【10G対応メッシュWi-Fi 7】 BE17000 トライバンドメッシュWi-Fi 7ルーター「Deco BE75」 本日販売開始
無線LAN製品の開発、製造、販売で世界No.1のシェアを誇るTP-Linkの日本支社である、ティーピーリンクジャパン株式会社(所在:千代田区外神田/以下TP-Link)は、帯域幅320MHz通信に対応したトライバンドメッシュWi-Fi 7ルーター「Deco BE75」(2パック)を本日4月10日 より日本国内向けに販売開始しました。320MHz幅の利用が可能な6GHz帯を含むトライバンドに対応し、合計17Gbps(6GHz:11520Mbps + 5GHz:4320Mbps*1 + 2.4GHz:688Mbps)の超高速通信を実現。各Decoユニットには、 10G bpsポート WAN/LANと3つの2.
5Gポート WAN/LANを搭載しているため、10Gbps光インターネット回線のポテンシャルとWi-Fi 7パフォーマンスを存分に発揮します。「Deco BE75」がVRや3D、8K動画等大容量コンテンツのやり取りを高速・低遅延でサポートします。*1:表記速度は240MHz(5GHz)の帯域幅を使用した場合の値です。2024年4月時点では日本国内で5GHz帯の240MHz帯域幅は使用できません。240MHz非対応時の速度は11520Mbps(6GHz)+ 2880Mbps(5GHz)+ 688Mbps(2.4GHz)となります。・ Wi-Fiスピード*2:11520Mbps(6GHz,11be/ax) + 4320Mbps (5GHz,11be/ax/ac/n/a) + 688Mbps (2.4GHz,11be/ax/n/g/b)・ インターフェース:10Gbps RJ45/SFP+コンボポート×1(WAN/LAN)、2.5Gbps ポート×3(WAN/LAN)、USB 2.
メッシュwifi 10G 4K インターネット IT VR 動画編集 テレワーク オフィスネットワーク
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
【10G対応メッシュWi-Fi 7】 BE17000 トライバンドメッシュWi-Fi 7ルーター「Deco BE75」 本日販売開始ティーピーリンクジャパン株式会社無線LAN製品の開発、製造、販売で世界No.1のシェアを誇るTP-Linkの日本支社である、ティーピーリンクジャパン株式会社(所在:千代田区外神田/以下TP…
続きを読む »
TP-Link、Wi-Fi 7メッシュルーター「Deco BE85」の320MHz幅対応について声明。メーカーに送付し技適マーク貼付ティーピーリンクジャパン株式会社(TP-Link)は、Wi-Fi 7対応メッシュルーター「Deco BE85」の320MHz幅対応に関して公式声明を発表した。技術基準適合証明(技適マーク)の貼り付けを行うため、本体を同社に送付してほしいと案内している。
続きを読む »
TP-Link、3万円台のWi-Fi 7ルーター「Archer BE550」発売ティーピーリンクジャパン株式会社(TP-Link)は、Wi-Fi 7対応ルーター「Archer BE550」を3月28日に発売する。市場想定価格は3万2780円。
続きを読む »
移動体通信に強いメッシュWi-Fi/スマートローミング機能を搭載Wi-Fi 6E 準拠の無線LANアクセスポイント「FXA5000、FXA5020」新発売移動体通信に強いメッシュWi-Fi/スマートローミング機能を搭載Wi-Fi 6E 準拠の無線LANアクセスポイント「FXA5000、FXA5020」新発売
続きを読む »
移動体通信に強いメッシュWi-Fi/スマートローミング機能を搭載Wi-Fi 6E 準拠の無線LANアクセスポイント「FXA5000、FXA5020」新発売移動体通信に強いメッシュWi-Fi/スマートローミング機能を搭載Wi-Fi 6E 準拠の無線LANアクセスポイント「FXA5000、FXA5020」新発売 株式会社コンテックのプレスリリース
続きを読む »
知らない間に家庭のWi-Fiルーターを狙う「ボットネット」の対策を広めたい! 総務省がセキュリティ冊子を更新総務省は2024年3月に、ウェブサイトで公開している「無線LAN(Wi-Fi)のセキュリティに関するガイドライン」を更新した。従来は「利用者向け」と「公衆Wi-Fi提供者向け」の2つの冊子(PDF)だったが、今回は、利用者向けが「自宅Wi-Fi」「公衆Wi-Fi」に分冊されたのが、大きな変更点となっている。
続きを読む »