Zenfone 11 Ultraは10の後継ではない。大画面でAI搭載の新たな旗艦スマホだ

パソコン/タブレット/スマートフォン ニュース

Zenfone 11 Ultraは10の後継ではない。大画面でAI搭載の新たな旗艦スマホだ
スマートフォンAndroid記事集約用
  • 📰 pc_watch
  • ⏱ Reading Time:
  • 29 sec. here
  • 6 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 29%
  • Publisher: 63%

ASUS JAPANは6.78型大型有機ELディスプレイを採用した「Zenfone 11 Ultra」を7月3日11時に発表し、予約も開始した。発売日は7月5日だ。Zenfone 8/9/10は5.9型ディスプレイを採用することにより片手で無理なく握れる小型ボディを売りにしてきたが、「Ultra」が追加された「11」では、大画面スマホに路線変更されたことになる。また最近のPCと同様に、AI機能に注力しているのもZenfone 11 Ultraの特徴だ。

Zenfone 11 UltraはOSに Android 14、SoCにSnapdragon 8 Gen 3を採用。メモリは12GB/16GB、ストレージは256GB/512GBを搭載している。インターフェイスはUSB 2.0 Type-C、3.5mmコンボジャックを用意。ネットワークは5G、ワイヤレス通信はWi-Fi 6E、Bluetooth 5.4、NFCをサポートしている。なおeSIMに対応していない点には注意してほしい。

6.78型LTPO AMOLEDは、輝度2,500cd/平方m、DCI-P3比107%、色精度Delta-E<1、リフレッシュレート1~120Hzとスペック上は申し分ない。実際に写真や動画を表示させても鮮やかで、ゲームでの3Dグラフィックス表示も実に滑らかだ。 カメラ画質は良好だ。発色は実際の色に忠実で、解像感も高い。また超広角カメラには歪み補正が加えられているが、周辺の歪曲はほとんど気にならない。夜景についてはわずかに露出が高く感じられる写真もあったが、白飛びは抑えられている。1倍で撮影。イメージ情報:4,096×3,072ドット、シャッタースピード:1/1877、絞り:F1.9、感度:ISO90、測光方式:Center weight3倍で撮影。イメージ情報:3,280×2,460ドット、シャッタースピード:1/429、絞り:F2.4、感度:ISO31、測光方式:Center weight30倍で撮影。イメージ情報:3,280×2,460ドット、シャッタースピード:1/211、絞り:F2.4、感度:ISO25、測光方式:Center weight1倍で撮影。イメージ情報:4,096×3,072ドット、シャッタースピード:1/1744、絞り:F1.

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

pc_watch /  🏆 44. in JP

スマートフォン Android 記事集約用 レビュー

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

「新しいZenfone」が7月3日に日本上陸 ASUSが予告「新しいZenfone」が7月3日に日本上陸 ASUSが予告ASUS JAPANが、7月3日に「新しいZenfone」が日本に登場することをX公式アカウントとティーザーサイトで告知している。Zenfone 11 Ultraの可能性が高い。新Zenfoneをプレゼントするキャンペーンも実施している。
続きを読む »

「Zenfone 11 Ultra」日本導入! 小型プレミアム路線からの転向も、大画面でゲームもカメラもパワーアップ! (1/2)「Zenfone 11 Ultra」日本導入! 小型プレミアム路線からの転向も、大画面でゲームもカメラもパワーアップ! (1/2)ASUSのスマートフォン新モデル「Zenfone 11 Ultra」は、6軸ジンバルモジュールを搭載した手ブレに強いカメラはしっかり継承しながらも、ディスプレーが大幅にサイズアップするなど劇的な変化を遂げている。
続きを読む »

Zenfone 11 Ultra発売! 大型化路線の全部入りハイエンドで13万9800円の価格に注目!Zenfone 11 Ultra発売! 大型化路線の全部入りハイエンドで13万9800円の価格に注目!大型化路線を選んだASUS「Zenfone 11 Ultra」が国内発売。スナドラ8 Gen 3に高性能ディスプレー、ジンバル付きカメラを搭載。さらに防水にFeliCaまで対応して13万9800円はオトク度高と言える。
続きを読む »

「Zenfone 11 Ultra」日本導入! 小型プレミアム路線からの転向も、大画面でゲームもカメラもパワーアップ! (1/2)「Zenfone 11 Ultra」日本導入! 小型プレミアム路線からの転向も、大画面でゲームもカメラもパワーアップ! (1/2)ASUSのスマートフォン新モデル「Zenfone 11 Ultra」は、6軸ジンバルモジュールを搭載した手ブレに強いカメラはしっかり継承しながらも、ディスプレーが大幅にサイズアップするなど劇的な変化を遂げている。
続きを読む »

Zenfone 11 Ultra発売! 大型化路線の全部入りハイエンドで13万9800円の価格に注目!Zenfone 11 Ultra発売! 大型化路線の全部入りハイエンドで13万9800円の価格に注目!大型化路線を選んだASUS「Zenfone 11 Ultra」が国内発売。スナドラ8 Gen 3に高性能ディスプレー、ジンバル付きカメラを搭載。さらに防水にFeliCaまで対応して13万9800円はオトク度高と言える。
続きを読む »

「Zenfone 11 Ultra」日本導入! 小型プレミアム路線からの転向も、大画面でゲームもカメラもパワーアップ! (1/2)「Zenfone 11 Ultra」日本導入! 小型プレミアム路線からの転向も、大画面でゲームもカメラもパワーアップ! (1/2)ASUSのスマートフォン新モデル「Zenfone 11 Ultra」は、6軸ジンバルモジュールを搭載した手ブレに強いカメラはしっかり継承しながらも、ディスプレーが大幅にサイズアップするなど劇的な変化を遂げている。
続きを読む »



Render Time: 2025-02-24 19:51:57