【ニュース】『Coffee Talk』『What Comes After』を手がけたクリエイター、Mohammad Fahmi氏が亡くなる
innalillahi wa innailaihi rajiun telah meninggal adik saya fahmi, mohon dibukakan pintu maaf yang sebesar2nya jika ada urusan atau hutang yang belum diselesaikan bisa menghubungi kami pihak keluargaMohammad Fahmi氏は、ゲームクリエイターだ。プログラマーとしてキャリアをスタートさせ、ゲームデザイナーとしても活躍。数社を渡り歩きライターとしても活動を始める。その後メディアの編集を経て、Toge Productionsに入社。同スタジオでは最初PRなどのマーケティングに携わっていた。
その後『Coffee Talk』プロジェクトを立ち上げた。ライター/ゲームデザイナー/ディレクターとして、異種族コーヒーアドベンチャーを開発。これまでのゲーム開発の経験を活かしつつ、物語を書くという才能を開花。インスパイア元であった『VA-11 Hall-A』クリエイター達の助言を受けながら、同作をリリースし成功へと導いた。 Fahmi氏はToge Productionsとの関係を続けつつ、独立しゲーム開発に専念。死後の世界へ向かう短編アドベンチャー『What Comes After』を手がけたほか、新作としてゲームスタジオPikselnesiaと共に『Afterlove EP』を開発していた。 Fahmi氏は、Twitterでの活動も活発だった。3月27日には猫と触れ合う動画を投稿しており、また3月28日の2時には「遊戯王」のカードについて投稿していた。しかし5時頃に前述したように家族が、Fahmi氏が亡くなったと報告。そしてToge Productionsによる告知に至っている。Toge ProductionsのKris Antoni氏は「昨晩まで冗談を言い合っていたのに」としつつ、深い悲しみを表している。またFahmi氏と関わりのあった関係者たちも、哀悼している。Fahmi is a visionary game designer and great storyteller, and he is a good friend.
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
終末世界の逃避行アクション『The Cub』発表。ポストアポカリプスの都市を駆け抜ける2Dパルクール - AUTOMATONパブリッシャーのUntold Talesは3月25日、横スクロールアクションゲーム『The Cub』を発表した。『The Cub』の舞台となるのは、大きな環境災害が起きたあとの世界。
続きを読む »
“架空の版権ゲーム”投稿が人気を集める。いかにもなパッケージで、ありもしない思い出が発生 - AUTOMATON映像作品を見て「この作品がゲーム化されたら……」と妄想したことのある方も多いのではないだろうか。そうした妄想ゲームを具現化するアカウントが、人気を集めているようだ。
続きを読む »
Nintendo Switch『モン勇』突然の100円セールは、特定層へのダンジョンRPG布教が狙いだった。しかし“事故”により想定外の事態に - AUTOMATON株式会社エクスペリエンスは、同社タイトル『モン勇』にて100円セールをおこなった背景を明かした。話によれば、『モン勇』が激安で販売されたのには“事故”があったという。
続きを読む »
『ファークライ6』フリーウィークエンドが実施中。革命を目指す死闘をこの週末無料で味わえる - AUTOMATONユービーアイソフトは3月25日、『ファークライ6』のフリーウィークエンドを開始した。『ファークライ6』は、2021年10月7日に発売されたFPSだ。
続きを読む »
中世ヨーロッパ田舎シム『Medieval Dynasty』で、「働くこと」を楽しんでみる。現場と管理職を往復する素敵な自転車操業ライフ - AUTOMATON『Medieval Dynasty』は、中世ヨーロッパ風の片田舎に裸一貫で流れてきた青年となって、村を大きくしていくゲームだ。シミュレーションとRPG、ふたつの要素がうまく連鎖するのが、このゲームの醍醐味である。
続きを読む »
『エルデンリング』パリィ使い方講座~実践・基礎編。快感戦技「パリィ」のコツとおすすめ盾、有効なボスなど - AUTOMATON『エルデンリング』「パリィ」の魅力と使い方について解説。『エルデンリング』で敵の攻撃を弾いて隙を作り出す技、「パリィ」を習得せよ。
続きを読む »