【鹿島 3-0 鳥栖】鹿島が完勝した。前半18分、濃野が右足を振り抜いて先制。後半8分には鈴木からのパスを仲間がヘディングで押し込み、同34分は安西の今季初ゴールで突き放した。鳥栖は押され気味で好機が少なく、3連敗を喫した。【C大阪 0-0 町田】互いに決め手を欠き、引き分けた。町田はロングボール主体の攻めで押し気味に進めたが、呉世勲の近距離からのヘディングがGKの好守に遭うなど仕留められなか
【鹿島 3-0 鳥栖】鹿島が完勝した。前半18分、濃野が右足を振り抜いて先制。後半8分には鈴木からのパスを仲間がヘディングで押し込み、同34分は安西の今季初ゴールで突き放した。鳥栖は押され気味で好機が少なく、3連敗を喫した。
【G大阪 0-0 FC東京】ともに無得点で引き分けた。G大阪はジェバリ、ウェルトンらを中心に、相手の4倍近い計19本のシュートを放つ猛攻を見せたが、ネットを揺らせなかった。FC東京は守勢に回りながらも、守備陣が何とか耐え抜いた。【川崎 3-0 神戸】数的優位になった川崎が後半の3得点で快勝。12分に左CKを遠いサイドの家長が頭で合わせて先制。26分に左からの折り返しを山田が頭で押し込むと、40分に再び山田が加点した。退場者を2人出した神戸は攻勢に出られなかった。【広島 1-0 東京V】雷雨により前半途中から約1時間半と長い中断があった一戦を広島が制した。後半33分に右CKからのこぼれ球を佐々木が押し込んで均衡を破った。先制を許した東京Vは森田らを次々に投入して打開を図ったが、1点が奪えなかった。
【横浜M 3-2 札幌】横浜Mが競り勝った。エウベルの先制後に1-1とされたものの、前半31分に裏のスペースを取ったヤンマテウスが勝ち越し点を決め、後半6分は速攻からアンデルソンロペスが加点。札幌は菅のゴールで追い上げたが、及ばなかった。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
9日のプロ野球 結果と戦評【オリックス 3-0 ソフトバンク】オリックスが4連勝。田嶋は打たせて取る投球が光り、7回3安打無失点で4勝目を挙げた。打線は一回に森の適時打で先制し、三回は失策が絡んで加点した。ソフトバンクは有原が7回3失点と粘ったが、打線が援護できなかった。【日本ハム 4-1 西武】日本ハムが延長戦を制して連敗を4で止めた。1-1の十回1死一、三塁から万波の遊ゴロと清宮の1号2ランで3点を勝ち越した。西武
続きを読む »
10日のプロ野球 結果と戦評【DeNA 3-0 中日】DeNAの東が今季2度目の完封で無傷の8勝目を挙げた。無四球の制球力が光り、7安打で8奪三振。打線は四回までに山本の適時打、オースティンのソロなどで小刻みに3点先行。中日松木平はプロ初登板で7回3失点と力投した。【オリックス 4-3 ソフトバンク】オリックスが逆転サヨナラ勝ちで5連勝し、勝率5割に復帰した。2-3の九回無死満塁から押し出し死球で追い付き、頓宮の犠飛で決
続きを読む »
12日のプロ野球 結果と戦評【ソフトバンク 5-4 日本ハム】ソフトバンクが競り勝った。3-3の延長十二回2死満塁で、近藤が中前へ勝ち越し2点適時打を放った。杉山が3勝目、藤井が2季ぶりのセーブを挙げた。日本ハムは延長十二回に浅間のソロで1点差まで迫ったが届かなかった。【巨人3-2 DeNA】巨人がサヨナラ勝ちで6連勝とした。1-2の八回に丸のソロ本塁打で同点。九回は先頭の大城卓の二塁打を足場に1死三塁と攻め、若林の左前
続きを読む »
13日のプロ野球 結果と戦評【巨人 6-1 DeNA】巨人が今季初の7連勝。一回に岡本和の適時打で先制し、2-1の六回2死満塁から門脇、グリフィンの連続二塁打で4点を加えた。グリフィンは7回1失点で4勝目。DeNAはプロ初登板の吉野が5回2失点で黒星を喫した。【広島 1-0 ヤクルト】広島がサヨナラ勝ち。0-0の延長十一回、先頭で打席に立った途中出場の石原が3号本塁打で試合を決めた。大瀬良が6回無失点と好投。七回以降も救
続きを読む »
14日のJ1 結果と戦評【町田 1-0 東京V】町田が前半の1点を守り抜いた。6分に右サイドの鈴木がクロスを上げると、ゴール前で藤尾と競った相手のオウンゴールで先制した。その後はGK谷を中心に粘り強く守った。東京Vは後半の好機を得点につなげられなかった。【G大阪 2-0 鳥栖】G大阪が快勝した。前半19分、山下の右クロスを坂本が右足で流し込んで先制。1-0の後半39分は投入直後のジェバリが右足を振って加点した。後半に
続きを読む »
14日のプロ野球 結果と戦評【オリックス 5-1 ロッテ】オリックスが快勝した。0-1の三回に大里の適時三塁打で追い付き、四回に西川が勝ち越し2ラン。太田が五回と七回に適時二塁打を放って突き放した。斎藤は5回1失点にしのいで2勝目を挙げた。ロッテは連勝が3で止まった。【日本ハム 3-1 ソフトバンク】日本ハムが逆転勝ちで勝率5割に戻した。0-1の四回に万波のソロで追い付き、六回にレイエスのソロで勝ち越して七回は伏見の適時
続きを読む »