iPhone 16、ついに発売!予約した人の中には、すでにピカピカの最新モデルを手に握っている人もいますね。一方でまだ購入自体を迷っている人も少なくないはず。ハードが変わったし…。Apple Intelligenceというこれから大きくなりそうなAI機能も気になるし…。去年iPhone 15を購入した人の中にも、今年の発表を見て「いっそ下取りにだして買い替えを…」と思っている人もいるのでは? 本
カメラコントロールボタンは、「タプティックエンジン」を使ったボタンなので、浅く押す、深く押す、指で撫でるなど多様な動きが可能。ボタンを押すことで、ホーム画面・ロック画面からカメラを即起動ができます。カメラアプリ内ではボタン押し=シャッターで撮影ができます。ボタンを指でスライドすると、ズームや露光、奥行きなどカメラの設定操作が可能。
一眼レフユーザーが、カメラコントロールボタンと聞いて最も期待しているのは、シャッターボタンとしての性能。半押しすることで、被写体にフォーカスを合わせることができます。これが最大の期待である一方、リリース時はまだ使えません。使えるようになるのは、数カ月後(たぶん年内)となっています。 また、カメラコントロールボタンはApple Intelligenceとも連動しており、撮影したモノの情報、例えばコンサートのポスターやパーティーの招待状に書かれた情報を読み取り、カレンダーに追加するという流れも可能。ただ、これもリリース時はまだ使えず。 カメラそのものもアップデートもあります。無印モデルのメインの48MPカメラは「Fusion」カメラになり、超広角は12MPでマクロ写真撮影に対応。空間写真・動画の撮影も可能。Proモデルは、超広角が48MP。12MP望遠は光学5倍ズームです。はサイレントモード発動(デフォルト)含め、懐中電灯つけたり、翻訳機能を発動したり、アプリのショートカットとして使ったりとユーザーが好きに設定できる機能。アクションボタンの存在によって、タッチスクリーンではなくあえての物理ボタンの便利さを実感した人も少なくなかったはず。AppleのAI、Apple Intelligenceを使えるiPhoneは、iPhone 16全モデルとiPhone 15 Pro/ Pro Max。AI機能自体は、iPhone 16発売・iOS 18配布と同時に全て使えるわけではなく、順次です。10月リリース予定のiOS 18.
A18は、A16 BionicよりもCPU性能が30%アップ。また、5コアGPU搭載で、ゲーム性能も向上。A18 Proチップは6コアGPUなので、さらにゲーム性能が高く、前モデルチップよりも20%スピーディだとのこと。つまり、カメラとしてだけでなく、ゲーム機としても性能をあげたということです。iPhone 16に今すぐアプデしたい! するべき!と思えるのは、2パターンの人。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
iPhone 16シリーズは全モデルでWi-Fi 7対応の模様Appleは9月9日、「iPhone 16」「iPhone 16 Plus」「iPhone 16 Pro」「iPhone 16 Pro Max」を発表した。
続きを読む »
【2024年最新】iPhone16/Pro ケース23選。韓国アイドルやセレブ愛用のスマホケースブランド韓国アイドルやインフルエンサーなどのイットガールたちが愛用するスマホケースのブランドを調査!2024年発売の最新モデル、iPhone 16/iPhone 16 Plus/iPhone 16 Pro/iPhone 16 Pro Maxに対応したスマホケースとともに紹介する。
続きを読む »
「iPhone 16/16 Pro」 iPhone 15シリーズとスペックを比較するAppleが最新スマートフォン「iPhone 16」シリーズを発表した。ラインアップは「iPhone 16」「iPhone 16 Plus」「iPhone 1…
続きを読む »
「iPhone 16/16 Pro」は何が進化した? iPhone 15シリーズとスペックを比較する(1/2 ページ)Appleが9月10日、最新スマートフォン「iPhone 16」シリーズを発表した。「iPhone 16」「iPhone 16 Plus」「iPhone 16 Pro」「iPhone 16 Pro Max」の4機種が15シリーズからどう進化したのかをまとめる。16/16 Plusは2つの新ボタンを搭載し、16 Pro/16 Pro Maxは画面サイズが大きくなった。
続きを読む »
アップル「iPhone 16」シリーズ、オススメはこの2つ (1/3)アップル「iPhone 16」シリーズで注目すべきは「iPhone 16」「iPhone 16 Pro Max」の2機種だ。安価なAIモデル「iPhone 16」はすべての人におすすめしたい。一方、自分で買うなら、画面が大きく使いやすい「iPhone 16 Pro Max」だ。
続きを読む »
アップル「iPhone 16」「iPhone 15」違いは“AI”アップルは9月9日(現地時間)、「iPhone 16」を発表した。1世代前の「iPhone 15」も値下げされて販売を継続するが、両者の違いはどこにあるのだろうか。iPhone 16で新しくなった部分を中心に、両者の違いをまとめた。
続きを読む »