OPECプラス、供給拡大の2カ月見合わせで合意-原油安に対処

Crude-Oil ニュース

OPECプラス、供給拡大の2カ月見合わせで合意-原油安に対処
Cojp
  • 📰 BloombergJapan
  • ⏱ Reading Time:
  • 22 sec. here
  • 3 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 15%
  • Publisher: 68%

石油輸出国機構(OPEC)と非加盟産油国で構成される「OPECプラス」は、計画していた供給拡大を2カ月見合わせることで合意した。需要低迷と潤沢な供給で価格が大きく下げたことに対処する。

原油の2大消費国である中国と米国で弱い経済データが発表されたことを受け、価格は今週、バレル当たり73ドルを割り込み、2023年12月以来の安値に沈んだ。物価高に長年悩まされた消費者には朗報だが、サウジアラビアをはじめとするOPEC諸国が政府支出を埋め合わせるには低過ぎる価格だった。

サウジとロシアが率いるOPECプラスは、2022年に始めた減産を徐々に巻き戻し供給を拡大する工程表で6月に合意していた。しかしこの計画が公表されると直ちに動揺が走り、計画の「一時停止ないし反転」の必要性を訴える声が続いた。リビアで大規模な供給障害が起きたため、予定通り供給を拡大できるとの見方もあったが、メンバー国は慎重姿勢に転じた。 国際エネルギー機関(IEA)や大手商社のトラフィグラなどは、10-12月(第4四半期)の供給超過を予想していた。OPECプラスは供給拡大を見送ることで、これを回避する可能性がある。シティグループはこれまで、供給拡大で価格はバレル当たり50ドルに向けて下げる可能性があると警告していた。

コンサルティング会社ラピダン・エナジー・グループの創業者で元ホワイトハウス当局者のボブ・マクナリー氏は「減産縮小の先送りと無秩序な価格乱高下。この二者択一をOPECプラスは迫られた」と指摘。「前者を選択したようだ」と述べた。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

BloombergJapan /  🏆 4. in JP

Cojp

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

ウォール街の原油予想、来年は80ドル未満-OPECプラス供給拡大でウォール街の原油予想、来年は80ドル未満-OPECプラス供給拡大でウォール街の金融機関が、国際原油価格の来年の見通しを1バレル=80ドルを下回る水準に下方修正し始めた。石油輸出国機構(OPEC)と非OPEC主要産油国で構成する「OPECプラス」を含め、世界的供給拡大の可能性が背景にある。
続きを読む »

OPECプラス、10月からの減産縮小の延期を検討=関係筋OPECプラス、10月からの減産縮小の延期を検討=関係筋石油輸出国機構(OPEC)加盟国と非加盟産油国で構成する「OPECプラス」は、10月から予定されていた減産幅の縮小を延期することを検討している。関係筋3人が4日、ロイターに明らかにした。
続きを読む »

OPECプラス、10月からの減産縮小の延期を検討=関係筋OPECプラス、10月からの減産縮小の延期を検討=関係筋[ロンドン 4日 ロイター] - 石油輸出国機構(OPEC)加盟国と非加盟産油国で構成する「OPECプラス」は、10月から予定されていた減産幅の縮小を延期することを検討している。関係筋3人が4...
続きを読む »

NY商品、原油反落 OPECプラスが減産を一部解除との見方 金反落NY商品、原油反落 OPECプラスが減産を一部解除との見方 金反落【NQNニューヨーク=矢内純一】30日のニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)で原油先物相場は反落した。WTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)で期近の10月物は前日比2.36ドル(3.1%)安の1バレル73.55ドルで取引を終えた。石油輸出国機構(OPEC)とロシアなど非加盟の産油国で構成する「OPECプラス」が減産の一部解除を検討していると伝わり、売りが出た。OPEC
続きを読む »

OPECプラス、10月からの減産縮小の延期を検討=関係筋OPECプラス、10月からの減産縮小の延期を検討=関係筋[ロンドン 4日 ロイター] - 石油輸出国機構(OPEC)加盟国と非加盟産油国で構成する「OPECプラス」は、10月から予定されていた減産幅の縮小を延期することを検討している。関係筋3人が4...
続きを読む »

OPECプラス、10月からの減産縮小の延期を検討=関係筋OPECプラス、10月からの減産縮小の延期を検討=関係筋石油輸出国機構(OPEC)加盟国と非加盟産油国で構成する「OPECプラス」は、10月から予定されていた減産幅の縮小を延期することを検討している。関係筋3人が4日、ロイターに明らかにした。
続きを読む »



Render Time: 2025-02-20 22:53:23