ICCが米国の圧力に直面、制裁法案可決

国際 ニュース

ICCが米国の圧力に直面、制裁法案可決
ICC米国トランプ政権
  • 📰 goonewsedit
  • ⏱ Reading Time:
  • 32 sec. here
  • 8 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 37%
  • Publisher: 63%

ICC(国際刑事裁判所)が米国の圧力にさらされている。トランプ政権はICCによるネタニヤフ首相の逮捕状の発行に反発、来年1月には制裁を科すと警告。ICC締約国総会では、赤根所長が支援を求めたが、欧州や日本は明確な対抗措置を避けた。共和党議員はICC制裁法案を可決。

国際 刑事裁判所ICC 、オランダ・ハーグ)が米国の圧力にさらされている。トランプ次期米政権はイスラエルの ネタニヤフ首相 に戦犯容疑で逮捕状が出されたことに反発し、来年1月の発足後、ただちに制裁を科す構えを示す。赤根智子 ICC 所長は2日、締約国総会で支援を求めたが、頼みとする欧州や日本は対抗措置への明言を避けた。赤根氏は2日の演説で、名指しを避けながら米国を批判した。ロシアがプーチン大統領への逮捕状発行への報復として、 ICC 判事を指名手配したことにも触れ、米露の圧力はいずれも「 ICC の存在を危うくする行為」だと指摘。司法の独立を守るよう訴えた。米下院は今夏、 ICC 制裁法案 を可決した。法案は検察官や判事だけでなく、捜査、逮捕に協力した外国人に資金凍結、入国禁止の措置を課すと定めた。ネタニヤフ氏に対する逮捕状請求に反発し、共和党議員が提出。親イスラエルのロビー団体が後押しする。バイデン政権が法案に反対したのをよそに、一部の民主党議員が賛成に回った。

11月には逮捕状発行を受け、トランプ次期政権の大統領補佐官(国家安全保障問題担当)に就任するウォルツ下院議員が「来年1月には、ICCの反ユダヤ主義偏向に強硬な対応をする」と発言。共和党のグラハム上院議員は「カナダや英独仏、いかなる同盟国でもICCに協力したら、制裁を科す」と警告した。ICC総会では赤根氏の訴えを受け、欧州から「職員への脅迫、圧力は認められない」との声が相次いだ一方で、米国に触れる国はなかった。バルト諸国やチェコはロシアのウクライナでの戦争犯罪を批判しつつ、イスラエルには言及しなかった。「逮捕協力」を明言したのはオランダ、ノルウェーなどごく少数だ。特に共和党政権は敵対的で、2002年にはブッシュ政権が「ICCが拘束した米国人の救出であらゆる措置をとる」ことを定めた法を制定。20年にはトランプ政権が、アフガニスタン駐留米軍に対する人権侵害捜査に反発し、ICC検察官に制裁を科した。ICCには米中やロシア、イスラエルが非加盟のまま。かつてはアフリカやアジアの人道犯罪が主な対象だったが、ロシアのウクライナ侵略、パレスチナ紛争など、大国の利害に直結する事件で逮捕状を出すと、締約国の

ICC締約国は、国内に入国した容疑者を逮捕する義務を負う。政治優先で逮捕義務がなし崩しにされれば、権威失墜は避けられなくなる。ICC最大の資金拠出国である日本は総会で支援を表明する一方、逮捕義務には踏み込まなかった。(ハーグ 三井美奈)

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

goonewsedit /  🏆 40. in JP

ICC 米国 トランプ政権 ネタニヤフ首相 刑事裁判所 制裁法案

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

国際刑事裁判所(ICC)が国連常任理事国から経済制裁の圧力を受けている国際刑事裁判所(ICC)が国連常任理事国から経済制裁の圧力を受けている国際刑事裁判所(ICC)の赤根智子所長が、国連安全保障理事会の常任理事国から経済制裁の圧力を受けていると危機感を示した。国際社会からの圧力と攻撃がICCの運営を損なう可能性がある。
続きを読む »

ICC主任検察官、ミャンマー国軍トップの逮捕状請求ICC主任検察官、ミャンマー国軍トップの逮捕状請求国際刑事裁判所(ICC)のカリム・カーン主任検察官は、ミャンマーの少数民族ロヒンギャに対する迫害の容疑で国軍トップのミンアウンフライン最高司令官の逮捕状を請求した。
続きを読む »

国際刑事裁判所、ミンアウンフラインの逮捕状を請求国際刑事裁判所、ミンアウンフラインの逮捕状を請求国際刑事裁判所(ICC)のカーン主任検察官は、ミャンマーのミンアウンフライン国軍総司令官に対する逮捕状を請求する意向を明らかにした。これは、ミャンマー国軍によるロヒンギャに対する人道上の犯罪を理由としている。
続きを読む »

国際刑事裁判所、ミャンマーのミンアウンフラインに対する逮捕状請求を表明国際刑事裁判所、ミャンマーのミンアウンフラインに対する逮捕状請求を表明国際刑事裁判所(ICC)は、ミャンマーのイスラム教徒少数民族ロヒンギャに対する人道上の犯罪に関連して、ミンアウンフライン国軍総司令官に対する逮捕状を請求する意向を表明した。
続きを読む »

【解説】 国際刑事裁判所の逮捕状、イスラエルの地位に大打撃【解説】 国際刑事裁判所の逮捕状、イスラエルの地位に大打撃国際刑事裁判所(ICC)は21日、パレスチナ・ガザ地区での戦闘をめぐり戦争犯罪や人道に対する犯罪の疑いで、イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相ら3人に逮捕状を出した。これにイスラエルでは、政治的立場を問わず、主だった人が一様に激怒している。
続きを読む »

イスラエルの外交制約か 国際刑事裁判所がネタニヤフ首相らに逮捕状イスラエルの外交制約か 国際刑事裁判所がネタニヤフ首相らに逮捕状イスラエルとイスラム組織ハマスの戦闘を巡り、国際刑事裁判所(ICC、本部オランダ・ハーグ)は21日、戦争犯罪に関与した疑いがあるとして、イスラエルのネタニヤフ首相と...
続きを読む »



Render Time: 2025-04-17 09:15:16