【ロサンゼルスAFP=時事】ボクシング元ヘビー級世界王者のマイク・タイソン(58)が15日、2005年以来19年ぶりとなる復帰戦に臨む。しかし、タイソンのプロデビューから40年近く経つ中、今回の試合開催にはボクシング界から批判の声も多く上がっている。(写真はマイク・タイソン)
試合はもともと7月に開催される予定だったが、タイソンが米マイアミからロサンゼルスへ向かう機内で潰瘍のため吐血し、治療が必要になったことで延期に。今回の一戦はタイソンにとってリスクの高すぎる見世物だと批判する声も強まった。
英有名プロモーターのエディー・ハーン氏は「この年齢でマイク・タイソンがリングに立つべきだと思う人がいたら、その人は彼に対して全く感情がないか、ただのばかかのどちらかだ。開催されるべきじゃない」と指摘。ハーン氏のライバルプロモーターのフランク・ウォーレン氏も「58歳という年齢で戦うべきでないのは明らかだ」「少しでも頭がある人なら、ばかげていることは分かる」と同調する。13日に現地で行われた最後の会見では、試合前の話題に触れることをあからさまに避け、「ただ戦う準備ができている」「戦うのが楽しみだ」と話した。 対戦相手のポールは、ユーチューバーとして名を上げた後、ボクサーに転向した27歳。2018年に同じユーチューバーとデビュー戦を戦った後、これまでに総合格闘技(MMA)ファイターやプロボクサーらと対戦し、これまでの戦績は11戦10勝(7KO)1敗となっている。ボクシング界を長年見続けてきた伝説的プロモーター、ボブ・アラム氏(92)は「答えはノー」と断言する。
アラム氏は先月にウェブサイトのSecondsout.comで、「58歳という年齢では、どれだけ力があって動けても戦うことはできない」と指摘し、「マイクがけがをしないことを願うが、勝ち目はほとんどないだろう」と語った。【翻訳編集AFPBBNews】
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
NewJeansハニさん、韓国国会で涙の証言 職場いじめ問題で【ソウルAFP=時事】韓国の女性5人組グループ「NewJeans」のメンバー、ハニさん(20)が15日、韓国議会の環境労働委員会(環労委)に出席し、職場でのいじめについて涙ながらに証言した。(写真は、韓国議会の環境労働委員会〈環労委〉に出席した、女性5人組グループ「NewJeans」のハニさん)
続きを読む »
宮司愛海アナ結婚生報告「手を取り合って仲良く頑張っていきたい」緊張?珍しくかむシーンも結婚が判明したフジテレビ宮司愛海アナウンサー(33)が15日、メインキャスターを務める「LiveNews イット!」(月~金曜午後3時45分)が15日、結婚判… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »
レブロンと長男ブロニー プレシーズンでNBA史上初親子同時出場【ロサンゼルスAFP=時事】6日に行われた米プロバスケットボール(NBA)のプレシーズンマッチで、ロサンゼルス・レイカーズのレブロン・ジェームズと長男ブロニーがリーグ史上初となる待望の親子同時出場を果たした。(写真は、米プロバスケットボール〈NBA〉、ロサンゼルス・レイカーズのレブロン・ジェームズ〈左〉と息子のブロニー・ジェームズ)
続きを読む »
MRI装置に銃吸着…大麻捜査で大混乱 米加州で訴訟に【ロサンゼルスAFP=時事】医療診断センターを大麻農場と誤解して強制捜査を行った米ロサンゼルス市警のSWATチームに対し、この医療施設が損害賠償を求める訴訟を起こしている。裁判では、医療用MRI装置の強力な磁石が警官の銃を吸着してしまったことと、その後の対処が適切に行われなかったことが明らかになった。(写真はMRI〈磁気共鳴画像診断装置、資料写真〉)
続きを読む »
広島ドラ1・常広羽也斗 プロ初登板初先発、初勝利の権利持って降板 攻守援護受け5回1失点◇セ・リーグ広島−DeNA(2024年9月15日マツダ)広島のドラフト1位・常広羽也斗投手(22)が15日、DeNA戦(マツダ)でプロ初登板初先発。5回7安打1失点とし、初勝利の権利を...
続きを読む »
【阪神・秋山と一問一答<下>】「スピードを出せ、と言われて」変わる勇気をもらった恩人はあの豪腕阪神・秋山拓巳投手(33)が15日、兵庫県西宮市内のホテルで引退会見を行った。会見場に姿を現し、着席した瞬間から涙を抑えきれず「もう泣いちゃってますが、15年間、たく...
続きを読む »