NTT-AT、弁護士ドットコムとの協業により自治体向け「電子署名による議会デジタル化の促進サービス」を提供開始

NTT-AT、弁護士ドットコムとの協業により自治体向け「電子署名による議会デジタル化の促進サービス」 ニュース

NTT-AT、弁護士ドットコムとの協業により自治体向け「電子署名による議会デジタル化の促進サービス」を提供開始
プレスリリースニュースリリース配信
  • 📰 PRTIMES_TECH
  • ⏱ Reading Time:
  • 29 sec. here
  • 10 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 43%
  • Publisher: 51%

NTT-AT、弁護士ドットコムとの協業により自治体向け「電子署名による議会デジタル化の促進サービス」を提供開始 エヌ・ティ・ティ・アドバンステクノロジ株式会社のプレスリリース

NTTアドバンステクノロジ株式会社(以下:NTT-AT、本社:東京都新宿区、代表取締役社長:伊東 匡)は、地方議会のICT化を実現する「Discuss®シリーズ」の製品ラインナップ拡充を目的とし、弁護士ドットコム株式会社(以下:弁護士ドットコム、本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:元榮 太一郎)と協業を開始しました。

これまで地方議会では、さまざまな場面において紙面での手続きが求められ、郵送や持ち込みによる署名対応などが煩雑かつ負担となっていましたが、2024年4月の地方自治法の改正によって議会手続きのデジタル化が可能になりました。まずは、弁護士ドットコムが提供する「クラウドサイン®」を「Discussシリーズ」のバンドル版に位置付けて提供を開始します。本サービスによって、決裁手続きや会議録の共有が簡略化され、スピーディな会議録の公開や請願の審査といった業務のDXが可能となります。 また、「Discussシリーズ」に「クラウドサイン」の電子署名機能を組み込むことでさらなる業務の簡略化を実現可能な新サービス「Discuss E-Sign」の開発を検討中です。(2024年秋ごろの提供開始を予定)2024年4月の地方自治法の改正により、今まで以上に議会手続きのデジタル化が可能となり、“議会会議録の承認”や“議会への請願書提出”など行政にかかわるさまざまな業務がクラウド上で対応可能となりました。このような自治体のデジタル化のニーズに応えるため、NTT-ATの「Discussシリーズ」(全国地方自治体の議会向けシステム導入件数延べ800件超)に、弁護士ドットコムの「クラウドサイン」(自治体向けの電子契約サービス導入シェアNo.

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

PRTIMES_TECH /  🏆 113. in JP

プレスリリース ニュースリリース 配信 サイト サービス 方法 代行 PR TIMES

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

【飲食店向け|Z世代の集客支援】グルメ特化型インフルエンサー・キャスティングサービス「グルメ大学+PLUS」を提供開始【飲食店向け|Z世代の集客支援】グルメ特化型インフルエンサー・キャスティングサービス「グルメ大学+PLUS」を提供開始【飲食店向け|Z世代の集客支援】グルメ特化型インフルエンサー・キャスティングサービス「グルメ大学+PLUS」を提供開始 株式会社UNI'SONのプレスリリース
続きを読む »

【イー・ガーディアン株式会社】「ふるさと納税ポータル運用業務BPOサービス」を提供開始【イー・ガーディアン株式会社】「ふるさと納税ポータル運用業務BPOサービス」を提供開始【イー・ガーディアン株式会社】「ふるさと納税ポータル運用業務BPOサービス」を提供開始 イー・ガーディアン株式会社のプレスリリース
続きを読む »

研究で忙しい理系学生に向けた”タイパ重視の就活サービス”!「就活スタートダッシュコース」を提供開始!研究で忙しい理系学生に向けた”タイパ重視の就活サービス”!「就活スタートダッシュコース」を提供開始!研究で忙しい理系学生に向けた”タイパ重視の就活サービス”!「就活スタートダッシュコース」を提供開始! 株式会社アカリクのプレスリリース
続きを読む »

Graffer AI Studio、コード生成・実行やファイル参照ができる「Assistants API」を提供開始Graffer AI Studio、コード生成・実行やファイル参照ができる「Assistants API」を提供開始Graffer AI Studio、コード生成・実行やファイル参照ができる「Assistants API」を提供開始 株式会社グラファーのプレスリリース
続きを読む »

各界トップランナーの考え方を生成AIと融合させる新技術を開発し、ユーザーの日々の悩みや相談に応じる新アプリ「Happiness Planet/Regrowth」を提供開始各界トップランナーの考え方を生成AIと融合させる新技術を開発し、ユーザーの日々の悩みや相談に応じる新アプリ「Happiness Planet/Regrowth」を提供開始各界トップランナーの考え方を生成AIと融合させる新技術を開発し、ユーザーの日々の悩みや相談に応じる新アプリ「Happiness Planet/Regrowth」を提供開始 株式会社ハピネスプラネットのプレスリリース
続きを読む »

【イー・ガーディアン株式会社】「株主総会リスク検知サービス」を提供開始【イー・ガーディアン株式会社】「株主総会リスク検知サービス」を提供開始【イー・ガーディアン株式会社】「株主総会リスク検知サービス」を提供開始 イー・ガーディアン株式会社のプレスリリース
続きを読む »



Render Time: 2025-02-24 23:29:56