Googleは、これまでアドオンとして提供してきた企業向け「Google Workspace」での「Gemini」を、標準機能にする。また、Gemini for Workspaceが、SOCやISOなどの業界認証を取得したことも発表した。
米Googleは9月24日(現地時間)、企業向け「Google Workspace」(Business、Enterprise、Frontline)でこれまでアドオンとして提供してきた「Gemini」を、標準機能として含めると発表した。これらのプランのユーザーは、追加料金なしにGeminiアプリにアクセス可能になる。で、「来月から、お客様は 24 時間体制でブレインストーミングを行うパートナーやリサーチ
アシスタントなどから支援を受けられるようになり、最も必要なときにサポートを受けられるようになる」と語った。また、Businessプランでは、新たな「セキュリティアドバイザー」が利用可能になる。「最新のサイバー脅威を阻止するのに役立つ強力なツールキット」として、組織のセキュリティ体制を強化するための推奨事項と洞察を企業のIT管理者の受信トレイに直接提供する。「向こう数週間以内に」提供の予定だ。Googleはまた、Gemini for Workspaceが、「SOC 1/2/3」「ISO 27001」「ISO 27701」などの業界のセキュリティおよびプライバシーの認証を取得したことも発表した。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
社内資料参照の法人向け生成AI「Crew」、Microsoft gpt-3.5 、OpenAI gpt-4o mini 、Google Gemini 1.5の従量課金を無料でご提供社内資料参照の法人向け生成AI「Crew」、Microsoft gpt-3.5 、OpenAI gpt-4o mini 、Google Gemini 1.5の従量課金を無料でご提供 株式会社クラフターのプレスリリース
続きを読む »
Pixel 9が安い販売店は? 「Gemini」に質問したら、ツッコミどころが多かった「Google Pixel 9」シリーズの電源ボタンの長押しだけで呼び出せるアシスタント「Gemini」。LLM(大規模言語モデル)をベースとしたアシスタント。そのGeminiに「Pixel 9が安い販売店」について質問した結果……
続きを読む »
Pixel 9のGeminiに「フワちゃんがPixelのCMを降板した理由」を聞いた結果「Google Pixel 9」シリーズでは「Googleアシスタント」に代わり生成AIモデルの「Gemini」がデフォルトアシスタントとなっている。あらゆる情報やデータを扱えるGeminiを使うと、調べ物だけでなく文章作成やイベントの計画などが可能。GoogleとPixelにちなみ、Geminiが「フワちゃんさん」について、どれだけ分かりやすく正確に回答してくれるのかを検証した。
続きを読む »
グーグル最新AI「Gemini 1.5 Pro」安くなって性能アップグーグルDeepMindは9月24日、Gemini 1.5 ProとGemini 1.5 Flashの最新版を発表した。長文理解能力や視覚能力、数学能力が向上した。特筆すべきは、10月1日から、Gemini 1.5 Proの利用料金が大幅に引き下げられることだ。
続きを読む »
グーグルの「Gemini」、カスタマイズが可能に--「Imagen 3」も近く提供へグーグルは、チャットボット「Gemini」のカスタマイズ版である「Gem」を作成できる機能を、Gemini Advanced、Business、Enterpriseの各プランで提供開始したと発表した。
続きを読む »
「Gemini 1.5 Flash」「Gemini 1.5 Pro」の更新版リリース、数学性能や視覚理解性能が向上してProの価格は大幅値下げGoogleがGemini 1.5シリーズの性能強化版モデル「Gemini-1.5-Pro-002」と「Gemini-1.5-Flash-002」を発表しました。両モデルは強化前と比べて数学性能や視覚理解性能などが向上しているとのこと。また、Gemini 1.5 Proの値下げも発表されています。
続きを読む »