BIPROGY本社ビルにフードロス削減BOX「ZERO」を導入 ZERO株式会社のプレスリリース
ZERO株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役:沖杉 大地、四辻 弘樹、以下「ZERO」)は、ZEROが運営するフードロス削減BOX「ZERO(ゼロ)」(以下、ZERO BOX)を、BIPROGY株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長 齊藤
昇、以下:BIPROGY)の同社従業員の福利厚生と、フードロスを削減によるCO2削減貢献量の可視化を目的にBIPROGY本社ビル1階に設置いたしました。ZEROは、「地球上の貧困をゼロにする」をビジョンに掲げ、フードロスの削減を図るビジネスサービス「ZERO」を運営しています。フードロスやCO2削減貢献への取り組み、福利厚生の充実を図る企業と契約のうえ、オフィスなどに「ZERO BOX」を設置し、そこに食品メーカーなどから仕入れたフードロスを入れることで、従業員にお得にフードロスを提供できるサービスです。導入した企業においては、「ZERO BOX」の活用によって生まれるCO2削減貢献量を外部に発信することで、SDGsの取組みを実現できます。現在、全国の駅や商業施設、オフィスなどに累計101台設置されており、一般消費者や導入企業の従業員などにご利用いただいています。設立 : 2022年3月
プレスリリース ニュースリリース 配信 サイト サービス 方法 代行 PR TIMES
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
建設業界初!奥村組が、東京オフィス「クロスイノベーションセンター」にフードロス削減BOX「ZERO」を導入!建設業界初!奥村組が、東京オフィス「クロスイノベーションセンター」にフードロス削減BOX「ZERO」を導入! ZERO株式会社のプレスリリース
続きを読む »
サーバーワークスがGHG排出量算定・可視化ソリューション「Zeroboard」を導入サーバーワークスがGHG排出量算定・可視化ソリューション「Zeroboard」を導入 株式会社ゼロボードのプレスリリース
続きを読む »
ヴィラフォンテーヌ 羽田空港、AI搭載の「落とし物管理さくらさん」を導入!ホテル利用客の忘れ物対策で革新的サービスを開始!プレスリリース ヴィラフォンテーヌ 羽田空港、AI搭載の「落とし物管理さくらさん」を導入!ホテル利用客の忘れ物対策で革新的サービスを開始!
続きを読む »
ウィットシステムズ、工場や公共インフラなどの遠隔監視プラットフォーム「DATAvis」に『MEEQ SIM』を導入ウィットシステムズ、工場や公共インフラなどの遠隔監視プラットフォーム「DATAvis」に『MEEQ SIM』を導入 ミーク株式会社のプレスリリース
続きを読む »
株式会社MATCHAがロイヤル顧客プラットフォーム「coorum(コーラム)」を導入株式会社MATCHAがロイヤル顧客プラットフォーム「coorum(コーラム)」を導入 株式会社Asobicaのプレスリリース
続きを読む »
富山の祭りの保存継承のため、富山県で初となる“祭りの推し活”を導入!「おわら風の盆11町応援うちわ」や「運営支援金(寄付)」など楽しみながら祭りを応援富山の祭りの保存継承のため、富山県で初となる“祭りの推し活”を導入!「おわら風の盆11町応援うちわ」や「運営支援金(寄付)」など楽しみながら祭りを応援 富山の祭り活性化事業共同企業体のプレスリリース
続きを読む »