すき家は9月24日、定番商品の「カレー」をリニューアルすると発表した。2021年のリニューアルでは20種類以上のスパイスを使った本格的な味わいが特徴だったが、今回は子どもでも食べやすいマイルドな味わいに仕上げた。
すき家は9月24日、定番商品の「カレー」をリニューアルすると発表した。10月1日から提供する。カレーのリニューアルは2021年12月以来、約3年ぶり。2021年のリニューアルでは20種類以上のスパイスを使った本格的な味わいが特徴だったが、今回は子どもでも食べやすいマイルドな味わいに仕上げた。新しいカレーのルーは「おうちカレー」がコンセプト。りんごやさつまいもなど、果物と野菜の甘みが溶け込んだマイルドな味わいが特徴だ。具材はごろごろとしたじゃがいもとにんじんが入っている。広報担当者は「マイルドでやさしい味わいかつ、くどさが残らないよう、各食材の調理工程を何度も微調整した」と話す。価格は並盛が490円で、現行から据え置いた。スパイシーな味わいを好むお客向けには、別添えで「特製辛口ソース」を用意した。ソースには唐辛子やこしょうをきかせつつ、ルーに溶け込むような辛みに仕上げたという。店内ではボトルで提供し、好みの辛さに調整可能。テークアウトの場合はパウチタイプのソースを、最大2個まで提供する。今回のリニューアルの背景には、「カレーもすき家」というイメージを広げたい狙いがある。マイルドな甘めのカ
すき家は9月24日、定番商品の「カレー」をリニューアルすると発表した。10月1日から提供する。カレーのリニューアルは2021年12月以来、約3年ぶり。2021年のリニューアルでは20種類以上のスパイスを使った本格的な味わいが特徴だったが、今回は子どもでも食べやすいマイルドな味わいに仕上げた。新しいカレーのルーは「おうちカレー」がコンセプト。りんごやさつまいもなど、果物と野菜の甘みが溶け込んだマイルドな味わいが特徴だ。具材はごろごろとしたじゃがいもとにんじんが入っている。広報担当者は「マイルドでやさしい味わいかつ、くどさが残らないよう、各食材の調理工程を何度も微調整した」と話す。価格は並盛が490円で、現行から据え置いた。スパイシーな味わいを好むお客向けには、別添えで「特製辛口ソース」を用意した。ソースには唐辛子やこしょうをきかせつつ、ルーに溶け込むような辛みに仕上げたという。店内ではボトルで提供し、好みの辛さに調整可能。テークアウトの場合はパウチタイプのソースを、最大2個まで提供する。今回のリニューアルの背景には、「カレーもすき家」というイメージを広げたい狙いがある。マイルドな甘めのカレーにすることで、これまでのカレーは辛くて食べられなかった人や子どもといった新しい客層も取り込みたい考えだ。広報担当者は「すき家の看板商品といえば牛丼だが、“カレーもすき家”と想起いただけるきっかけになれば」と期待を寄せる。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
ベビーカーメーカーが「ショッピングカート」開発 構造の類似点に着目、ノウハウ生かす:プロダクトInsightsベビー用品を製造販売するコンビは9月下旬、ショッピングカート「mysmooi(ミスモーイ)」を同社公式ストアで発売する。価格は各3万6300円。
続きを読む »
4万円超え、バルミューダ「扇風機」好調 支持されたポイントは?:プロダクトInsights(1/2 ページ)バルミューダの扇風機ブランド「GreenFanシリーズ」が、立ち上げから15年が経過した今好調だ。
続きを読む »
ニトリの「秋冬向けスリッパ」が登場、390万足も売れた「ボアタイプ」人気の秘密は?:プロダクトInsights(1/2 ページ)ニトリは8月中旬から、秋冬の冷え対策に適したスリッパ16種を販売している。商品の特徴は……。
続きを読む »
ドンキ、ありそうでなかった自転車を発売 いろんな身長に対応、どうやって?:プロダクトInsights(1/2 ページ)ドン・キホーテはオリジナルブランド「情熱価格」の新商品として、26型シティサイクル「ラクノリ」を販売した。自転車の特徴は……。
続きを読む »
弁慶にもアキレスにも弱点はあるんだから!? 「BMW i5ツーリング」をドライブした。「5シリーズ」に「ツーリング」があれば、電気自動車(BEV)版の「i5」に「i5ツーリング」があるのは自然の摂理。現時点では希少なBEVのステーションワゴンである。システム出力601PSを誇るMパフォーマンスモデル「i5 M60 xDriveツーリング」を試す。
続きを読む »
EUは巨額支出と共同債なしでは存続の危機に-ドラギ前ECB総裁ドラギ前欧州中央銀行(ECB)総裁は欧州連合(EU)に、競争力強化のために最大年8000億ユーロ(約127兆円)の追加投資を行い、中国や米国に対抗するため共同債の定期発行に取り組むよう呼び掛けた。
続きを読む »