NHK総合『Mrs. GREEN APPLE 18祭』テーマソング、Mrs. GREEN APPLE「ダーリン」 1月20日(月)配信開始! ユニバーサル ミュージック合同会社のプレスリリース
ユニバーサル ミュージック合同会社(本社:東京都渋谷区、 社長兼最高経営責任者(CEO):藤倉尚 / 以下、 ユニバーサル ミュージック)は、Mrs. GREEN APPLEのニュー・シングル「ダーリン」を1月20日(月)より配信します。
昨年末には『第66回 輝く!日本レコード大賞』において、「ライラック」で史上初となる“バンドで2年連続大賞受賞”を達成。デビュー10周年=MGA MAGICAL 10 YEARSへと突入した、Mrs. GREEN APPLE(以下、ミセス)。 今作は、昨年12月25日(水)にNHK総合で放送された『Mrs. GREEN APPLE 18祭』のテーマソングとして書き下ろした楽曲です。配信シングルには、オリジナルバージョンの「ダーリン」、そのオフボーカル・バージョン(メインボーカルを抜いたコーラス入りの音源)、 1000人との合唱による18祭バージョンとそのオフボーカル・バージョン、インストゥルメンタル(楽器演奏のみ収録)の全5曲が収録されます。Music Videoは1月20日(月)夜9時にYouTubeプレミア公開します。
Apple Music、LINE MUSIC、Spotifyでは、ミセスの公式プレイリスト「Mrs. GREEN APPLEの入り口」も配信中です。自身のストリーミング総再生数ランキングのTOP20順に「青と夏」から「ANTENNA」まで全20曲で構成されています。Mrs. GREEN APPLE「ダーリン」
プレスリリース ニュースリリース 配信 サイト サービス 方法 代行 PR TIMES
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
Mrs. GREEN APPLE、新シングル「ダーリン」配信開始Mrs. GREEN APPLEのニューシングル「ダーリン」が1月20日より配信開始。昨年末に『第66回 輝く!日本レコード大賞』で史上初となるバンドで2年連続大賞受賞を果たしたミセス。新作は、NHK総合で放送された『Mrs. GREEN APPLE 18祭』のテーマソングとして書き下ろされた楽曲。配信シングルには、オリジナルバージョン、オフボーカルバージョン、18祭バージョンの3形態が収録されます。
続きを読む »
Mrs.GREEN APPLE、2年連続日本レコード大賞を受賞ロックバンド「Mrs.GREEN APPLE」の「ライラック」が第66回日本レコード大賞の大賞を受賞。バンドとしては史上初の連覇。最優秀新人賞はマルチクリエーターのこっちのけんと(28)が受賞した。
続きを読む »
徳光義夫氏、紅白歌合戦を絶賛! GLAY、THE ALFEE、B'zら徳光義夫氏は、昨年大みそかの紅白歌合戦を「面白かったねぇ」と絶賛。GLAY、THE ALFEE、B'z、高橋真梨子、Vaundy、Mrs. GREEN APPLE、坂本冬美といった歌手の歌唱を称賛しました。
続きを読む »
徳光和夫、紅白歌合戦を熱く振り返り - 出演者の歌唱力と司会への思い元紅白歌合戦の司会者、徳光和夫氏は、最近の紅白歌合戦を振り返り、GLAY、THE ALFEE、B'z、高橋真梨子、Vaundy、Mrs. GREEN APPLEなどの出演者の歌唱力やパフォーマンスを称賛しました。また、司会者への思いを語り、滑らかな進行で生放送の場面で苦しむ司会者を感じたことを明かしました。
続きを読む »
Mrs.GREEN APPLE、2年連続で音楽大賞を受賞3人組バンドMrs.GREENAPPLEの「ライラック」が大賞を獲得し、昨年の「ケセラセラ」に続く連覇を果たしました。2年連続の受賞は史上9組目で、17年、18年に大賞に輝いた乃木坂46以来です。令和になって初の連覇となりました。
続きを読む »
Mrs. GREEN APPLE、日本レコード大賞を2年連続で受賞Mrs. GREEN APPLEが昨年リリースした楽曲「ケセラセラ」で、日本レコード大賞を2年連続で受賞しました。大森元貴(Vo, G)は受賞の喜びを語り、充実した2024年を振り返りました。
続きを読む »