【NQNニューヨーク=稲場三奈】10日のニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)で原油先物相場は3営業日ぶりに反発した。WTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)で期近の5月物は前日比0.98ドル(1.1%)高の1バレル86.21ドルで取引を終えた。中東情勢が悪化し、周辺地域の原油供給に悪影響が及ぶとの見方から原油先物に買いが入った。イランの最高指導者ハネメイ師は10日に首都
【NQNニューヨーク=稲場三奈】10日のニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)で原油先物相場は3営業日ぶりに反発した。WTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)で期近の5月物は前日比0.98ドル(1.1%)高の1バレル86.21ドルで取引を終えた。中東情勢が悪化し、周辺地域の原油供給に悪影響が及ぶとの見方から原油先物に買いが入った。
イランの最高指導者ハネメイ師は10日に首都テヘランで演説し、シリアのイラン大使館の建物が空爆されたことを巡り、イスラエルに対して「間違いを犯した。罰せられなければならない」と述べ、改めて報復を宣言した。一方、イスラエルのカッツ外相はX(旧ツイッター)への投稿で、イランが攻撃してくればイスラエルはイランを攻撃すると表明した。ニューヨーク金先物相場は4営業日ぶりに反落した。ニューヨーク商品取引所(COMEX)で取引の中心である6月物は前日比14.0ドル(0.6%)安の1トロイオンス2348.4ドルで取引を終えた。10日発表の3月の米消費者物価指数(CPI)が市場予想を上回る伸びとなり、米長期金利が大幅に上昇。金利のつかない資産である金の先物の投資妙味が薄れたとみた売りが出た。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
NY商品、原油反発 需要の増加観測で 金は最高値更新【NQNニューヨーク=戸部実華】28日のニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)で原油先物相場は3日ぶりに反発した。WTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)で期近の5月物は前日比1.82ドル(2.2%)高の1バレル83.17ドルで取引を終えた。米経済の底堅さを背景とした需要の伸びが意識され、買いが優勢になった。朝方発表の2023年10〜12月期の米実質国内総生産(GDP、確
続きを読む »
NY商品、原油続伸 米中の経済指標が予想上回る 金も続伸【NQNニューヨーク=稲場三奈】1日のニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)で原油先物相場は続伸した。WTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)で期近の5月物は前営業日比0.54ドル(0.6%)高の1バレル83.71ドルで取引を終えた。中国や米国の経済指標が市場予想を上回り、原油需要の底堅さにつながるとの見方から買いが広がった。中国国家統計局が前日発表した3月の製造業購買担
続きを読む »
NY商品、原油続伸 一時5カ月ぶり高値 金は連日過去最高値【NQNニューヨーク=戸部実華】2日のニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)で原油先物相場は3日続伸した。WTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)で期近の5月物は前日比1.44ドル(1.7%)高の1バレル85.15ドルで取引を終えた。一時は85.46ドルと期近物として2023年10月下旬以来ほぼ5カ月ぶりの高値をつけた。中東やウクライナ情勢の緊迫化が懸念され、原油供給が減る可
続きを読む »
NY商品、原油が続伸 5カ月ぶり高値 金は時間外で最高値【NQNニューヨーク=横内理恵】4日のニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)で原油先物相場は5日続伸した。WTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)で期近の5月物は前日比1.16ドル(1.4%)高の1バレル86.59ドルで取引を終えた。地政学リスクの高まりを背景に一時87.22ドルと昨年10月下旬以来、約5カ月ぶりの高値を付けた。イスラエルがシリアのイラン大使館周辺を空爆し
続きを読む »
NY商品、原油続伸 地政学リスクの高まり受け 金は連日の最高値【NQNニューヨーク=戸部実華】5日のニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)で原油先物相場は6日続伸した。WTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)で期近の5月物は前日比0.32ドル(0.4%)高の1バレル86.91ドルで取引を終えた。中東情勢を巡る地政学リスクが高まり、原油供給に悪影響が及ぶとの見方から買われた。一時は87.63ドルと昨年10月下旬以来、約5カ月ぶりの高値を付
続きを読む »
NY商品、原油反落 ガザの休戦交渉再開受け 金は連日の最高値【NQNニューヨーク=横内理恵】8日のニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)で原油先物相場は7営業日ぶりに反落した。WTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)で期近の5月物は前週末比0.48ドル(0.6%)安の1バレル86.43ドルで取引を終えた。7日にイスラエルとイスラム組織ハマスがパレスチナ自治区ガザでの休戦交渉を再開した。中東情勢悪化への警戒感は根強いものの、いったん持ち
続きを読む »