2024年WRC第6戦ラリー・イタリア サルディニアの結果は、ヒョンデ・シェル・モービスWRTのタナック選手が総合優勝。TOYOTA GAZOO Racing WRTのオジエ選手が、0.2秒差で逆転を許すも総合2位を獲得。
2024/5/30-6/2、地中海に浮かぶ イタリア のリゾートアイランド、サルディニア島が舞台の難関グラベル ラリー 、 WRC 第6戦 ラリー ・ イタリア サルディニアが行われ、ヒョンデ・シェル・モービスWRTのオィット・タナック/マルティン・ヤルヴェオヤ(8号車)が総合優勝を飾った。
また、TOYOTA GAZOO Racing WRTのセバスチャン・オジエ/ヴァンサン・ランデが、0.2秒差で逆転を許すも総合2位を獲得。エルフィン・エバンス/スコット・マーティンが、総合4位でフィニッシュ。デイ2でトランスミッションに関する問題によりデイリタイアとなった勝田貴元/アーロン・ジョンストン(18号車)は、総合35位で完走した。≪豊田 章男 ≫ サルディニアの道は本当に厳しく、いつも我々のチームとクルマを鍛えてくれます。TOYOTA GAZOO Racingがサルディニアで勝てたのは一度だけ。2021年にセブが勝ってくれた時だけでした。そんな厳しい道で、セブとヴァンサンが最後まで頑張ってくれましたが、最後の最後、パワーステージで本当に悔しい結果となりました。0.2秒差は本当に悔しいですが、これもラリーです。
特集 モータースポーツ WRC WRC2024 トヨタ ラリー ヤリス イタリア 結果 速報
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
2024 WRC 第5戦 ラリー・ポルトガル 結果2024年WRC第5戦ラリー・ポルトガルの結果は、前戦クロアチア・ラリーに続きTGRのオジエ選手が優勝し今シーズン2勝目。大波乱のデイ3でデイリタイアとなった勝田選手とロバンペラ選手は、それぞれ総合29位、総合31位で完走を果たした。
続きを読む »
【陸上】サニブラウン、重圧に打ち勝ち有言実行のパリ五輪代表内定 日本人唯一「複数回9秒台」<陸上:ダイヤモンドリーグ(DL)第6戦>◇30日(日本時間31日)◇ノルウェー・オスロ◇男子100メートル 陸上男子100メートルで世界選手権2大会連続入賞のサニブラウン...
続きを読む »
2024 WRC 第5戦 ラリー・ポルトガル レポート2024年WRC第5戦ラリー・ポルトガルは、ラリーカーのグラベルコースでの真のパフォーマンスを見極めるのに適したラリーといわれ、ポルトガルの未舗装路は砂がちで柔らかいセクションもあるが、全体としては比較的しっかりとした路面であり、選手たちはクルマのポテンシャルをフルに発揮させやすい。また、タイヤ選択が勝負に大きな影響を与えるラリーともなる。
続きを読む »
全国高校総体(インターハイ)サッカー2024特集全国高校総体(インターハイ)サッカー2024特集。試合日程や結果、関連情報、最新ニュース。令和6年度全国高校総体(インターハイ)サッカー競技ゲキサカ特集ページ日程&結果[レポ・写真]↓出場校一覧↓都道府県予選特...
続きを読む »
内野守備シフト制限効果なし!? インプレー打球の打率がルール変更前の22年以下に その原因は?2023年のMLBは各球団の攻撃力を増強するために、守備シフト、けん制球の制限など思い切ったルール変更が実施され、結果、1試合あたりのチームのヒット数は22年の8・16本か...
続きを読む »
原辰徳氏から阿部監督へ「こういう意図であの作戦を取ったとナインに説明すべき」バントは「消極的に見えた」試合を分けたのは、1点を追う6回無死一、三塁の攻撃だった。オコエはバントをしたが、捕手前に大きく弾む打球となり、三塁走者・立岡は生還できず、二塁に走者を進めるにとどまった。結果、この回は無得点に終わ
続きを読む »