“魔改造”でSEの魂を受け継いだ「iPhone 16e」 不安要素は「価格」「ライバル」「対応バンド」にあり:石野純也のMobile Eye(1/3 ページ)

トップニュース ニュース

“魔改造”でSEの魂を受け継いだ「iPhone 16e」 不安要素は「価格」「ライバル」「対応バンド」にあり:石野純也のMobile Eye(1/3 ページ)
Iphone
  • 📰 topitmedia
  • ⏱ Reading Time:
  • 72 sec. here
  • 4 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 35%
  • Publisher: 51%

「iPhone 16e」は、プロセッサを最新モデルに合わせて処理能力を維持しながら、過去に販売されたモデルを部分的に組み合わせて価格を落としている。一方、機能性が高まったこともあり、ドル建てでの価格はやや上がっている。iPhone 16との価格差が少ないことや、対応バンドが少ないことも不安要素に挙がる。

Appleは、2月20日未明に「iPhone 16」シリーズの廉価モデルとなる「iPhone 16e」を発表した。命名規則は異なるが、事実上、「iPhone SE(第3世代)」の後継機になるとみられる。プロセッサを最新モデルに合わせて処理能力を維持しながら、過去に販売されたモデルを部分的に組み合わせて価格を落としている特徴が、これまで投入してきたiPhone SEとの共通点だ。

一方で、機能性が高まったこともあり、ドル建てでの価格はやや上がっている。ここに円安ドル高の為替相場が直撃し、日本での価格は9万9800円(税込み)まで上がっている。割賦の審査を簡易化できる10万円は下回ったものの、廉価モデルとしては、過去最高の価格設定だ。処理能力との対比では依然として高コストパフォーマンスながら、価格以外にも不安要素はある。大ヒットしたiPhone SE(第3世代)に続く1台になるのか、その行方を占っていく。一部仕様を省きつつ処理能力は上位モデル並みを維持、“SE”の魂は健在か iPhone SEと同じ廉価モデルとして販売されるiPhone 16eだが、Appleは、その路線を軌道修正していることが分かる。従来のiPhone SEは、コンパクトでかつリーズナブルな価格設定を特徴としており、ナンバリングモデルでは「iPhone 8/8 Plus」で打ち止めになっていたホームボタンを継続搭載していた。これに対し、iPhone 16eのサイズは、iPhone 16に近く、コンパクトさでの差別化は図られていない。名称がiPhone 16eになったことから、より、現行モデルの廉価版という色合いが濃くなった。命名規則は、数字の後に「a」を付けているPixelに近いといえる。iPhone SEは数年にわたって継続販売していくモデルだったが、発売年とひも付けられやすいナンバリングを使ったことで、モデルチェンジの頻度が上げていく可能性もありそうだ。

コンパクトさやホームボタンという特徴は失われた一方で、商品企画の観点では、iPhone SEとの共通性もある。1つ目は、過去に販売されたiPhoneを“魔改造”的に踏襲していること。例えば、ディスプレイは有機ELだが、iPhone 15シリーズで標準仕様になった「Dynamic Island」を搭載しておらず、形状は2世代前の「iPhone 14」に近い。ただし、カメラは48メガピクセルの単眼で、筐体はデュアルカメラを搭載していたiPhone 14とも異なる。こうしたモノ作りの仕方は、iPhone SE的ともいえる。背面のカメラは48メガピクセルのシングル構成。2色に絞られているのも、オペレーションコストの削減に貢献しそうだ

筐体はiPhone 14に近いと書いたが、「アクションボタン」を採用しているところは、iPhone 16寄りだ。iPhone 16シリーズに共通採用された「カメラコントロール」は搭載されていないが、アクションボタンをカスタマイズすることで、カメラの起動やシャッターとして利用できる。また、Apple Intelligenceのビジュアルインテリジェンス(カメラで写したものや風景を検索する機能)も、iPhone 16eでは、アクションボタンに割り当てられる。これらに加え、最新モデルにプロセッサをそろえ、処理能力をそろえているのが、iPhone SEから受け継いだコンセプトだ。iPhone 16eに搭載されたのは、「iPhone 16/16 Plus」と同じ「A18」で、ベースとなるCPUの性能は近い。GPUは「iPhone 16 Pro/Pro Max」に搭載された「A18 Pro」より1コア分少ないが、それでもハイエンドモデルと呼べるほどパフォーマンスは高い。実際、iPhone...

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

topitmedia /  🏆 93. in JP

Iphone

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

大規模イベントでも「5Gをオンにしてほしい」 ドコモに聞く、ネットワーク対策の舞台裏:石野純也のMobile Eye(1/3 ページ)大規模イベントでも「5Gをオンにしてほしい」 ドコモに聞く、ネットワーク対策の舞台裏:石野純也のMobile Eye(1/3 ページ)ドコモは、東京ドームシティ(東京・文京区)で開催中の「LAPOSTA 2025 Supported by docomo」に、トップパートナーとしてさまざまなサービスを提供している。1カ所に多数の来場者が密集するので、ネットワーク対策も実施している。スタジアムならではの苦労もあったという。
続きを読む »

新型iPhone、名称は「iPhone 16E」に?新型iPhone、名称は「iPhone 16E」に?アップルが2月19日に発表予定の新型iPhoneの後継モデルの名称が「iPhone 16E」になる可能性が浮上しました。エレコムのサイトに誤って「iPhone 16E」と記載された画像が投稿され、別のリーカーも「iPhone SE(第4世代)の名称は『iPhone 16e』になる」と投稿しています。
続きを読む »

ホームボタンを「iPhone 16e」で復活させる2つの技 ただし、疑似的にホームボタンを「iPhone 16e」で復活させる2つの技 ただし、疑似的にAppleが発表したばかりの「iPhone 16e」はホームボタンを搭載しない。iPhone 16eの登場に伴い、ホームボタンを搭載した「iPhone SE」シリーズや、「iPhone 8」はAppleのラインアップから姿を消した。ホームボタンをiPhone 16eで復活させる2つの技を紹介する。
続きを読む »

【iPhone 16eの新機能】アクションボタンって何ができる?【iPhone 16eの新機能】アクションボタンって何ができる?iPhone SEの新機種ではなく、iPhone 16シリーズの新モデルとして登場した「iPhone 16e」。予想外だったのが、左側面のアクションボタンの搭載です。このアクションボタンで何ができるか、先行して搭載されたiPhone 16で見ていきましょう。
続きを読む »

「iPhone 16e」のケースや保護フィルムは過去のiPhoneから流用できる? トリニティが解説「iPhone 16e」のケースや保護フィルムは過去のiPhoneから流用できる? トリニティが解説「iPhone 16e」のケースや保護フィルムは過去のiPhoneから流用できるのか。iPhone 16は流用できないが、iPhone 14は一部流用できるという。アクセサリーメーカーのトリニティが解説している。
続きを読む »

iPhone 16eの登場で15・16との違いを再確認iPhone 16eの登場で15・16との違いを再確認Appleが発表した廉価版iPhone「iPhone 16e」のスペックが判明し、iPhone 15、iPhone 16との比較で、各モデルの性能差が改めて確認できる。
続きを読む »



Render Time: 2025-04-08 04:07:57