「ROG Phone 8 Pro」は性能が良いにもほどがある! 日常使いもゲーミング機能も超充実 (1/2)

アスキー ニュース

「ROG Phone 8 Pro」は性能が良いにもほどがある! 日常使いもゲーミング機能も超充実 (1/2)
ASCIIASCII.Jp角川アスキー総合研究所
  • 📰 asciijpeditors
  • ⏱ Reading Time:
  • 46 sec. here
  • 5 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 32%
  • Publisher: 51%

ASUSのゲーミングスマートフォン「ROG Phone 8」シリーズ。その中でも上位モデルと位置付けられる「ROG Phone 8 Pro」は、ゲーミングに関する機能・性能をより強化しながら、日常使いのスマートフォンとしても使いやすいことに重点を置いたスマートフォン。

なのだが、ここでは最も気になるゲーミングに関する機能を中心に確認してみたい。まずは基本となるデザインを確認すると、ROG Phone 8 Proは6.78型の有機ELディスプレーを搭載し、サイズは約76.8×163.8×8.9mm、重量は225g。前機種の「ROG Phone 7 Ultimate」がやはり6.78型で、サイズは約77×173×10.

カメラに関しても、ここ最近のハイエンドスマートフォンで一般的な、広角・超広角・望遠の3眼カメラ構造に変化。とりわけ広角カメラは画素数こそ5000万画素と変わっていないのだが、新たに同社の「Zenfone 10」などに搭載されていた6軸ジンバルモジュールを採用、手ブレに非常に強いカメラに進化している。ゲーミングスマートフォンは一般的にカメラ性能が抑えられる傾向にあったが、ROG Phone 8シリーズではカメラ性能の向上にもかなり力が入れられていることが分かる。とりわけROG Phoneシリーズはこれまで撮影時の手ブレが気になる傾向があっただけに、Zenfoneシリーズ譲りの強力な手ブレ補正が備わったことは大きなメリットといえるだろう。こうした変化は日常的に使えるスマートフォンにすることを意識したものであり、従来のROG...

実際側面のインターフェースを確認すると、左側面には電源キーと音量キーに加え、後述する「AirTrigger」に用いる超音波センサーが上下に備わっている。また、右側面には本体を横にしてゲームをプレイする際に充電ケーブルが干渉しないよう、USB Type-C端子を搭載している点は従来と共通しており、ゲーミングに配慮されたインターフェースを備えていることが分かる。底面にもUSB Type-C端子が搭載されているほか、3.

実際に負荷の大きな「原神」を1時間以上プレイして温度を確認したところ、最も熱い中央部分の温度は45度近くになるが、それ以上の上昇はなくパフォーマンスの低下も感じられなかった。また、熱源が中央に集中していることもあって、最も熱い部分をダイレクトに触れずに済むのもメリットだ。今回は専用の冷却ファン「AeroActive Cooler X」をお借りすることができなかったが、こちらを装着すれば大幅に冷却性能が高まることは従来機種と共通している。長時間のゲームプレイにこだわるなら別途購入するか、AeroActive Cooler Xが最初から付属する「ROG Phone 8 Pro Edition」を選ぶのといいだろう。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

asciijpeditors /  🏆 98. in JP

ASCII ASCII.Jp 角川アスキー総合研究所

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

ASUSの最新ゲーミングスマホ「ROG Phone 8」5月17日に発売決定! 価格は約16万円~ASUSの最新ゲーミングスマホ「ROG Phone 8」5月17日に発売決定! 価格は約16万円~ASUS JAPANは、ゲーミングスマートフォン「ROG Phone 8」を5月17日に発売する。価格は「ROG Phone 8」が159,800円、「ROG Phone 8 Pro」が179,800円、「ROG Phone 8 Pro Edition」が219,800円。
続きを読む »

新世代ゲーミングスマホ「ROG Phone 8 Pro」。スリム化とカメラ強化で“ゲーム専用端末”脱却新世代ゲーミングスマホ「ROG Phone 8 Pro」。スリム化とカメラ強化で“ゲーム専用端末”脱却ASUSは5月15日、ゲーミングスマートフォン「ROG Phone 8 Pro」および「ROG Phone 8」シリーズの国内販売に関する情報を公開した。販売開始は5月17日からで、価格は「ROG Phone 8 Proが17万9,800円、「ROG Phone 8」が15万9,800円。また、ROG Phone 8 Proに関しては、専用の外付けクーラー「AeroActive Cooler X」を同梱した数量限定版「ROG Phone 8 Pro...
続きを読む »

ASUSのゲーミングスマホ「ROG Phone 8」シリーズが5月15日11時より情報解禁!ASUSのゲーミングスマホ「ROG Phone 8」シリーズが5月15日11時より情報解禁!ASUSは、同社のゲーミングブランド「ROG」シリーズより、ゲーミングスマートフォン「ROG Phone 8」シリーズの情報を5月15日11時に解禁する。
続きを読む »

新ゲーミングスマホ「ROG Phone 8」国内上陸、5月17日発売で約16万円から シリーズ初のおサイフケータイ対応新ゲーミングスマホ「ROG Phone 8」国内上陸、5月17日発売で約16万円から シリーズ初のおサイフケータイ対応ASUSが5月15日、ゲーミングスマートフォンの新モデル「ROG Phone 8」シリーズの国内導入を発表した。価格はROG Phone 8(16GB/256GB)が15万9800円。ゲームだけではなく普段使いのスマートフォンとしても利用できることを訴求する。
続きを読む »

ゲームだけじゃないゲーミングスマホ! FeliCa&防水&薄型化と進化点多数の「ROG Phone 8」国内発売!ゲームだけじゃないゲーミングスマホ! FeliCa&防水&薄型化と進化点多数の「ROG Phone 8」国内発売!ASUS JAPANは15日、ゲーミングスマホの最新モデル「ROG Phone 8」の国内投入を発表。これまでのROG Phoneと異なり、今回の8では日常使いの場面でもその圧倒的な性能を発揮できるハイエンドスマホとしてリニューアルされた。
続きを読む »

待望のおサイフケータイ®対応の超高性能ゲーミングスマートフォン「ROG Phone 8シリーズ」を発表。待望のおサイフケータイ®対応の超高性能ゲーミングスマートフォン「ROG Phone 8シリーズ」を発表。待望のおサイフケータイ®対応の超高性能ゲーミングスマートフォン「ROG Phone 8シリーズ」を発表。 ASUS JAPAN株式会社のプレスリリース
続きを読む »



Render Time: 2025-02-24 11:35:03