MSIがポータブルゲーミングPC「Claw」の新機種として、CoreUltra2搭載のCopilot+PCを世界向けに発表しました。
MSIは12月3日に、インテルの新CPU「Core Ultra シリーズ2」(Lunar Lake)を搭載したポータブルゲーミングPC「Claw8 AI+」と「Claw7 AI+」をグローバル向けに発表した。9月にIFA2024で予告された機種で、8インチと7インチの2モデル、ともに「Core Ultra 7 258V」を搭載し、バッテリー容量も強化、Copilot+PC対応のハンドヘルドPCでもある。
従来モデル「Claw」のバージョン名は「A1M」だったが、新モデルはノートPCと同様に「A2VM」となる。「Claw A1M」は今年の3月に日本でも発売となったモデルで、7インチディスプレーにCore Ultra 7 155H、16GBメモリーと1TB SSDを搭載する「Claw-A1M-002JP」は675gで13万9800円だ。 「Claw8 AI+」と「Claw7 AI+」ともにCooler Boost HyperFlowテクノロジーを採用し、デュアルファン、デュアルヒートパイプシステムで熱を効率的に放散する。150を超えるAAAタイトルをサポートしながら、ベースは17Wで動作するのでバッテリー寿命が長く、同じ電力条件下で113%高いピークFPSと平均20%高いFPSを誇る。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
MSI、ポータブルゲーミングPC「Claw8 AI+」と「Claw7 AI+」を発表MSIは12月3日、インテルの新CPU「Core Ultra 7 258V」を搭載したポータブルゲーミングPC「Claw8 AI+」と「Claw7 AI+」をグローバル向けに発表。バッテリー強化やCopilot+PC対応など、最新機能を搭載。
続きを読む »
MSI、新Core Ultra シリーズ2搭載のポータブルゲーミングPC「Claw8 AI+」「Claw7 AI+」を発表MSIは12月3日、新Core Ultra シリーズ2を搭載したポータブルゲーミングPC「Claw8 AI+」「Claw7 AI+」をグローバル向けに発表しました。この新モデルはIFA2024で予告されていたもので、8インチと7インチの2モデルが存在し、バッテリー容量が強化されています。
続きを読む »
GIGABYTEの「AI TOP」シリーズが登場、ローカルPC上で独自AIを作成可能GIGABYTEが開発した「AI TOP」シリーズは、ローカルPC上で独自のAIモデルを作成できるソリューションとして発売。専用ソフトウェア「AI TOP Utility」と、高性能マザーボードを組み合わせて、オフラインでAI学習が可能。このシリーズはオフラインでの企業秘密や個人情報の扱いを考慮したAI学習に特長がある。
続きを読む »
AI学習に強いウルトラハイエンドマザー「AI TOP」シリーズが登場!:古田雄介の「アキバPickUp!」(1/4 ページ)IntelとAMDの新世代CPUに対応する、AI学習に強いマザーボード「Z890 AI TOP」と「X870E AORUS XTREME AI TOP」が同時に店頭に並んだ。また、定格850Wの無音電源やM,2に挿せるSATAポートハブも登場している。
続きを読む »
GIGABYTE、AI学習に最適化された新型AI TOPシリーズのマザーボードを発表GIGABYTEはAI学習に特化したマザーボード「X870E AORUS XTREME AI TOP」と「Z890 AI TOP」を11月15日に発売。
続きを読む »
GIGABYTE、AI学習に最適化された新型AI TOPシリーズのマザーボードを発表GIGABYTEはAI学習に特化したマザーボード「X870E AORUS XTREME AI TOP」と「Z890 AI TOP」を11月15日に発売。
続きを読む »