高度なサイバー脅威の最新情報や知識を共有するカンファレンス「Security Analyst Summit 2024」の参加者・発表者募集を開始 ~ 10月22日から25日、バリ島で開催 ~ 株式会社カスペルスキーのプレスリリース
開催決定に当たり、発表者の募集(CFP)を開始します。専門知識や研究の成果、知見を業界のリーダーや専門家といった世界各地の参加者と共有できる機会です。応募のガイドラインと要件について詳しくは、SASの専用ウェブ サイト をご覧ください。
SAS 2024では、サイバーセキュリティ専門家のための国際的なコンテストであるCTFの決勝も行います。予選ラウンドは2024年5月に開催し、世界80カ国以上から846チームが参加しました。その上位8チームがSAS 2024での決勝ラウンドに参加します。賞金は18,000ドルです。このコンテストはYandex Cloudの協力を得ており、信頼性の高いクラウドインフラストラクチャは同社により提供されます。 今回の開催決定に当たり、 CEOユージン・カスペルスキー(Eugene Kaspersky)は次のように述べています。「昨年のカンファレンスはパンデミック以来、初めてオフラインで開催し心温まる忘れられない体験となりました。業界きっての優秀な方々に集まっていただけたことで、サイバーセキュリティコミュニティが持つ強さと回復力の高さをしっかりと確認できました。古くからの仲間ともう一度会い、知識を共有して、高度なサイバー脅威に取り組み、私たちの未来を形づくる技術の進歩を探っていけることを大変楽しみにしています」
プレスリリース ニュースリリース 配信 サイト サービス 方法 代行 PR TIMES
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
【レポート】Snowflake Data Cloud Summit 2024【レポート】Snowflake Data Cloud Summit 2024 Snowflake合同会社のプレスリリース
続きを読む »
「VRプレゼンゲートウェイ メタバース版」を「AWS Summit Japan 2024」に出展「VRプレゼンゲートウェイ メタバース版」を「AWS Summit Japan 2024」に出展 大日本印刷株式会社のプレスリリース
続きを読む »
レッドハット、生成AI時代のコミュニティ貢献と製品アップデートを発表 (1/2)レッドハットが2024年5月30日、米国で開催された年次グローバルイベント「Red Hat Summit 2024」の内容を、日本法人の各製品担当者が解説する説明会を実施した。注目のAI/生成AIに関連するレッドハットの取り組みや製品アップデートのほか、IT運用の自動化、エッジコンピューティング、車載などの幅広い領域における最新情報や導入事例が紹介された。
続きを読む »
【レポート】Snowflake Data Cloud Summit 2024【レポート】Snowflake Data Cloud Summit 2024 Snowflake合同会社のプレスリリース
続きを読む »
SnowflakeとNVIDIAが提携を拡大、データの近くで高度なコンピューティングを実現Snowflakeは、年次イベント「Snowflake Summit 2024」開催初日、メインの基調講演に先駆けてNVIDIAとの提携拡大を発表した。夕方のオープニングステージに立ったSnowflake CEOのシュリダ・ラマワスミ氏が、台湾にいるNVIDIAの創業者兼CEO、ジェンスン・フアン氏とライブで対談した。
続きを読む »
日本最大級の知財サミット PatentSight Summit 2024 7月10日(水)に開催日本最大級の知財サミット PatentSight Summit 2024 7月10日(水)に開催 レクシスネクシス・ジャパン株式会社のプレスリリース
続きを読む »