“異変”という名のイカサマを暴け! 「異変麻雀」でゲーム好きマンガ家がざわ……ざわ……した理由:サダタローのゆるっとマンガ劇場(1/7 ページ)

トップニュース ニュース

“異変”という名のイカサマを暴け! 「異変麻雀」でゲーム好きマンガ家がざわ……ざわ……した理由:サダタローのゆるっとマンガ劇場(1/7 ページ)
最近の注目ニュースくらテク連載
  • 📰 topitmedia
  • ⏱ Reading Time:
  • 17 sec. here
  • 5 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 20%
  • Publisher: 51%

“8番ライク”な新作ゲーム「異変麻雀」の配信がSteamで始まりました。麻雀のプレイ中に起こる“異変”に対処し、無事半荘終了を目指します。これが意外と難しい。

9月27日にいわゆる“8番ライク”な新作ゲーム「異変麻雀」がSteamで配信開始されました。8番ライクとは、大ヒットゲーム「8番出口」に影響を受けたであろう作品の通称。異変麻雀では麻雀のプレイ中に起こる“異変”に対処し、無事半荘を終了することを目指します。異変麻雀の異変は、イカサマのようでもあります。鳴いているのにリーチしたり、対面からチーしたり……ルールを無視した打ち回しをしっかり見定め、指摘(対象をクリック)しなければいけません。これが意外と難しい。

気が付いてしまえばなんてことはないのですが、相当意識していないとなかなか気づけません。普通に麻雀を打つ時よりも集中力が必要なので、ボクはすっかりクタクタになってしまいました。イカサマが当たり前の状況で戦う麻雀マンガの主人公たちのスゴさを垣間見た気がします。また今作には異変を見つけるだけではなく、特定の条件に合わせて打ちまわすことでクリアを目指す「麻雀パズル」も用意されていて、これも良いアクセントになっています。 異変麻雀は8番ライクゲームの異変を探す面白さだけではなく、イカサマ麻雀の緊張感も味わえる良ゲーです。遊ぶ上で最低限の麻雀の知識は必要となりますが、価格も500円とお求めやすくなってますし、麻雀の腕に自信のある方は是非、異変に挑んでみてください。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

topitmedia /  🏆 93. in JP

最近の注目ニュース くらテク 連載

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

異変探し麻雀ゲーム『異変麻雀』Steam向けに発表。フリテンや誤ロン、多牌などの”異変”を見つけて永遠に続く対局からの脱出を目指す異変探し麻雀ゲーム『異変麻雀』Steam向けに発表。フリテンや誤ロン、多牌などの”異変”を見つけて永遠に続く対局からの脱出を目指す個人ゲーム開発者のゆたまろ氏は9月12日、麻雀ゲーム『異変麻雀』を発表した。本作は、シングルプレイの麻雀ゲーム。CPU相手の対局中には“異変”が発生することがあり、それを見つけることを目標とするゲームプレイになるという。
続きを読む »

プレステ5値上げにゲーム好きマンガ家も悲鳴 過去ハードと比べて分かった“現状のおかしさ”:サダタローのゆるっとマンガ劇場(1/7 ページ)プレステ5値上げにゲーム好きマンガ家も悲鳴 過去ハードと比べて分かった“現状のおかしさ”:サダタローのゆるっとマンガ劇場(1/7 ページ)2日に「PlayStation 5」が値上げされました。標準モデルで約8万円という値付けには驚いた人も多いはず。さらに過去のハードと比べると、PS5の現状のおかしさが分かります。
続きを読む »

「ドラえもん」新作ゲームは藤子・F・不二雄作品への愛にあふれた傑作! 時間を忘れてプレイしたマンガ家が語るその魅力とは?:サダタローのゆるっとマンガ劇場(1/7 ページ)「ドラえもん」新作ゲームは藤子・F・不二雄作品への愛にあふれた傑作! 時間を忘れてプレイしたマンガ家が語るその魅力とは?:サダタローのゆるっとマンガ劇場(1/7 ページ)カイロソフトが8月末に発売したNintendo Switch用ソフト「ドラえもんのどら焼き屋物語」の評判が良いようです。ボクも配信開始と同時に購入し、その面白さにドハマりしてしまいました。
続きを読む »

「コンコード」はDEI(多様性)に殺された? ゲーム好きのマンガ家が最近、気にしていること:サダタローのゆるっとマンガ劇場(1/7 ページ)「コンコード」はDEI(多様性)に殺された? ゲーム好きのマンガ家が最近、気にしていること:サダタローのゆるっとマンガ劇場(1/7 ページ)SIEは9月6日、発売から約2週間という異例の早さで「CONCORD(コンコード)」のサービスを終了してゲームファンの間に衝撃が走りました。近年、様々な場所で物議を醸しているDEI(多様性)の影響もありそうです。
続きを読む »

FRB流動性調節手段の資金フローに「異変」 QT軌道修正必要かFRB流動性調節手段の資金フローに「異変」 QT軌道修正必要か米連邦準備理事会(FRB)による短期金融市場の流動性調節手段で資金フローにやや「異変」があり、今後のバランスシート圧縮(量的引き締め=QT)方針の軌道修正を迫られるのではないかとの見方が出ている。
続きを読む »

GoPro「凋落」の理由、華々しいスタートアップの紆余曲折を振り返る 大きな分岐点は8年前に:小寺信良のIT大作戦(1/5 ページ)GoPro「凋落」の理由、華々しいスタートアップの紆余曲折を振り返る 大きな分岐点は8年前に:小寺信良のIT大作戦(1/5 ページ)「GoPro HERO 13 Black」と小型の「HERO」を発表したGoPro。しかし評価は芳しくないようだ。1社でスポーツ撮影専用カメラというジャンルを築き、2010年代のスタートアップとして華々しい成果を上げてきた同社だが、確かに現在に至るまで当然紆余曲折のあったのも事実。なぜ今、多くの人をガッカリさせる事になったのだろうか。
続きを読む »



Render Time: 2025-02-24 03:10:29