UCCコーヒーアカデミー開設17年、コーヒープロフェッショナル認定800人突破!6月9日にアカデミー初の「第1回 コーヒープロフェッショナル認定 合格交流パーティー」を開催 UCCジャパン株式会社のプレスリリース
UCCグループのコーヒーを楽しく学べる専門の教育機関「UCCコーヒーアカデミー」は、6月9日(日)に、コーヒープロフェッショナル認定者からのご要望を受けて、UCCコーヒーアカデミーとして初めて、コーヒーのプロフェッショナル同士が交流できるイベント「「UCCコーヒーアカデミー」は、UCCグループの事業活動を通じて培ってきたコーヒーの専門知識や技術を集約し、体系的かつ段階的に学べるUCCグループのコーヒーの総合的な教育機関です。2007年に神戸校、2015年に東京校を開校し、累計約18万人※のお客さまに受講いただいてきました(※2023年末時点)。
UCCコーヒーアカデミーには、段階的にコーヒーを学べるセミナーのプログラムがあります。コーヒーの基本を学べる「ベーシックコース」、「ベーシックコース」を受講・修了したお客さまを対象にした、コーヒーの知識や技術などの専門性を深めることができる「プロフェッショナルコース」から成り、「プロフェッショナルコース」を修了した方は、コーヒープロフェッショナル認定試験(筆記・実技)を受検いただけます。UCCコーヒーアカデミーは、2008年から同資格制度を開始し、これまで800人以上のコーヒープロフェッショナル認定者を輩出しています(2024年5月時点)。 コーヒープロフェッショナルを目指される方の中には、ご自身の趣味として楽しまれる方から、既にお店を運営されながらコーヒーの知識・技術をさらに深めたいと取り組まれている方、これから開業を予定されている方まで、さまざまなバックグラウンドを持つ方がおられます。資格取得後は、資格を活用して開業されたり、UCCコーヒーアカデミーのセミナーでサポートとして活躍していただいたりと、それぞれの分野でご活躍されています。
今回は、この春のコーヒープロフェッショナル認定者の合格をお祝いするとともに、コーヒープロフェッショナル同士が交流できるイベントをUCCコーヒー博物館(神戸市)と東京校で開催し、計80人のお客さまにご参加いただきました。コーヒープロフェッショナル認定者の事例と合わせて、ご紹介いたします。当日は、東京校に30人、神戸校に30人の認定者と認定者の方のご家族やお友だちなどのお連れさまが合わせて80人が参加し、全員でコーヒーで乾杯!認定者の同伴者も参加可能にさせていただいており、終始和気あいあいとした雰囲気で会が進みました。最初にUCCコーヒーアカデミー学長からご挨拶させていただきましたあとに、UCCコーヒー博物館に設置している認定者ボードで記念撮影をしました。東京校も認定者の方が多いことから、コーヒー博物館と東京校をオンラインでつなぎ、認定者ボードにご自身の名前が載った時の感動を全員で共有しました。その後は、それぞれの会場で立食パーティーを楽しみました。ワイワイガヤガヤと、コーヒーのプロフェッショナル同士が交流を図り、コーヒーの知識や情報の交換をしながら、盛り上がりました!今後も、認定者同士で
プレスリリース ニュースリリース 配信 サイト サービス 方法 代行 PR TIMES
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
西八王子駅周辺で初の「西八マルシェ」 参加店巡るスタンプラリーなど「第1回 西八マルシェ」が4月19日から、JR西八王子駅前周辺で行われる。
続きを読む »
5/19申込締切【池田直渡の着眼大局セミナー】第3回 川崎重工の水素サプライチェーン構築とCO₂分離回収技術株式会社イードは、【池田直渡の着眼大局セミナー】第1回 ~トヨタの技で、モノづくりの未来を変える~を2023年12月12日(火)に開催します。
続きを読む »
山梨県丹波山村×焼肉KINTAN人口を100人増やそう!第1回 クラフトビール&焼肉フェスイベントレポート山梨県丹波山村×焼肉KINTAN人口を100人増やそう!第1回 クラフトビール&焼肉フェスイベントレポート 株式会社 カルネヴァーレのプレスリリース
続きを読む »
第1回 全国シェアリングシティ大賞の特別賞!天草郡苓北町「富岡海域公園」における車泊(くるまはく)」・ RVパークsmart 開設事例第1回 全国シェアリングシティ大賞の特別賞!天草郡苓北町「富岡海域公園」における車泊(くるまはく)」・ RVパークsmart 開設事例 トラストパーク株式会社のプレスリリース
続きを読む »
第1回『2024 WOMAN'S VALUE AWARD~Femtech~』にてサステナブル部門の特別賞を受賞しました第1回『2024 WOMAN'S VALUE AWARD~Femtech~』にてサステナブル部門の特別賞を受賞しました シンバイオシス・ソリューションズ株式会社のプレスリリース
続きを読む »
~寺院から始まる地域イノベーション!全国に広がる宿坊革命~「第1回 OTERA STAYサミット 2024」開催!~寺院から始まる地域イノベーション!全国に広がる宿坊革命~「第1回 OTERA STAYサミット 2024」開催! 株式会社シェアウィングのプレスリリース
続きを読む »