の議題は、この地域が物価高騰に打ちのめされた点を踏まえた地元経済に関するものだった。
続きを読む »

アングル:AIで急増する米国の電力需要、原発活用の高い壁アングル:AIで急増する米国の電力需要、原発活用の高い壁米コンステレーション・エナジーと米マイクロソフトは米東部ペンシルベニア州のスリーマイル島原子力発電所の再稼働を計画しており、急拡大する人工知能(AI)用データセンター向けに十分で、気候変動問題にも配慮した電力の供給を期待している。
続きを読む »



Render Time: 2025-02-21 21:27:23