Zenly終了? 位置情報共有アプリを若者が手放せない理由
アプリ上でつながるとお互いに正確な位置情報がわかり、利用開始から約72時間が経つと自分の行動範囲が判定され、自動的に自宅や学校、勤務先の場所もわかる仕組みとなっている。ゴースト機能の「あいまい」と「フリーズ」設定を使えば特定の相手に対してマークを非表示にできるものの、伏せなければ筒抜けとなってしまうのだ。Zenlyは終了することになりそうだが、まだ利用できるので、子どもの利用状況を確認し、危険な使い方をしていないか確認すべきだろう。同じ運営会社が運営するSnapchatにも同様の位置情報共有機能があり、類似アプリもあるので、Zenlyがどうなるかに関係なく教えておいてほしい。ITジャーナリスト、成蹊大学客員教授。書籍、雑誌、Webメディアなどの記事の執筆、監修、講演などを...
アプリ上でつながるとお互いに正確な位置情報がわかり、利用開始から約72時間が経つと自分の行動範囲が判定され、自動的に自宅や学校、勤務先の場所もわかる仕組みとなっている。ゴースト機能の「あいまい」と「フリーズ」設定を使えば特定の相手に対してマークを非表示にできるものの、伏せなければ筒抜けとなってしまうのだ。Zenlyは終了することになりそうだが、まだ利用できるので、子どもの利用状況を確認し、危険な使い方をしていないか確認すべきだろう。同じ運営会社が運営するSnapchatにも同様の位置情報共有機能があり、類似アプリもあるので、Zenlyがどうなるかに関係なく教えておいてほしい。ITジャーナリスト、成蹊大学客員教授。書籍、雑誌、Webメディアなどの記事の執筆、監修、講演などを 手がける。SNSや情報リテラシー教育に詳しい。『ソーシャルメディア中毒』(幻冬舎)、『Twitter広告運用ガイド』(翔泳社)、『できるゼロからはじめるLINE超入門』(インプレス)など著作多数。テレビ、ラジオ、新聞、雑誌などメディア出演も多い。公式サイトは
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
iPhone 14より一足早く、iOS 16配信開始! iPhone 8以降でインストール可 - 週刊アスキーiPhone 14の発売を今週16日に控えているが、アップルは12日(現地時間)、iOSの最新バージョン「iOS 16」の配信を開始した。iPhone 8以降のデバイスで適用できる。
続きを読む »
「Electronic Arts×コーエーテクモゲームス」が共同開発!中世の日本を舞台にした壮大なハンティングゲームが生まれる - 週刊アスキー2022年9月13日、Electronic Artsはコーエーテクモゲームスと新たなパートナーシップを締結し、中世の幻想的な日本を舞台にした壮大なハンティングゲームをオリジナルタイトルとして制作すると発表した。続報は、9月後半の予定。
続きを読む »
コペックジャパン、QMK/VIA対応の無線メカニカルキーボード「Keychron K8 Pro」 - 週刊アスキーBluetooth 5.1により、K8 Proと最大3台のデバイスをワイヤレスで接続で可能。MacとWindowsの両方に対応し、デバイスを素早く切り替えられる。USB Type-Cによる有線接続にも対応する。
続きを読む »