2024年6月3日の国交省によるトヨタ、ホンダ、マツダ、スズキ等のメーカー認証不正問題発表を受けて
、現行生産車で問題のあったトヨタヤリスクロス、カローラフィールダー/アクシオ、マツダ2、ロードスターRFについて、出荷停止に続いて生産も停止したことが明らかになった。再開時期は未定。(※ホンダ、スズキの認証不正車種はいずれも生産終了車)トヨタ自動車は先ごろの認証不正問題発覚を受けて、対象車のうち現行生産車であるヤリスクロス、カローラアクシオ/フィールダーの3車種の「出荷」を即時停止。本日(6月6日)には「生産」も停止した。また、仕入先企業との調整のため各社に「2024年6月28日まで(今月いっぱい)、当該各車両は生産を停止」と通達済となる。各社に取材したところ、7月以降の生産については6月20日頃に通達されるとの連絡があったそう。いっぽうマツダ2とロードスターRFについても、すでに出荷停止しており、こちらも本日生産を停止。両車も輸出向け車両については継続生産しているので、生産ラインそのものは止めていないという(当該車種の国内仕様のみ生産停止)。(※いずれも現時点での取材結果に基づくもので、時々刻々と変わるのでご注意ください)
ヤリスクロスといえば2024年4月の販売台数が7510台、本年累計販売台数3万1510台という国内のドル箱車種。それがいきなり生産(出荷)停止となれば、全国の納車を待つユーザーとトヨタディーラーから阿鼻叫喚が聞こえてくるのは当然だ。5月上旬時点でヤリスクロスの納期は約6か月だったが(コロナ禍に比べると格段に短縮したが)、今後伸びるのは必至。そして生産再開の見通しはまだこれからとなる。ヤリスクロスの認証試験不正内容は「積荷移動防止試験」において、「規定と異なるブロックで試験した」とのこと。その試験内容の適否は本記事では問わない。その資格もない。規定のブロックで試験すべきなのは言うまでもないし、もしメーカー側が「この(規定と異なる)ブロックでも安全上問題はない」と思うのであれば、国交省にそう伝え、試験内容の変更を提案すべきだ。
そのうえで、生産停止による影響は大きい。たくさんの納車待ちユーザーが嘆いている。一刻も早い生産再開と、二度とこうしたことが起きないよう、メーカーによる再発防止策の推進、行政との抜本的な話し合いを望みます。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
トヨタなど5社、認証不正で立ち入りへ 6車種出荷停止自動車などの量産に必要な認証「型式指定」を巡り、トヨタ自動車、マツダ、ヤマハ発動機、ホンダ、スズキの5社の計38車種に不正行為が見つかった。国土交通省が関連メーカーに求めた内部調査で3日判明し、同省は道路運送車両法に基づき4日にトヨタへ立ち入り検査を実施する。ほか4社にも順次、立ち入り検査に入る。国交省は安全性などが基準に適合しているかどうか確認できるまで、不正があったトヨタ、マツダ、ヤマハ発
続きを読む »
【速報】マジか……何と販売台数日本一の[N-BOX]が!! さらに[NSX]と[S660]も!!! ホンダの型式指定申請不正は5メーカー中最多の過去22車種!(ベストカーWeb)国土交通省の発表した型式認証取得不正に関し、ホンダはプレスリリースを出してその詳細を発表した。その内容によると、不正が認められた5社(トヨタ、ホンダ、マツダ、スズキ、ヤマハ発動機)中最多となる過去
続きを読む »
トヨタ・ホンダ・マツダ・ヤマハ発・スズキ、型式指定申請で不正報告国土交通省は3日、トヨタ自動車、ホンダ、マツダ、ヤマハ発動機、スズキの5社から、型式指定申請における不正行為の報告があったと発表した。同省は基準適合性を確認するまで不正行為が確認された車種の出荷停止を指示、5社の立ち入り検査を順次実施する。あす4日はトヨタ本社(愛知県豊田市)への立ち入り検査を行う。
続きを読む »
トヨタ・ホンダ・マツダなど5社が認証不正、対象車の出荷を停止Maki Shiraki[東京 3日 ロイター] - 国土交通省は3日、トヨタ自動車、ホンダ、マツダ、ヤマハ発動機、スズキの5社で型式指定を申請する際に不正行為があったと発表した。同省は基準適合性を確...
続きを読む »
国交省、トヨタなど5社に立ち入り検査へ 認証不正 計6車種の出荷停止指示国土交通省は3日、自動車などの量産に必要な「型式指定」の認証申請に関し、トヨタ自動車、マツダ、ヤマハ発動機、ホンダ、スズキの5社に内部調査で不正行為が見つかっ…
続きを読む »
2024年6月3日、国土交通省は「トヨタ、ホンダ、マツダ、スズキ各社から型式指定申請における不正行2024年6月3日、国土交通省は「トヨタ、ホンダ、マツダ、スズキ各社から型式指定申請における不正行
続きを読む »