【NQNニューヨーク=川上純平】1日のニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)で原油先物相場は反落した。WTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)で期近の9月物は前日比1.60ドル(2.1%)安の1バレル76.31ドルで取引を終えた。米景気の先行き不安を背景に米株相場が大幅に下落。投資家心理が悪化し、同じリスク資産である原油先物にも売りが及んだ。米サプライマネジメント協会(I
【NQNニューヨーク=川上純平】1日のニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)で原油先物相場は反落した。WTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)で期近の9月物は前日比1.60ドル(2.1%)安の1バレル76.31ドルで取引を終えた。米景気の先行き不安を背景に米株相場が大幅に下落。投資家心理が悪化し、同じリスク資産である原油先物にも売りが及んだ。
米サプライマネジメント協会(ISM)が1日発表した7月の製造業景況感指数は46.8と前月から悪化し、ダウ・ジョーンズ通信が集計した市場予想(48.9)を下回った。同日発表の週間の米新規失業保険申請件数が市場予想を上回ったことなどもあり、米景気の先行き不安が高まった。米株式市場ではダウ工業株30種平均が大幅に下落。投資家が運用リスクを避ける動きを強め、原油先物に売りが出た。石油輸出国機構(OPEC)とロシアなど非加盟の主要産油国で構成する「OPECプラス」は1日に合同閣僚監視委員会(JMMC)を開き、現行の減産縮小方針を維持した。市場の想定に沿った内容で、原油相場への影響は目立たなかった。 ニューヨーク金先物相場は3日続伸した。ニューヨーク商品取引所(COMEX)で取引の中心である12月物は前日比7.8ドル(0.3%)高の1トロイオンス2480.8ドルで取引を終えた。一時は2506.6ドルと中心限月として最高値を付けた。米株相場の大幅安を受け、相対的に安全な資産とされる金の先物に買いが入った。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
NY商品、原油反落 中東情勢の緊張緩和を意識 金は続伸【NQNニューヨーク=川上純平】5日のニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)で原油先物相場は反落した。WTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)で期近の8月物は前営業日の3日に比べ0.72ドル(0.9%)安の1バレル83.16ドルで取引を終えた。中東情勢を巡る軍事的緊張が緩和に向かう可能性があるとの見方から原油先物に売りが出た。もっとも、米連邦準備理事会(FRB)の利下げ観測は
続きを読む »
NY商品、原油反落 ガザ停戦交渉の進展期待で 金反発【NQNニューヨーク=戸部実華】26日のニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)で原油先物相場は3日ぶりに反落した。WTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)で期近の9月物は前日比1.12ドル(1.4%)安の1バレル77.16ドルで取引を終えた。イスラエルとイスラム組織ハマスの停戦に向けた交渉が進み、中東を巡る緊張が緩和するとの見方から原油先物に売りが出た。中国の需要を巡る不透明
続きを読む »
NY商品、原油反落 利益確定売り 金は続落【NQNニューヨーク=戸部実華】2日のニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)で原油先物相場は反落した。WTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)で期近の8月物は前日比0.57ドル(0.7%)安の1バレル82.81ドルで取引を終えた。原油の需給が引き締まるとみた買いが先行し、一時は84.38ドルと期近物として4月下旬以来の高値を付けた。その後は利益確定売りが広がり、下げに転じた。
続きを読む »
NY商品、原油反発 需給の引き締まり観測で 金は続伸【NQNニューヨーク=川上純平】10日のニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)で原油先物相場は4営業日ぶりに反発した。WTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)で期近の8月物は前日比0.69ドル(0.8%)高の1バレル82.10ドルで取引を終えた。10日発表の週間統計で原油在庫が減少したことがわかった。足元の需給が引き締まっているとの見方から原油先物に買いが入った。米エネル
続きを読む »
NY商品、原油続伸 米利下げ観測で 金も続伸【NQNニューヨーク=矢内純一】11日のニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)で原油先物相場は続伸した。WTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)で期近の8月物は前日比0.52ドル(0.6%)高の1バレル82.62ドルで取引を終えた。朝発表の6月の米消費者物価指数(CPI)が市場予想を下回る内容で、米連邦準備理事会(FRB)による利下げ観測が強まった。利下げが米景気を支えるとの
続きを読む »
NY商品、原油続落 中国景気の鈍化観測で 金は反発【NQNニューヨーク=戸部実華】15日のニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)で原油先物相場は続落した。WTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)で期近の8月物は前週末比0.30ドル(0.4%)安の1バレル81.91ドルで取引を終えた。中国の景気減速が意識され、エネルギー需要が伸び悩むとの見方から売りが優勢だった。中国国家統計局が15日発表した2024年4〜6月の実質国内総
続きを読む »