女優の吉高由里子が主演するNHK大河ドラマ「光る君へ」(日曜・後8時)の第21回「旅立ち」が26日に放送される。大石静氏が脚本を手がけるオリジナル作品。大河ドラ...
「光る君へ」の第21回「旅立ち」のワンシーン。越前への出発を前に再会した、まひろ(吉高由里子)と道長(柄本佑)大石静氏が脚本を手がけるオリジナル作品。大河ドラマではきわめて珍しい平安時代の貴族社会を舞台に、1000年の時を超えるベストセラー「源氏物語」の作者・紫式部/まひろの生涯に迫る。19日に放送された第20回「望みの先に」では、花山院(本郷奏多)が矢を射かけられた事件を機に、定子(高畑充希)や伊周(三浦翔平)、隆家(竜星涼)ら中関白家に訪れた悲劇が描かれた。
同時代に活躍した事実はありつつも、接点があったかどうか定かではない紫式部と清少納言のシスターフッド的な描写があるのは「光る君へ」ならではのサービスエピソード。毎週、今コラムを書きながら痛感しているが、書き手は総じて孤独である。もちろん、筆者が平安を代表する女流作家の2人に並ぶとは考えていないが、適切な語彙(ごい)が思い浮かばずに四苦八苦したり、この目で見た景色をどう表現するべきか思案しては挫折する、その繰り返しを、先人たちも重ねてきたのだと思う。ストーリー上、この時点では2人とも作家ではないけれど、経験をシェアし、自分を自分たらしめてくれる相手がいるのは幸せなことだ。 まひろが道長に送った申し文によって、父・為時(岸谷五朗)は淡路守から越前守に国替え。父から道長との関係性を問われたまひろは「かつて私が恋焦がれた殿御にございました」と打ち明け、それでも「遠い昔に終わったこと」と前を向く。切なくもあるが、まひろの芯の強さも感じさせるいいシーンだった。越前の日々がきっとまひろに新たな深みをもたらすはずだ。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
NHK大河「光る君へ」疫病を境にまひろと道長の関係にも変化が…関白の後継めぐる内裏の思惑も加速 第17回みどころ女優の吉高由里子が主演するNHK大河ドラマ「光る君へ」(日曜・後8時)の第17回「うつろい」が28日に放送される。
続きを読む »
NHK大河「光る君へ」疫病を境にまひろと道長の関係にも変化が…関白の後継めぐる内裏の思惑も加速 第17回みどころ女優の吉高由里子が主演するNHK大河ドラマ「光る君へ」(日曜・後8時)の第17回「うつろい」が28日に放送される。大石静氏が脚本を手がけるオリジナル作品。大河ド...
続きを読む »
NHK大河「光る君へ」疫病を境にまひろと道長の関係にも変化が…関白の後継めぐる内裏の思惑も加速 第17回みどころ (2024年4月27日)女優の吉高由里子が主演するNHK大河ドラマ「光る君へ」(日曜・後8時)の第17回「うつろい」が28日に放送される。大石静氏が脚本を手がけるオリジナル作品。大河ドラマではきわめて珍しい平安時代の貴族社会...
続きを読む »
「僕、殺人犯かクズの役が多いんです」39歳”道兼”俳優、SNSの声に対する素直な思い|NHK大河『光る君へ』(女子SPA!)NHK大河ドラマ『光る君へ』が好調だ。 戦国時代や幕末ものに人気の偏る傾向のある大河ドラマで、平安時代を描くことに抱かれた当初の懸念はどこへやら。長編小説『源氏物語』を執筆した紫式部=まひろ(吉高
続きを読む »
NHK大河「光る君へ」道隆死す…関白後継めぐり平安の嫁姑バトル勃発 第18回みどころ女優の吉高由里子が主演するNHK大河ドラマ「光る君へ」(日曜・後8時)の第18回「岐路」が5日に放送される。大石静氏が脚本を手がけるオリジナル作品。大河ドラマで...
続きを読む »
NHK大河「光る君へ」道隆死す…関白後継めぐり平安の嫁姑バトル勃発 第18回みどころ女優の吉高由里子が主演するNHK大河ドラマ「光る君へ」(日曜・後8時)の第18回「岐路」が5日に放送される。
続きを読む »