経済低迷、少子化……ニッポンには一筋縄ではいかない問題が山積している。だが、国民がやせ細る中、政治家は粛々とパーティーに明け暮れていた。経営コンサルタントの小宮一慶さんは「中…|BIGLOBEニュース
経済低迷、少子化……ニッポンには一筋縄ではいかない問題が山積している。だが、国民がやせ細る中、 政治家 は粛々と パーティー に明け暮れていた。経営コンサルタントの小宮一慶さんは「中長期的な大問題を抱える日本を変えるためには、国民はもっと政治に厳しい目を持ち、大きな視野や見識を持つ人を選ぶ必要がある」という——。皆さんの会社が作り出す付加価値(「売上高」から「仕入れ」を引いたもの、給与の源泉)の合計である名目国内総生産(GDP)は、コロナ前には約555兆円で、最近では600兆円程度です。
これには、バブル経済や冷戦構造の崩壊、財政赤字の増加や人口減少などの原因がありますが、この間、政治の経済活動への有効性が大きく落ちたことも、間違いのない事実です。大金を一気に失うことを俗に「溶かす」と表現することがありますが、政治家は30年間永田町界隈で懸命に働いていたのでしょうが、結果的に巨額の国益を溶かしたのです。その大きな原因が少子化です。女性が一生に産む子供の数である合計特殊出生率はとうとう過去最低の1.20まで低下しました。人口が均衡するのが先進国では2.07人と言われています。日本では昨年生まれた子供は約72万人で、団塊の世代の約270万人の4分の1近く、その子供たちの団塊ジュニアの209万人の3分の1近く。愕然とするほどの減り方で、しかも今後さらに減ることは確実です。
現状、一般会計から、年金、医療・介護の特別会計に、それぞれ10兆円以上の予算が割り当てられている、つまり一般会計から特別会計に補助していて、やっと年金や医療・介護の制度が成り立っているのですが、高齢化率が増加するため、その負担額は格段に上がります。 さらには、社会保障負担が格段に増加することもほぼ確実です。そしてこのことと大きく関係して、財政赤字はもっと膨れ上がります。名目国内総生産比で250%という、先進国中最悪の財政赤字を抱えていますが、その数字は悪化の一途をたどることとなります。の最高の格付けを有する米国債やドイツ国債よりも低い金利で国債を発行できているのは、「国内ルール」で国債を販売できているからで、それができなくなると、国際水準での金利が必要になります。A+という上から5番目の格付けでは、数%国債金利が上がるのは避けられないでしょう。最近では、自民党のパーティー券裏金問題に端を発した政治資金規正法の改正に大きな時間を取られていますが、国民をバカにするのもいい加減にしろと思っておられる方も少なくないと思います。そのことに関して少し説明すると、与党の内部でも、パーティー券購入者の開示に関して「10万円以上」「5万円以上」で自民党と公明党がもめました。企業は1円単位で売上高を計上しています。小売業でない限りは取引先も記帳していますし、税務調査ではすべて調査対象です。面倒くさいインボイス対応も、岸田首相肝いりの定額減税も、その煩
ビジネス 政治 政治家 日本 パーティー 国益 ニュース 速報 記事
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
草なぎ剛、バイクの所有台数明かし一同驚がくも「そんなに好きじゃない」 あわや火事の危機も告白(2024年5月17日)|BIGLOBEニュース俳優の草なぎ剛(49)が16日深夜放送のテレビ朝日「アメトーーク!」にゲスト出演。"バイク愛"を語った。番組ではハーレーダビッドソンのバイクを紹介。エンジンのヘッドが拳に似て…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
これを言える夫婦の9割はうまくいく…医師・和田秀樹が「歳を重ねたら呟きなさい」と説く"6文字の口癖"(2024年5月31日)|BIGLOBEニュース人生を生きやすくするには何をすればいいか。医師の和田秀樹さんは「妻が夫に対して、『しょうがない人ね。でも、まっ、いっか』と妥協している夫婦は、たいていうまくいっている。自分に…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
最新データで「お酒を"飲める"女性のほうが結婚しやすい」理由とは…婚活カウンセラーが分析する成婚理由(2024年5月19日)|BIGLOBEニュース4000社超の結婚相談所の連盟であるIBJが公開した「2023年度版成婚白書」では、お酒を「飲めない」、または「付き合い程度の女性」より、積極的に「飲む」女性の成婚率が高いと…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
裏金問題で引退した「自民党のドン」の三男が出馬…和歌山新2区の"二階家世襲"が批判を集める当然の理由(2024年5月30日)|BIGLOBEニュース次期衆院選の和歌山新2区に、二階俊博氏の三男、伸康氏が出馬を表明した。法政大学の白鳥浩教授は「俊博氏は自民党の裏金問題の責任を取り不出馬を決めた。その俊博氏と同じ選挙区を息子…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
「大谷翔平の追っかけ」に徹する日本メディアは恥ずかしい…アメリカ人が驚いた日本人記者の"奇妙な取材"(2024年5月17日)|BIGLOBEニュース日本のメディアは連日、大谷翔平選手の活躍ぶりを報道している。MLBを取材してきたライターの内野宗治さんは「日本人記者は特定の日本人選手のことしか取材しない。とくに大谷フィーバ…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
「おはよう」が言えない人に「人の気持ち」はわからない…"挨拶"という言葉に込められた「ブッダの教え」とは(2024年6月12日)|BIGLOBEニュース普段、何気なく使っている言葉の意味を考えたことはあるだろうか。福厳寺住職でYouTuberの大愚元勝さんは「実は仏教にルーツをもつ言葉が多い。例えば『挨拶』は師匠が弟子の悟り…|BIGLOBEニュース
続きを読む »