AppDriver、新機能「プッシュリワード」を正式リリース。新規ユーザーの有償コンテンツ利用率が8%増加、広告利用ユーザー数は約4倍を実現 株式会社アドウェイズのプレスリリース
(本社:東京都新宿区、代表取締役:田村 鷹正、以下ADWAYS DEEE)は、リワード広告型のオファーウォール「AppDriver」の新機能として、ユーザー体験を妨げないプッシュ型リワード広告「プッシュリワード」の提供を開始いたしました。
AppDriverは、2010年にリリースを行った、リワード広告型のオファーウォールサービスです。 リワード広告とは 、ユーザーが広告に対してアクションを起こすことで、ユーザーにインセンティブが付与され、実装メディアに対しては広告成果数に応じた広告報酬が発生する広告形態のことです。オファーウォールとは、リワード広告の中の、ユーザー自らが広告にアクセスするフォーマットを指します。 メディアは広告主から広告費用が支払われることで、広告収益という基盤を作ることができ、かつユーザーは課金以外の方法で有料サービスとの接点を持つことが可能となります。リワード広告およびオファーウォールは、こうした双方のメリットを実現するフォーマットとして長きにわたりスマートフォンアプリ市場で支持を得てきました。
しかし、従来のオファーウォールは、ユーザーがたくさんのリワード広告の中から自分のニーズに合ったものを選択しなければならなかったり、アクションを行うまでのユーザビリティが整理されていなかったりなど、ユーザーに十分な体験価値を届けているとは言えませんでした。裏を返せば、広告を通してメリットを享受したいユーザーのみに、アプローチを行える機能でした。 この度、正式リリースしたAppDriverの新機能「プッシュリワード」は、こうした市場の課題やユーザーの声や体験に対し、本質的な解決を促します。アプリ内に蓄積された行動データを元に、ユーザー体験を妨げないように直接アプリ内メッセージを届けることで、メディア、ユーザーに新しいリワード体験を提供いたします。その結果、一部の検証では、同機能を用いないセグメントと比べ、プッシュリワードを経由して新規インストールを行ったユーザーの有償コンテンツ利用率が8%増加。従来のオファーウォール機能と比べてもターゲティングボリュームも増加し、あわせてリワード広告利用ユーザー数は約4倍になるなど、大幅に利用率が拡大することを確認いたしました。今後も「AppDriver」は、リワード広告市場の本質的な課題を捉え、アプローチを行い、多角的な顧客の成長戦略を支えてまいります。
プレスリリース ニュースリリース 配信 サイト サービス 方法 代行 PR TIMES
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
カスタマーケアのアウトソース & カスタマーエンゲージメント可視化クラウドで 営業リソースの最適化を実現する顧客対応BPaaS「アシレック サポートクルー」 を正式リリースカスタマーケアのアウトソース & カスタマーエンゲージメント可視化クラウドで 営業リソースの最適化を実現する顧客対応BPaaS「アシレック サポートクルー」 を正式リリース オールコンパス株式会社のプレスリリース
続きを読む »
『マネーフォワード Admina』、情シス向け従業員DB「Admina Directory」 を正式リリース『マネーフォワード Admina』、情シス向け従業員DB「Admina Directory」 を正式リリース 株式会社マネーフォワードのプレスリリース
続きを読む »
AI校正サービスShodo、生成AIと協調して執筆する「Shodo Copilot」を正式リリースAI校正サービスShodo、生成AIと協調して執筆する「Shodo Copilot」を正式リリース 株式会社ゼンプロダクツのプレスリリース
続きを読む »
スマートリモコン「Nature Remo Lapis」に猛暑対策の新機能「熱中症アラート」を搭載次世代スマートリモコン「Nature Remo Lapis」に、新機能「熱中症アラート」が搭載され、8月21日にリリースされた。
続きを読む »
新機能「弱冷房[注1]」モードと脱臭可能な「プラズマ空清」を搭載したルームエアコン発売新機能「弱冷房[注1]」モードと脱臭可能な「プラズマ空清」を搭載したルームエアコン発売 東芝ライフスタイル株式会社のプレスリリース
続きを読む »
メルカリ、出品の手間をAIが省く 商品説明や価格を自動入力する機能追加メルカリは9月10日、新機能「AI出品サポート」の提供を開始した。出品時に写真を撮影しカテゴリーを選べば商品情報の入力が完了する機能で、短3タップで出品が完了するという。
続きを読む »