Z世代の心ググっとつかむ上司の言葉...「ありがとう」圧倒的1位に 「日頃の感謝こそ、尊敬される上司の証し」

Z世代 ニュース

Z世代の心ググっとつかむ上司の言葉...「ありがとう」圧倒的1位に 「日頃の感謝こそ、尊敬される上司の証し」
人事
  • 📰 jcast_news
  • ⏱ Reading Time:
  • 12 sec. here
  • 3 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 11%
  • Publisher: 51%

Z世代の若者は、尊敬する上司からどんな言葉を掛けられると嬉しいのだろうか。人事向けサービスを展開する調査会社アスマーク(東京都渋谷区)が2024年5月15日に発表したリポート「自主調査『尊敬される上司の特徴・口癖』」によると、意外にシンプルな言葉がビシッと響くことがわかった。それは、「ありがとう」。これは、上司としてチャンスではないか。Z世代と有効な関係を築くコツを調査担当者に聞いた。「さすが!」

アスマークの調査(2023年11月15日~21日)は、20代~50代の正社員男女1200人が対象。 Z世代 (22~28歳)、Y世代(ミレニアル世代、29~42歳)、X世代(ポスト団塊ジュニア以上、43~59歳)を男女150人ずつの6グループに分けた。 女性 Z世代 は「親しみやすい」「誰に対しても公平に接する」が、それぞれ4割強と突出している。これに対し、男性 Z世代 は「決断力・判断力がある」をはじめ、多くの特徴が2割台と横並びだ。 尊敬する上司がいるかどうかで、よく聞く上司の口癖・フレーズの印象が変わるようだ。尊敬する上司がいる人は、日頃から上司に感謝やポジティブな言葉を掛けられている割合が多い。(図表2)上司の口癖・フレーズ:尊敬する上司の有無別(アスマーク作成)

しかし、尊敬する上司がいない人では、1位の「ありがとう」(14.8%)と、1割台しかなく、感謝やポジティブな言葉をあまりかけられないようだ。日頃から感謝や前向きな言葉掛けをすることが上司への尊敬につながっていると考えられる。 女性Z世代は感謝やほめ言葉がより強く印象に残るようで、女性Z世代は「ありがとう」(38.8%)が約4割とダントツに高く、ほかにも「いま忙しい?」(19.2%)、「とりあえずやってみよう」(18.3%)といった優しい言葉が上位に並ぶ。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

jcast_news /  🏆 104. in JP

人事

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

ー家族のコミュニケーションに関する調査ー 約4割の妻が、夫からの「ありがとう」不足ー家族のコミュニケーションに関する調査ー 約4割の妻が、夫からの「ありがとう」不足ー家族のコミュニケーションに関する調査ー 約4割の妻が、夫からの「ありがとう」不足 株式会社ロッテのプレスリリース
続きを読む »

「じかに」重ねた被災地訪問で示された思い コロナ禍では工夫凝らされ 令和皇室の現在地 ご即位5年㊤「じかに」重ねた被災地訪問で示された思い コロナ禍では工夫凝らされ 令和皇室の現在地 ご即位5年㊤「天皇陛下さん、ありがとう、ありがとうね」「皇后さまー」がれきの残る町を行く銀色のマイクロバスに向かい、次々と感謝の声が飛んだ。3月と4月の2度にわたり、天皇、...
続きを読む »

「じかに」重ねた被災地訪問で示された思い コロナ禍では工夫凝らされ 令和皇室の現在地 ご即位5年㊤「じかに」重ねた被災地訪問で示された思い コロナ禍では工夫凝らされ 令和皇室の現在地 ご即位5年㊤「天皇陛下さん、ありがとう、ありがとうね」「皇后さまー」がれきの残る町を行く銀色のマイクロバスに向かい、次々と感謝の声が飛んだ。3月と4月の2度にわたり、天皇…
続きを読む »

『ありがとう Mama』第2回 白井貴子 母の日スペシャルイベントを開催『ありがとう Mama』第2回 白井貴子 母の日スペシャルイベントを開催
続きを読む »

【ボートレース】V定松勇樹は師匠峰竜太と抱き合い号泣「竜太さんが師匠で良かった」多摩川SG【ボートレース】V定松勇樹は師匠峰竜太と抱き合い号泣「竜太さんが師匠で良かった」多摩川SG「ありがとう」。そう感謝の言葉を伝えながら泣く師匠の峰竜太を見て、定松勇樹も涙が止まらなかった。「選手になろうと思ったときからの憧れの方で、選手になってからも… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »

“最後の全仏”ナダル 世界4位ズベレフに敗れ初の初戦敗退「皆さんの愛を一番好きな場所で感じられた」“最後の全仏”ナダル 世界4位ズベレフに敗れ初の初戦敗退「皆さんの愛を一番好きな場所で感じられた」試合後、ナダルは満員のファンに向けて「ありがとう。たくさんの素晴らしいエネルギーをもらった。これが皆さんの前に立つ最後かもしれない。でもエンジョイできました… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »



Render Time: 2025-02-25 04:27:50