「ディアブロ IV」拡張パック「憎悪の器」インプレッション

PS5 ニュース

「ディアブロ IV」拡張パック「憎悪の器」インプレッション
PS4Xbox OneXbox SX
  • 📰 game_watch
  • ⏱ Reading Time:
  • 32 sec. here
  • 14 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 58%
  • Publisher: 51%

「Diablo IV(ディアブロ IV)」の体験を大きく変える最新拡張パック「憎悪の器」がついに登場する。発売は10月8日予定で、価格はスタンダードエディションが5,360円など。

今回の拡張パックの目玉の1つと言えるのが、新たに追加されるクラス「スピリットボーン」だ。「スピリットボーン」は「Diablo」シリーズ初登場となる完全新クラスで、長柄武器使った格闘術をメインに戦っていく。大きな特徴としては守護精霊を召喚することで、様々な戦闘スタイルを切り替えられるという点にある。守護精霊は種類毎にスキルの方向性が大きく異なるのだが、これらのスキルは組み合わせることも可能。運用方法としては、メインとなる守護精霊を選びつつ、その守護精霊のスキルをサポートするような形でほかのスキルポイントを割り振っていく形が理想と言えそうだ。これはほかのクラス同様に、例えばソーサラーで炎属性魔法をメインに使用しつつ、サブスキルとして氷や雷も使えるようにしていく、といったことが「スピリットボーン」でも可能となるわけだ。それでは順番にそれぞれの精霊について簡単に見ていこう。「ゴリラ」は守備性能が高く、被ダメージを減少させるのが得意だ。ゴリラのスキルの多くを使うと「決意」というバフが溜まっていき、このバフが溜まっているとより守備性能が上がる。この決意をできるだけ溜めるのが戦い方のポイントだが、パ

この組み合わせはかなり快適で、周囲の敵を一箇所に集めて衝撃波で敵を吹き飛ばすという組み合わせで戦っていた。もちろんクールタイムの関係もあり、常にこのスキルの組み合わせができるわけではないが、爽快感もありかなり快適性が増した。 傭兵といえば過去の「Diablo」シリーズにも登場したシステム。「Diablo II」では「オーラ」というバフを発動させてプレーヤーのサポートをさせるのがメインの戦い方で、装備を持たせたりと一応成長要素もあったが、ライフなどのパラメーターが上昇するだけで、プレーヤーの戦い方に大きな変化が出るようなものではなかった。 傭兵の強さはそうやって得た「信頼ランク」に比例する。「信頼ランク」を上げていくと、傭兵のスキルポイントが獲得でき、このスキルポイントを傭兵のスキルツリーに割り振っていくことで、傭兵がスキルを使えるようになっていくのだ。傭兵のスキルツリーはいくつかに分岐しており、どのスキルツリーにポイントを割り振るかで傭兵の戦い方をカスタマイズ可能。つまり、好みのスタイルの傭兵を育成できるのだ。前作「Diablo...

「儀式のルーン」の条件は様々で、今回体験できた範囲ではその全てを確認できたわけではないが、この条件が難しいものほど強力なもの効果を発揮させることができそうだ。なお、ルーンの効果には他のクラスのスキルを発動できるものなどもあるため、これまで以上に自由で強力なビルド構築が楽しめる要素だと感じた。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

game_watch /  🏆 121. in JP

PS4 Xbox One Xbox SX WIN プレイステーション アクション RPG Xbox Xbox Series X PC PCゲーム イベント

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

俺は“スピリットボーン”だ……関優太さんを山中にて保護。「ディアブロ IV」拡張パックの告知動画公開俺は“スピリットボーン”だ……関優太さんを山中にて保護。「ディアブロ IV」拡張パックの告知動画公開Blizzard Entertainmentは、10月8日に発売を予定している「Diablo IV(ディアブロ IV)」拡張パック「憎悪の器」の告知動画を公開した。
続きを読む »

新規ユーザーへの丁寧な導入を心がけた『ディアブロ IV』拡張パック「憎悪の器」開発者インタビュー!最高のカスタマイズ性を持った新クラスの内容に迫る【gamescom 2024】新規ユーザーへの丁寧な導入を心がけた『ディアブロ IV』拡張パック「憎悪の器」開発者インタビュー!最高のカスタマイズ性を持った新クラスの内容に迫る【gamescom 2024】仕事であちこち渡り歩いては飛んでます。自分が提供するものが誰かのお役に立てれば幸い。編集部および他ライターさん達のこくまろなキャラに並べるよう頑張ります。
続きを読む »

紆余曲折を経て進化した「ディアブロ IV」が今面白い! 「憎悪の器」発売前にこれまでのアプデやシーズンを振り返る紆余曲折を経て進化した「ディアブロ IV」が今面白い! 「憎悪の器」発売前にこれまでのアプデやシーズンを振り返る発売当初とは別物と言えるほど進化を遂げた。筆者は現在の「Diablo IV(ディアブロ IV)」をプレイして素直にそう感じる。
続きを読む »

「FREEDOM WARS Remastered」インプレッション「FREEDOM WARS Remastered」インプレッションバンダイナムコエンターテインメントは、プレイステーション 5/プレイステーション 4/Nintendo Switch/PC(Steam)用奪還マルチプレイアクション「FREEDOM WARS Remastered」を2025年1月9日に発売する(Steam版は1月10日発売)。本作は2014年にPS Vita向けに発売されたアクションゲーム「FREEDOM WARS」のリマスター作品となっており、“自由を取り戻す物語”が10年の時を経て復活する。
続きを読む »

元ブリザードのベテラン開発者マイケル・チュウに独占インタビュー!『ディアブロ』『オーバーウォッチ』の物語を築いたクリエイターを直撃取材元ブリザードのベテラン開発者マイケル・チュウに独占インタビュー!『ディアブロ』『オーバーウォッチ』の物語を築いたクリエイターを直撃取材Game*Spark編集長。『サイバーパンク2077 コレクターズエディション』を持っていることが唯一の自慢で、黄色くて鬼バカでかい紙の箱に圧迫されながら日々を過ごしている。好きなゲームは『絢爛舞踏祭』。
続きを読む »

俺は“スピリットボーン”だ……関優太さんを山中にて保護。「ディアブロ IV」拡張パックの告知動画公開俺は“スピリットボーン”だ……関優太さんを山中にて保護。「ディアブロ IV」拡張パックの告知動画公開Blizzard Entertainmentは、10月8日に発売を予定している「Diablo IV(ディアブロ IV)」拡張パック「憎悪の器」の告知動画を公開した。
続きを読む »



Render Time: 2025-04-14 00:23:17