目前に迫った2024年夏のパリオリンピック。順天堂大学出身の選手による陸上競技にも熱い視線が注がれています。2023年、…
目前に迫った2024年夏のパリオリンピック。順天堂大学出身の選手による陸上競技にも熱い視線が注がれています。2023年、世界最高峰といわれる陸上競技ダイヤモンドリーグで好成績を収め、一部の選手しか出場できないファイナルへ進出し5位に輝いた三浦龍司選手と、同年12月の日本選手権10000mで日本新記録を樹立した塩尻和也選手。学生時代はともに順天堂大学陸上競技部の長距離ブロックとして、トラック種目だけではなく駅伝にも出走し、大学2年生でオリンピアンとなった2人は、今パリオリンピックをどう見据えているのでしょうか。その成長を目の当たりにしてきた現駅伝監督の長門俊介先生を交えてお聞きしました。
準備期間も少なかったですし、そもそも参加標準を突破できていないこともあって、周りの選手とのレベル差も感じていました。自分の実力を出せたとしても厳しい展開だったと思いますが、それでも思っていた以上に自分の走りができませんでした。せっかく出場できたのに、いいところが出せずに終わってしまった走りだったのでとても悔しかったですね。東京オリンピックは本来なら僕が1年生の時に開催される予定だったのですが、コロナ禍で開催が1年延期になってしまって。それまでのタイムは8分19秒台だったので、オリンピック出場は難しいかなと思っていたのですが、1年延期になったおかげで練習時間が増えてタイムも上げることができました。自分にはまだ遠い存在だと思っていたオリンピックが現実味を帯びてきて、無事に出場を果たすことができました。
オリンピック自体は慌ただしく終わってしまったのですが、オリンピックに出場したことで周りからの注目度が上がったことは確かです。どのレースでもオリンピアンとして見られることで、「負けられない」という気持ちが以前よりも増しました。それが自分の成長につながった部分もあるんじゃないかなと思います。やっぱりオリンピックは選手にとって大きな目標とすべき特別な場所だなと思います。東京オリンピックの時は大会開催時点から逆算してトレーニングをしていましたし、次のパリオリンピックも、常にそこを意識した練習の仕方になってくると思います。パリの会場の雰囲気というのはその時にしか味わえないし、実際に行ってみないとわからない部分もあります。でも、これまでに世界大会もいくつか経験してきているので、東京オリンピックの時よりは耐性がついているんじゃないかなと思いますね。やはりオリンピックは指導者にとっても特別な大会です。塩尻選手は急遽呼ばれての出場で、三浦選手の時は通常開催ではなかったので、パリ出場が決まれば、そこで本来の意味での世界的なイベントとしてのオリンピックを初めて経験することになります。パリでは陸上競技の客席が
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
【順天堂大学】走れ、パリの舞台へ~陸上競技中長距離のオリンピアンが見据えるもの~(後編)前編では、三浦龍司選手と塩尻和也選手、長門俊介先生に、過去のオリンピックにまつわるエピソードといよいよ始まるパリオリンピ…
続きを読む »
DMM GAMES「文豪とアルケミスト」イベント『調査任務「桜の満開の木の下で 前編」』開催!限定召装『桜の満開の木の下で 前編』同時開催のお知らせDMM GAMES「文豪とアルケミスト」イベント『調査任務「桜の満開の木の下で 前編」』開催!限定召装『桜の満開の木の下で 前編』同時開催のお知らせ 合同会社EXNOAのプレスリリース
続きを読む »
「眠れないし、吐きそうにもなりました」女子100mハードル日本記録保持者・福部真子が苦闘の先に見出した光明 (2024年3月14日)福部真子の競技人生は「山あり谷あり」の連続だったphotobyMurakamiShogo福部真子インタビュー(前編)【日本選手権4位でまさかの代表落ち】女子100mハードルは、2019年に6年ぶりに競...
続きを読む »
「メニューがタブレットだけ」ではダメ…びっくりドンキーが「木製の巨大メニュー」の廃止で気づいたこと 「DXによる利便性向上」に必要だったモノハンバーグチェーン「びっくりドンキー」は、2020年から利便性の向上を目的に木製のメニューをタブレット端末に完全に置き換えた。だが、現在はタブレットと紙のブックメニューの両方をテーブルに置いている。なぜ一度は廃止した紙のブックメニューを復活させたのか。経済ジャーナリストの高井尚之さんが運営会社のアレフに聞いた――。(前編/全2回)
続きを読む »
ゲームアプリ『ヒプノシスマイク -Alternative Rap Battle-』“フルボイス”イベント「枉惑ソウルアジテート 前編~急転直下のエンディング~」ゲームアプリ『ヒプノシスマイク -Alternative Rap Battle-』“フルボイス”イベント「枉惑ソウルアジテート 前編~急転直下のエンディング~」 株式会社オルトプラスのプレスリリース
続きを読む »
「人間ってこんなふうに終わるのか」リハパン必須の老父が浴室で倒れたのを冷めた目で見た40代娘の胸の内 母親は救急車が到着前に裸の父親にパンツをはかせようと必死現在50代の女性の両親は仲が悪かった。頻繁に夫婦喧嘩し、家は心の休まる場所ではなかった。父親は毎日浴びるように酒を飲み、酒に飲まれた。酔っては家族にグダグダ文句を連ねた。ある時、父親は入浴時に転倒。その姿を女性はどこか冷めた目で見ていた――。(前編/全2編)
続きを読む »