【試乗記】スバル・クロストレック プレミアムS:HEV EX プロトタイプ(4WD/CVT)

スバル ニュース

【試乗記】スバル・クロストレック プレミアムS:HEV EX プロトタイプ(4WD/CVT)
クロストレック
  • 📰 gazoo_news
  • ⏱ Reading Time:
  • 14 sec. here
  • 3 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 12%
  • Publisher: 68%

「スバル・クロストレック」にハイブリッドモデルの「S:HEV」が登場。もちろん自慢の水平対向エンジンとシンメトリーAWDはそのままに豊かなパワーと優れた燃費を実現した、スバルが言うところの「ストロングハイブリッド」である。プロトタイプモデルの仕上がりをリポートする。

たとえ熱心なスバリストであっても認めざるを得ない スバル の弱点はもうその一点と言っていい。自慢の水平対向エンジンとシンメトリーAWD技術の裏返しともいえる短所なのが痛しかゆしだが、いかに走行性能に秀でていても、このご時勢にあっては肩身が狭い。電気自動車もあるよ、とはいっても売れなければ(登録されなければ)カウントされない。燃費が良く、そして売れるモデルの投入が急務だった スバル 待望の本格的ハイブリッドモデルが クロストレック S:HEVである。

それに対してようやくというか、満を持してというか、新たに追加されたS:HEVでは駆動用モーターの最高出力と最大トルクは119.6PSと270N・mというからまさしくケタ違い(ちなみに現行型「プリウス」の2リッター用モーターは113PS/206N・m)。バッテリー容量は1.1kWhで、さらにエンジンも自然吸気の2.5リッター4気筒ボクサーが搭載されており、エンジン単体でも160PS/5600rpm、209N・m/4000-4400rpmを生み出す。現行e-BOXERの2リッター4気筒は145PSと188N・mだから、だいぶパワフルだ。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

gazoo_news /  🏆 11. in JP

クロストレック

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

スバル史上最良燃費のうたい文句は本物か!? 「クロストレック」のストロングハイブリッドを試す。スバル史上最良燃費のうたい文句は本物か!? 「クロストレック」のストロングハイブリッドを試す。「スバル・クロストレック」にハイブリッドモデルの「S:HEV」が登場。もちろん自慢の水平対向エンジンとシンメトリーAWDはそのままに豊かなパワーと優れた燃費を実現した、スバルが言うところの「ストロングハイブリッド」である。プロトタイプモデルの仕上がりをリポートする。
続きを読む »

【試乗記】ホンダN-VAN e: L4 プロトタイプ(FWD)【試乗記】ホンダN-VAN e: L4 プロトタイプ(FWD)ホンダから、いよいよ電動の軽ワンボックス「N-VAN e:」が登場! 人気の「N-VAN」をベースとした軽商用電気自動車(EV)は、既存のモデルとはなにが違い、モビリティーにどんな変化をもたらすのか? 試乗&取材を通し、小さな箱型EVの可能性を考えた。
続きを読む »

【試乗記】ホンダ・シビックRS(FF/6MT)/シビックEX(FF/CVT)【試乗記】ホンダ・シビックRS(FF/6MT)/シビックEX(FF/CVT)マイナーチェンジした「ホンダ・シビック」が登場。専用チューンが施された最高出力184PSの1.5リッター直4直噴ターボエンジンに6段MTを組み合わせる「RS」グレードと、同出力のベースエンジンを搭載するCVT車「EX」の初公道試乗リポートをお届けする。
続きを読む »

10回のグラミー受賞歴を誇るジャック・アントノフ初のGRETSCH®︎シグネイチャーモデル『Limited Edition Jack Antonoff CVT』2024年10月10日(木)国内販売開始10回のグラミー受賞歴を誇るジャック・アントノフ初のGRETSCH®︎シグネイチャーモデル『Limited Edition Jack Antonoff CVT』2024年10月10日(木)国内販売開始10回のグラミー受賞歴を誇るジャック・アントノフ初のGRETSCH®︎シグネイチャーモデル『Limited Edition Jack Antonoff CVT』2024年10月10日(木)国内販売開始 フェンダーミュージック株式会社のプレスリリース
続きを読む »

「ノート オーラNISMO」の4WDモデルをドライブ。専用仕立てのパワートレインの仕上がりは?「ノート オーラNISMO」の4WDモデルをドライブ。専用仕立てのパワートレインの仕上がりは?日産の「ノート オーラNISMO」にファン待望の4WDモデルが登場。もちろんNISMOの仕事だけにただの4WDにはあらず。「NISMOチューンドe-POWER 4WD」という大仰な名前がついた専用チューニングが施されているのだ。公道試乗でその仕上がりをチェックした。
続きを読む »

「世界一銀色」なシルバー輝くホンダ シビック、欧州ハイブリッド発売25周年を祝う「世界一銀色」なシルバー輝くホンダ シビック、欧州ハイブリッド発売25周年を祝うホンダは10月29日、ヨーロッパで初めてハイブリッドモデルを発売してから25周年を記念し、世界で最も銀色に輝くシルバーで塗装された特別仕様の『シビック e:HEV』を公開した。
続きを読む »



Render Time: 2025-04-17 23:27:43