Appleは9月9日、「iPhone 16」「iPhone 16 Plus」「iPhone 16 Pro」「iPhone 16 Pro Max」を発表した。
日本語版のApple公式サイトに用意された「iPhone 16/iPhone 16 Plus」と「iPhone 16 Pro/iPhone 16 Pro Max」の製品仕様のページによれば、ワイヤレス通信方式として、全モデルで2x2 MIMO対応Wi‑Fi 7(802.11be)に対応すると記載があり、新型のiPhone 16全シリーズ・全モデルで Wi-Fi 7 に対応する模様だ。ただし、iPhone 16 Pro/iPhone 16 Pro Maxの仕様には、注釈として『超広帯域が利用できるかどうかは地域によって異なります。規制により、日本では「友達を探す」の「正確な場所を見つける」を利用できません。』とあり、日本において320MHz幅の帯域に対応するのかは、現時点の情報では判断できない。
なお、今回発表されたiPhone 16全シリーズは、いずれも9月13日21時からApple Storeなどで予約受付を開始し、発売は9月20日。価格はiPhone 16シリーズが12万4800円から、iPhone 16 Plusシリーズが13万9800円から、iPhone 16 Proシリーズが15万9800円から、iPhone 16 Pro Maxシリーズが18万9800円からとなっている。製品の詳細については関連記事を参照いただきたい。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
「iPhone 16/16 Pro」 iPhone 15シリーズとスペックを比較するAppleが最新スマートフォン「iPhone 16」シリーズを発表した。ラインアップは「iPhone 16」「iPhone 16 Plus」「iPhone 1…
続きを読む »
最新規格Wi-Fi 7無線LANアクセスポイント、2024年9月下旬に発売予定。Wi-Fi 5/6からのネットワークアップグレードで快適通信を最新規格Wi-Fi 7無線LANアクセスポイント、2024年9月下旬に発売予定。Wi-Fi 5/6からのネットワークアップグレードで快適通信を エレコム株式会社のプレスリリース
続きを読む »
Wi-Fi 6に対応し、パソコンやスマートフォンの動画もスムーズに再生!F-Secure社のセキュリティ機能“SENSE”の1年ライセンス付きWi-Fi 6無線LANルーター ハイエンドモデルを新発売Wi-Fi 6に対応し、パソコンやスマートフォンの動画もスムーズに再生!F-Secure社のセキュリティ機能“SENSE”の1年ライセンス付きWi-Fi 6無線LANルーター ハイエンドモデルを新発売 エレコム株式会社のプレスリリース
続きを読む »
Wi-Fi 6に対応し、パソコンやスマートフォンの動画もスムーズに再生!F-Secure社のセキュリティ機能“SENSE”の1年ライセンス付きWi-Fi 6無線LANルーター ハイエンドモデルを新発売Wi-Fi 6に対応し、パソコンやスマートフォンの動画もスムーズに再生!F-Secure社のセキュリティ機能“SENSE”の1年ライセンス付きWi-Fi 6無線LANルーター ハイエンドモデルを新発売
続きを読む »
最新規格Wi-Fi 7無線LANアクセスポイント、2024年9月下旬に発売予定。Wi-Fi 5/6からのネットワークアップグレードで快適通信を最新規格Wi-Fi 7無線LANアクセスポイント、2024年9月下旬に発売予定。Wi-Fi 5/6からのネットワークアップグレードで快適通信を
続きを読む »
「iPhone 16/16 Pro」は何が進化した? iPhone 15シリーズとスペックを比較する(1/2 ページ)Appleが9月10日、最新スマートフォン「iPhone 16」シリーズを発表した。「iPhone 16」「iPhone 16 Plus」「iPhone 16 Pro」「iPhone 16 Pro Max」の4機種が15シリーズからどう進化したのかをまとめる。16/16 Plusは2つの新ボタンを搭載し、16 Pro/16 Pro Maxは画面サイズが大きくなった。
続きを読む »