米国は19世紀から長らく孤立主義を採っていた。軍事面や諜報活動における海外への積極介入に転じたのは、第二次世界大戦後である。どんな背景があったのか。佐藤優監修『米ロ対立100…|BIGLOBEニュース
「共産主義の拡大を封じ込めなければならない」—— アメリカ 政府内では、このような認識が急速に広がる。きっかけは1946年2月、モスクワの アメリカ 大使館に赴任していた外交官のジョージ・ケナンが、本国に送った長文の電報だ。ケナンは東欧で急速に勢力を拡大するソ連の動きを正確に分析して、政府に警告した。
旧枢軸国のドイツも米、英、仏の占領地域はマーシャル=プランの支援対象となる。問題はソ連が占領する東部地域のなかにあるベルリンで、市街の西部のみが米、英、仏の占領する「飛び地」となっていたことだ。1948年4月、ソ連は西ベルリンと外部地域の境界線に検問を設置して交通を制限し、封鎖された西ベルリンは陸の孤島と化した。「これで米、英、仏が西ベルリンから撤退するだろう」、ソ連側はそう期待したが、アメリカは西ベルリン市民と駐留部隊のため、大々的に物資の空輸を行なった。その回数は延べ27万回、輸送量は1949年春には1日あたり8000トンにも及んでいる。結局、米ソ両国の交渉を経てソ連が譲歩し、1949年5月にベルリン封鎖は解除された。
この間にイギリス、フランス、ベルギー、オランダ、ルクセンブルクの西欧5カ国は、ソ連に対する共同防衛のため、1948年3月に西ヨーロッパ連合条約を結んだ。翌年には、これをさらに拡大させて、アメリカ、カナダ、イタリアなど計12カ国が参加する北大西洋条約機構(NATO)が発足する。
ビジネス 孤立 ナチス アメリカ 写真 佐藤優 ニュース 速報 記事
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
滝沢カレン インスタ最新画像の“異変”でファンざわつく事態に「どうなってるの?」「なにしてんの?」(2024年6月24日)|BIGLOBEニュースモデルでタレントの滝沢カレン(32)が24日、自身のインスタグラムを更新。最新ショットの"異変"が話題を呼んだ。滝沢は「最近は白いトップスにハマってます」とのみコメント。コン…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
三度の婚姻期間は725514日…芸能史上"最速離婚"の朝ドラ女優が告白「あれは婚活アプリ依存の"自傷行為"」(2024年6月16日)|BIGLOBEニュースバラエティ番組で過激な発言で世間的にはお騒がせ女優・タレントのイメージもある遠野なぎこさん(44)。「お前など早く死んでしまえばいい」といった誹謗中傷をされることもあるが、「…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
定年後はこれを手放せばバラ色になる…80代起業家が勧める権力に無頓着な"名脇役"というベストポジション(2024年6月16日)|BIGLOBEニュース定年後も実社会でいきいき働くための原則とは何か。82歳で起業した実業家の松本徹三さんは「『瑣末なことにこだわらない飄々たる雰囲気』を持つ名脇役になるのがお勧め」という――。※…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
見極めは、尿・汗・声・便…"100年長生き本"を書いた医師が断言「40歳以上ならすぐ病院へ行くべき13症状」(2024年6月21日)|BIGLOBEニュース見逃せば早死に!まずはこの8項目をチェック――おしっこの泡がきめ細かくて消えない尿の泡立ちが以前よりきめが細かくなって、なかなか消えない……。それは腎臓の異常による、尿タンパ…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
「政治家が日本30年の国益を溶かした」国民がやせ細る中、"パーティー裏金"に明け暮れの永田町のイカれた神経(2024年6月13日)|BIGLOBEニュース経済低迷、少子化……ニッポンには一筋縄ではいかない問題が山積している。だが、国民がやせ細る中、政治家は粛々とパーティーに明け暮れていた。経営コンサルタントの小宮一慶さんは「中…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
「不人気の岸田文雄首相が風向きを変えた」旧統一教会の1カ月後の"最高裁判決"が与える超インパクト(2024年6月12日)|BIGLOBEニュース文科省が東京地方裁判所に請求した旧統一教会の「解散命令請求」は通るのか否か。その“前哨戦”が今、法廷で争われている。元信者が献金した1億円の一部の返金を求めたものの、一・二審…|BIGLOBEニュース
続きを読む »