【深掘り】知事の「負担軽減」要請さなかに…嘉手納基地に大型無人偵察機MQ4が展開へ 沖縄 - 琉球新報デジタル
米海軍が新たに無人偵察機MQ4トライトン2機を嘉手納基地に展開する方針を固めた。政府は「一時展開」で、基地負担への影響は限定的だとして関係自治体に理解を求めるが、昨年の無人機MQ9配備やF15戦闘機の退役に伴う暫定配備機の増加で基地負担が急速に強まる中「嘉手納の配備機体がどんどん増えている」(県幹部)と反発の声が上がる。要請では、パラシュート降下訓練の問題に限らず、嘉手納基地の負担全般を扱った。県幹部によると、外来機の飛来などで負担が増している現状を看過できないと考えたためだ。先行して配備されたMQ9も基地負担の一つと捉え、配備そのものを見直すよう求めた。
玉城知事は配備前に地元への十分な説明がなかったこと、海上自衛隊基地での滑走路逸脱事故の原因が明らかにされていないことに言及し「安全保障環境が厳しさを増していることは認識しているが、基地負担軽減が進まないまま配備されたことは承服できない。配備計画を見直すよう求める」と訴えた。玉城知事がトライトン一時展開を知ったのは、要請を終え、那覇に戻る機中。到着後の取材に「非常識だ」と防衛省の説明姿勢を批判した。MQ9の全幅が約20メートルなのに対し、トライトンは約40メートルと大型だ。関係者は「幅は大きいが胴体のサイズは同じで、騒音レベルもそれほど変わらない。岩国基地や三沢基地にも展開したが、騒音関係の苦情はなかった」と強調した。県は週明けにも知事に詳細を報告し対応を検討する。県幹部は、昨年10月13日に初飛来したMQ9の配備が、地元説明からわずか1週間後に行われたことを振り返り「今回も配備は5月からとなっている。いつ来てもおかしくない」と語り、対応を急ぐ構えだ。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
【深掘り】異例の対応に懸念も 米軍嘉手納の不発弾処理 周知に町職員総出 沖縄【深掘り】異例の対応に懸念も 米軍嘉手納の不発弾処理 周知に町職員総出 沖縄 - 琉球新報デジタル
続きを読む »
【深掘り】米大使、「民間空港」使用の実績づくりか 与那国・石垣を視察へ 県は「軍事利用」拡大懸念 沖縄【深掘り】米大使、「民間空港」使用の実績づくりか 与那国・石垣を視察へ 県は「軍事利用」拡大懸念 沖縄 - 琉球新報デジタル
続きを読む »
静岡・川勝知事が退任、「リニアは黄信号」議論継続訴え静岡県の川勝平太知事が9日で辞職した。不適切発言もあり4期目の任期を1年以上残して退く。同日の知事として最後の記者会見では15年の県政を「危機管理最優先で取り組んできた」と振り返った。着工を阻む姿勢を貫いたリニア中央新幹線の静岡工区については「黄色信号」と表現し、検討を重ねるべきだとの持論にこだわった。午後2時、県庁内で開いた記者会見の冒頭で「慣れない(知事の)仕事で心配もかけたが協力・支援し
続きを読む »
【深掘り】沖縄県産品の出荷、「羽田一極」変化の兆し ヤマトの専用機「フレイター」就航 市場開拓を後押し【深掘り】沖縄県産品の出荷、「羽田一極」変化の兆し ヤマトの専用機「フレイター」就航 市場開拓を後押し - 琉球新報デジタル
続きを読む »
【写真】デニー知事も身を乗り出す 琉球王国の国王肖像画お披露目 「県民の心のよりどころ」 那覇 沖縄【写真】デニー知事も身を乗り出す 琉球王国の国王肖像画お披露目 「県民の心のよりどころ」 那覇 沖縄 - 琉球新報デジタル
続きを読む »
全国的にも珍しく 少子化傾向の中「豊崎中学校」、豊見城市で38年ぶり開校 沖縄全国的にも珍しく 少子化傾向の中「豊崎中学校」、豊見城市で38年ぶり開校 沖縄 - 琉球新報デジタル
続きを読む »