【スズキ ジムニーノマド 発表】ついに「5ドアジムニー」日本発売へ!開発者が語る「シエラとの違い」と「5ドア実現への執念」

自動車 ニュース

【スズキ ジムニーノマド 発表】ついに「5ドアジムニー」日本発売へ!開発者が語る「シエラとの違い」と「5ドア実現への執念」
鉄道船舶航空
  • 📰 responsejp
  • ⏱ Reading Time:
  • 23 sec. here
  • 10 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 40%
  • Publisher: 63%

内田俊一(うちだしゅんいち)日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

「(現行ジムニーは)フレームにX字型のクロスメンバーを入れるなどで、ラダーフレームではありますがプロユーザーだけでなく一般ユーザーにもお使いいただけるようなしっかりとしたクルマにすることができました。そこでこの構成を維持したまま上手くホイールベースを伸ばすことができれば5ドア化出来るのではないか。実際に伸ばすと剛性が落ちるのでもう1本クロスメンバーを追加したり、フレームの中に補強材を入れたりなどで剛性を確保して作り上げました」

そこでまずフロントドアを100mm縮めることでリアの乗降性を確保しようとするが、それでは足りず、シート形状の工夫やフロア周りの形状を変更することで足抜け性などを確保。その上でぎりぎりまでホイールベースを縮めた結果、シエラ比で+340mmの延長に留めることができた。 シエラに対し、メカ的な変更点はどういったところがあるのか。佐々木さんによると、「ATは重量増のため機械的なロック機構を強化。またブレーキ負荷軽減のため、フロントブレーキをソリッドからベンチレーテッドディスクに変えています。そして車両が伸びた分、リアのプロペラシャフトを伸ばしています」とのこと。 「子育てが終わって2人しか乗らないが、荷室をより使いたいということであれば3ドアのシエラで、後席を倒した状態でいっぱい使ってもらう。ノマドはもう少し若い、まだ子供が小さいファミリーのイメージで、リアシートを使って、例えばチャイルドシートをつけて荷物も載せてちょっと遠くへ乗って行くイメージと、購入層が変わるでしょう」

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

responsejp /  🏆 56. in JP

鉄道 船舶 航空 宇宙 エンタメ スクープ リペア・メンテナンス カーオーディオ

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

「手元にあると毎日が楽しくなる」スズキ『スイフトスポーツ』最終モデル、開発者が語る「推しポイント」…東京オートサロン2025「手元にあると毎日が楽しくなる」スズキ『スイフトスポーツ』最終モデル、開発者が語る「推しポイント」…東京オートサロン2025スズキは「東京オートサロン2025」で、『スイフトスポーツ』の最終を記念する期間限定モデル『スイフトスポーツZC33S Final Edition』を公開した。2025年3月19日に販売を開始し、同11月までの期間限定生産となる。
続きを読む »

スズキ スイフトスポーツ Final Edition 発表!スズキ スイフトスポーツ Final Edition 発表!スズキの人気コンパクトスポーツ「スイフトスポーツ」の特別仕様車「ZC33S Final Edition」が発表されました。標準グレードの生産終了が2025年2月と発表され、次期モデルのカウントダウンが始まりました。
続きを読む »

キャルズモーター、スペーシアとタフトをカスタムした「ボディキットライン」を発表キャルズモーター、スペーシアとタフトをカスタムした「ボディキットライン」を発表キャルズモーターは、スズキ『スペーシア』ベースの軽スーパーハイトワゴンタイプ「Sandy」と、ダイハツ『タフト』ベースの軽クロスオーバーSUVタイプ「Lewis」をカスタムした「ボディキットライン」を発表しました。Sandyは特徴的なフェイスラインを持つエモーショナルなデザインに、Lewisはワイド&ローなスタイルを特徴としています。どちらも専用ボディデカールがラインナップされており、エクステリアフルキット、シートカバー、デカールCal's Stripeなど各種カスタマイズパーツが用意されています。
続きを読む »

Razer Blade 16 発表: Ryzen AI 9 と RTX 50 シリーズを搭載Razer Blade 16 発表: Ryzen AI 9 と RTX 50 シリーズを搭載Razerは、AMD Ryzen AI 9 と NVIDIA GeForce RTX 50 シリーズを搭載した新しいRazer Blade 16を発表しました。薄型設計にもかかわらず、強力なパフォーマンスと優れた冷却性能を備えています。
続きを読む »

スズキ スイフトスポーツ:ホットハッチのレジェンドスズキ スイフトスポーツ:ホットハッチのレジェンドスズキ スイフトスポーツの歴史を紐解く。初代から最新モデルまで、その進化と魅力を探る。低価格で手に入る本格的なスポーツカーとしての存在意義、世界ラリー選手権での活躍、そして世代を超えて愛される理由に迫る。
続きを読む »

スズキ SV650 ABS: 軽快なハンドリングと扱いやすさを兼ね備えたロードスポーツバイクスズキ SV650 ABS: 軽快なハンドリングと扱いやすさを兼ね備えたロードスポーツバイクスズキ SV650 ABSは、軽量でスリムな車体に俊敏なハンドリングと力強いエンジンを搭載したロードスポーツバイクです。新たなカラーリングも登場し、幅広いライダーに支持を得ています。
続きを読む »



Render Time: 2025-04-07 12:44:42