『ヘルダイバー2』対人戦にはないワチャワチャしたカオスな協力プレイにドハマり。3月から遊び始めてプレイ時間が290時間突破【夏のおすすめゲームレビュー】

日本 ニュース ニュース

『ヘルダイバー2』対人戦にはないワチャワチャしたカオスな協力プレイにドハマり。3月から遊び始めてプレイ時間が290時間突破【夏のおすすめゲームレビュー】
日本 最新ニュース,日本 見出し
  • 📰 famitsu
  • ⏱ Reading Time:
  • 21 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 12%
  • Publisher: 63%

ファミ通の編集者が2024年夏のおすすめゲームを語る連載企画。今回紹介するゲームは、最大4人でチームを編成してエイリアンに挑む協力型アクションシューティングゲーム『HELLDIVERS 2』(ヘルダイバー2)です。

は、オンライン専用の協力型TPS。プレイヤーは故郷である“スーパーアース”の人類を守るエリート特殊部隊“ヘルダイバー”の一員となり、最大4人のチームを組んでスーパーアースの安全を脅かすエイリアンと戦いながら、さまざまなミッションに挑みます。惑星に降り立ち、押し寄せる敵の大群を武力で制圧しながらミッションを達成し、無事に帰還するのがおもな流れになりますが、ミッションの成否は装備のカスタマイズにかかっています。

ヘルダイバーは、メイン武器、アーマーに加え、戦闘中にコマンドを入力することで、スーパーアースの艦隊に火力支援や支援物資の投下を要請する“戦略支援”を装備可能。ミッションに合わせて最適な装備を選択することが重要なんです。 装備品は、ミッション達成時に手に入るメダルやお金でアンロックできるため、「あれがほしい」と何度もミッションに挑戦しているうちに、装備品が増えて戦略の幅は広がりますし、戦闘中の立ち回りも身についてプレイヤースキルもアップ。だんだん難しいミッションもクリアーできるようになるのが楽しくて、睡眠時間を削ってプレイしていました。ベテランから初心者まで、さまざまなヘルダイバーが入り混じった即席チームでは、ミッション攻略がスムーズにいくこともあれば、味方に絨毯爆弾をぶつけて吹き飛ばしてしまったり、味方の射線に入ってやられたり、戦場が大混乱に陥ることもあります(本作はフレンドリーファイアあり)。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

famitsu /  🏆 52. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

『ヘルダイバー2』史上最大アプデで難易度「スーパーヘルダイブ」や新種の敵など新要素どどんと実装。ガンシップ弱体化などバランス調整もいろいろ『ヘルダイバー2』史上最大アプデで難易度「スーパーヘルダイブ」や新種の敵など新要素どどんと実装。ガンシップ弱体化などバランス調整もいろいろArrowhead Game Studiosは8月6日、『HELLDIVERS 2(ヘルダイバー2)』に向けて大規模アップデート「自由の激烈」を配信開始した。新難易度「スーパーヘルダイブ」など、さまざまな新要素が実装されている。
続きを読む »

『ヘルダイバー2』の「火炎放射器」、アプデの“炎の仕様変更”でひっそり実質弱体化。批判集まるも、開発元CEOは「新要素実装のために調整も必要」と丁寧に返答『ヘルダイバー2』の「火炎放射器」、アプデの“炎の仕様変更”でひっそり実質弱体化。批判集まるも、開発元CEOは「新要素実装のために調整も必要」と丁寧に返答Arrowhead Game Studiosは8月6日、『HELLDIVERS 2(ヘルダイバー2)』に向けて大規模アップデートを配信開始した。このなかでは「火炎放射器」が実質弱体化。ユーザーの批判に対して、スタジオのCEOが返答を寄せている。
続きを読む »

『ヘルダイバー2』開発元、もっと“楽しいゲームバランス”にしていくと表明。新アプデの火炎放射器弱体化は方針と「根本的に矛盾」していたとして『ヘルダイバー2』開発元、もっと“楽しいゲームバランス”にしていくと表明。新アプデの火炎放射器弱体化は方針と「根本的に矛盾」していたとしてArrowhead Game Studiosは8月14日、『HELLDIVERS 2(ヘルダイバー2)』の今後のアップデート方針を発表した。火炎放射器などに新たな調整が実施される予定だという。
続きを読む »

『シチズン・スリーパー』海外ハードボイルド小説のような文章のひとつひとつから頭の中にディストピアの世界が広がるSFアドベンチャー【夏のおすすめゲームレビュー】『シチズン・スリーパー』海外ハードボイルド小説のような文章のひとつひとつから頭の中にディストピアの世界が広がるSFアドベンチャー【夏のおすすめゲームレビュー】ファミ通の編集者が2024年夏のおすすめゲームを語る連載企画。今回紹介するゲームは、テーブルトークRPGの要素を取り入れたディストピアSFアドベンチャー『Citizen Sleeper(シチズン・スリーパー)』です。
続きを読む »

『ブループロコトル』あなたもスクショを撮りたくなる! 温かみあるアニメ調グラフィックのオンラインアクションRPG【夏のおすすめゲームレビュー】『ブループロコトル』あなたもスクショを撮りたくなる! 温かみあるアニメ調グラフィックのオンラインアクションRPG【夏のおすすめゲームレビュー】ファミ通の編集者が2024年夏のおすすめゲームを語る連載企画。今回紹介するゲームは、ジーパン松田によるオススメゲーム『ブループロコトル』です。
続きを読む »

『ライズ オブ ローニン』幕末ロマンたっぷりの横浜でTeam Ninjaによる戦闘アクションを堪能。ゲームの“おもしろい”が全部揃った1本【夏のおすすめゲームレビュー】『ライズ オブ ローニン』幕末ロマンたっぷりの横浜でTeam Ninjaによる戦闘アクションを堪能。ゲームの“おもしろい”が全部揃った1本【夏のおすすめゲームレビュー】ファミ通の編集者が2024年夏のおすすめゲームを語る連載企画。今回紹介するゲームは、リアルな幕末の横浜をオープンワールドで描く『Rise of the Ronin(ライズ オブ ローニン)』です。
続きを読む »



Render Time: 2025-02-25 03:32:41