LIXIL独自の配合技術により、自然由来の素材を意匠として活用した窯業系新素材「textone」を開発。建材製品への展開を開始 株式会社LIXILのプレスリリース
LIXILは、「世界中の誰もが願う、豊かで快適な住まいの実現」に向け、お客さまへより付加価値の高い製品をご提供すべく、デザイン性を重視した製品の開発を行っています。近年、お客さまからの製品デザインへのこだわりとして、自然素材の質感を持つ製品を望む声を多くいただいています。
そこで、セメントとパルプをベースに、竹や籾殻の炭、鉱石などの自然由来の材料を使用することで、素材そのものの風合いを表現する無塗装の意匠を実現した新素材「textone」を開発しました。「textone」は、これまで実現が困難であった素材そのものの風合いを表現したデザインを実現すべく、自社の技術者とデザイナーが構想段階から協議を重ね、自然素材がもたらす素朴な風合いとマットな質感のデザインを実現しました。 さらに、さまざまな素材を均一に混ぜ加圧成形するLIXIL独自の配合技術により、高い耐久性を確保しながら自然素材を使用した無塗装の意匠を実現しています。また、一般的なコンクリートやタイルといった窯業材および石材と比較し半分の重量であることや、木材同等の加工性を有し割れにくい特長もあります。材料のうち約15%は、本来焼却されるはずの籾殻や古紙などを有効活用しています。また、従来のタイルや石材に比べ、製品自体の軽量化に繋がることから、製品輸送における環境負荷低減・施工時の作業不可軽減が期待できます。
今回、「textone」を使用した製品の第一弾として、24年3月1日に住宅のファサードを彩る機能門柱シリーズの「機能門柱FK」が発売されました。従来の窯業材では実現ができなかった、質感、軽量性、加工性を実現した製品となっています。また、エクステリアの展示会「EXG EXHIBITION 2024(今後、エクステリア製品に限らず、さまざまな建材製品への展開をすることで、従来の窯業材では実現が難しかったデザインや特長を持った製品の展開を目指します。
プレスリリース ニュースリリース 配信 サイト サービス 方法 代行 PR TIMES
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
スマートフォンに蓄積されたデータをもとに幸福度を推定する「Well-being推定AI」を開発スマートフォンに蓄積されたデータをもとに幸福度を推定する「Well-being推定AI」を開発 株式会社NTTドコモのプレスリリース
続きを読む »
軟部肉腫のオンチップモデルで血管新生の仕組みを解明=京大など京都大学、東京医科大学、がん研究会がん研究所の共同研究チームは、希少がんである胞巣状軟部肉腫(ASPS)を模倣したオンチップモデル「ASPS-on-a-Chip」を開発。腫瘍形成時に血管新生を誘導する血管新生因子が輸送される仕組みを、生体外で再現することに成功した。
続きを読む »
ホロライブ所属「白銀ノエル」×明利酒類コラボ第二弾となる「NOEL′S GIN TONIC」を開発。プレミアムクラフトジン「ノエルのポーション」をベースに作成。8本セットで3月13日(水)より受注開始ホロライブ所属「白銀ノエル」×明利酒類コラボ第二弾となる「NOEL′S GIN TONIC」を開発。プレミアムクラフトジン「ノエルのポーション」をベースに作成。8本セットで3月13日(水)より受注開始 明利酒類株式会社のプレスリリース
続きを読む »
株式会社Geek Guild、AIモデルを小型化する「キャッシュAI」を開発株式会社Geek Guild、AIモデルを小型化する「キャッシュAI」を開発 株式会社 Geek Guildのプレスリリース
続きを読む »
Pictoria、大和証券グループ本社ほか3社と協業しAIオペレーター「KOTO(コト)」を開発!Pictoria、大和証券グループ本社ほか3社と協業しAIオペレーター「KOTO(コト)」を開発! 株式会社Pictoriaのプレスリリース
続きを読む »
日本気象協会、「天気を味方にビジネスを」をコンセプトにビジネスパーソンや法人を対象としたビジネス向け天気予報アプリ「biz tenki」を開発日本気象協会、「天気を味方にビジネスを」をコンセプトにビジネスパーソンや法人を対象としたビジネス向け天気予報アプリ「biz tenki」を開発 一般財団法人日本気象協会のプレスリリース
続きを読む »