6歳で「移民」になった。イラン出身のナディさんが語る“ふるさと日本”への思い

#真ん中の私たち ニュース

6歳で「移民」になった。イラン出身のナディさんが語る“ふるさと日本”への思い
移民ふるさとナディ
  • 📰 BFJNews
  • ⏱ Reading Time:
  • 61 sec. here
  • 7 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 42%
  • Publisher: 68%

ライター。『離島の本屋』(ころから)とか、まあ色々書いてます。

「アパートでもあまり歓迎されていなかったので、住民の人に迷惑がかからないように、嫌なイメージを持たれないように廊下を掃除するなどして気を付けてました。あとはまだ日本語がよくわからなかった頃は、アパートで誰かとすれ違った際はとりあえずニコっと笑顔になって、ペコリとおじぎをすることを心がけていました。そうしないとオーバーステイとなった私たち家族は、生きていけないと思っていたからです。強制送還される可能性は常にありましたが、私にはどうすることもできない。でも日本語が少しでも話せれば将来役に立つかもしれないと思い、勉強はちゃんとやろうと決めていました」ビザがないから小学校には通えないと思っていたものの、日本人の支援者たちにより ナディ さんは小学校に入学することができた。「国に帰れ」と言われたことはあるものの、友人や先生、周りの大人たちに対しては温かい記憶ばかりだと語る。

「いじめのようなことも確かにあったけれど、『ナディちゃん頑張って!』と言われることの方が多かったんです。小学校に入ってしばらくは家に電話がなかったのですが、友達が走って家まで連絡網を伝えに来てくれて。電話を買ってからは別の友達とそのお母さんが『連絡網が届いているか心配で』と声を掛けに来てくれました。漢字は漢和辞典で勉強して覚えましたが、それでもわからない文字は友達が読んで教えてくれて。こういった気遣いや、いたわる声の方が大きかったんです」「両親が最低賃金で働いてるのが子どもながらわかっていたので、ケガしても病院に行きたいと言い出せなくて。咳をしたら耳鼻科に行くと友達から聞いていたので、なぜか耳鼻科にすごい憧れがあったんです。母は『体調不良はオロナミンCを飲んでおけば治る』と信じていたので、何かあると、うちはオロナミンCを飲んでいました。今でも好きでよく飲むのですが、ある時、夫から『ナディがオロナミンCを飲んでるのを見ると、辛くなる』と言われて。弟の奥さんには『なんでみんなすぐにオロナミンCを飲むのか、私もわからなかった』と言われました。オロナミンCさえ飲んでおけば元気でいられる、風邪も

「この伊藤ハムスターさんによるイラストはイランから来た私が、日本で出会ったものやことをイメージしているのですが、よく見ると富士山がピンクだったりラーメンが青かったり、親子丼に鶏とひよこが乗っていたりします(笑)。でも自分が当たり前だと思っているものは他の人にとっては当たり前ではないし、日本には色々な人がいて、1人1人皆違う。そんな意味を込めたイラストになっているんです」 移民という言葉は、この数年で急に取りざたされるようになった印象があるが、日本ではずっと以前から、さまざまな人がともに暮らしている。だからこれまでは「日本に住まわせてもらっているのだから、外国人の権利や環境に対して、主張したり要求する権利はない」と思っていたけれど、それは間違っていると気づいたとナディさんは言う。「つい3〜4カ月ぐらい前まで私も、日本の人が求めていない主張を移民の私がしてはいけないと思っていました。ロナルドも最近までは『自分はダブルだけど俺たち後から来たんだし』と、主張することを控えていました。でもそれは違うと思うようになりました。外国人労働者によって日本の産業は維持されていたのだから、私たちが日本を必要としただけではなく、日本も私たちが必要だったし、貢献してきた。そう気付いたことで、背負っていた十字架がストンと落ちたんです。全ての人に人権は平等にあるし、異なるルーツを持つ人がこの社会でもう一緒に暮らしている。だから私は外国人差別やヘイトスピーチに反対していきたいし、『ヘイトスピーチは決して表現の自由ではないということを言っていきたいんです」ではナディさんにとっての「ふる

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

BFJNews /  🏆 9. in JP

移民 ふるさと ナディ 多文化ルーツ

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

「慰霊なくして平和なし」更生に導いた師の教え、受け継ぎ住職に 続ける「行脚」への思い 沖縄「慰霊なくして平和なし」更生に導いた師の教え、受け継ぎ住職に 続ける「行脚」への思い 沖縄「慰霊なくして平和なし」更生に導いた師の教え、受け継ぎ住職に 続ける「行脚」への思い 沖縄 - 琉球新報デジタル
続きを読む »

5年先も、5人で夢を追っていたい──NewJeans(ニュージーンズ)のHANNI(ハニ)とDANIELLE(ダニエル)が描く未来5年先も、5人で夢を追っていたい──NewJeans(ニュージーンズ)のHANNI(ハニ)とDANIELLE(ダニエル)が描く未来オーストラリア出身という共通点を持つNewJeansのHANNIとDANIELLE。韓国、そして世界へ活躍の場を広げるグループの今や、ファンダム「Bunnies」への思い、そして、未来に向けた展望をふたりだけのパーソナルなエピソードを交えながら語る。
続きを読む »

クルド系国会議員と埼玉の大野知事が面会 「PKK関係との認識ない」「川口の話はせず」 「移民」と日本人クルド系国会議員と埼玉の大野知事が面会 「PKK関係との認識ない」「川口の話はせず」 「移民」と日本人埼玉県の大野元裕知事が先月末、トルコの少数民族クルド系の国会議員らと県庁で面会していたことが4日わかった。議員はクルド系の有力野党に所属し、トルコ政府がテロ組織...
続きを読む »

クルド系国会議員と埼玉の大野知事が面会 「PKK関係との認識ない」「川口の話はせず」 「移民」と日本人クルド系国会議員と埼玉の大野知事が面会 「PKK関係との認識ない」「川口の話はせず」 「移民」と日本人埼玉県の大野元裕知事が先月末、トルコの少数民族クルド系の国会議員らと県庁で面会していたことが4日わかった。議員はクルド系の有力野党に所属し、トルコ政府がテロ組…
続きを読む »

トルコのクルド系国会議員と埼玉知事が面会「PKK関係との認識ない」「川口の話はせず」 「移民」と日本人トルコのクルド系国会議員と埼玉知事が面会「PKK関係との認識ない」「川口の話はせず」 「移民」と日本人埼玉県の大野元裕知事が先月末、トルコの少数民族クルド系の国会議員らと県庁で面会していたことが4日わかった。議員はクルド系の有力野党に所属し、トルコ政府がテロ組…
続きを読む »

なし崩しの〝移民〟受け入れ 外国人の門戸拡大を問う 異論暴論なし崩しの〝移民〟受け入れ 外国人の門戸拡大を問う 異論暴論■「正論」7月号好評販売中
続きを読む »



Render Time: 2025-02-23 23:26:15