NTT、NTT東日本、TBSは2024年末に放送された音楽番組「輝く!日本レコード大賞」で、IOWN APNネットワークを用いた地上波生放送の音声リモートプロダクションに成功しました。
NTT、NTT東日本およびTBSは、2025年1月6日、2024年末にTBSが放送した 音楽番組 「輝く!日本レコード大賞」において、「 IOWN APN」ネットワークを用いた地上波 生放送 の音声 リモートプロダクション に成功したことを発表した。
リモートプロダクションとは、撮影現場と制作拠点をネットワークで接続し、映像や音声のデータをリアルタイムに制作拠点へ伝送することで、遠隔地間で番組制作を行う制作手法。これまで多くの機器やスタッフを現地に送る必要があった番組制作をリモート化することで、コスト削減と高品質な制作環境の確保を推進できる。 今回のプロジェクトでは、生放送の音楽番組を実施している新国立劇場(東京都新宿区)とTBSの赤坂スタジオサブ(東京都港区)にある制作拠点を、大容量・低遅延・ゆらぎなしの特徴を持つIOWN APNで接続。現地で収録した生演奏の音声素材の一部をリアルタイムに制作拠点へ伝送し、音声の調整・制作を行った後に現地の中継車に送り返し、映像と組み合わせて最終プログラムを制作する流れで、音声のリモートプロダクションを実現した。生放送の音楽番組で要求される安定的な拠点装置間の時刻同期(PTPロック維持)を、遅延ゆらぎなく成功させており、遅延も往復5ミリ秒未満という成果が得られたという。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
大阪大学とNTT PARAVITA、高齢者の睡眠データを活用した保健指導の費用対効果を第83回日本公衆衛生学会総会で発表大阪大学とNTT PARAVITA、高齢者の睡眠データを活用した保健指導の費用対効果を第83回日本公衆衛生学会総会で発表 NTT PARAVITA株式会社のプレスリリース
続きを読む »
NTT Comとエクシング、IOWN APNを活用した次世代通信カラオケの実証実験を実施~カラオケ業界初、リアルタイムでオンラインデュエットを実現~NTT Comとエクシング、IOWN APNを活用した次世代通信カラオケの実証実験を実施~カラオケ業界初、リアルタイムでオンラインデュエットを実現~ 株式会社エクシングのプレスリリース
続きを読む »
NTTと北海道大学が世界初、1本の光ファイバーで従来の10倍以上の大容量を実現する新たな構造設計を考案し、実証日本電信電話株式会社(NTT)と国立大学法人北海道大学は12月13日、1本の通信用光ファイバーで従来の10倍以上の通信大容量化を実現する、新たな構造設計を用いた実証に成功したことを発表した。世界初だとしている。
続きを読む »
NTT Comとエクシング、オンラインデュエットの実証実験を実施NTTコミュニケーションズ(NTT Com)とエクシングは、2024年12月14日、通信カラオケ機器「JOYSOUND X1」と「IOWN APN」を活用して、オンラインデュエットの実証実験を実施しました。両社はカラオケ業界初の通信遅延のないオンラインデュエットの実現を目指し、コロナ禍で縮小したカラオケ市場を活性化させることを狙っています。
続きを読む »
能登半島地震を契機に、4キャリアが包括的な災害復旧連携体制を強化2024年1月1日に発生した能登半島地震で、通信設備の被災が多発したことを受け、NTT、KDDI、ソフトバンク、楽天モバイルは、事業者間の連携強化策を具体化し、包括的な協力体制を構築。アセットの共同利用、船舶を活用した基地局展開、モバイル・固定通信連携強化などが柱となる。
続きを読む »
NTT e-Drone Technology、国産ドローンにYellowScan Lidarシステムを搭載NTT e-Drone Technologyは、YellowScan社製のLidarシステムを搭載した国産ドローン、EC101 connect YellowScanモデルを発表しました。
続きを読む »