【雪雲が東進中 大阪など太平洋側の市街地も雪やみぞれ観測 午後は東京など関東も雪に】 きょう27日、午前中は九州から東海を中心に雪雲がかかり、市街地でも所々で雪やみぞ..
午前9時現在の天気は、九州や四国では雨の所が多いですが、大阪市「みぞれ」、京都市「雪」、岐阜市「雪」、金沢市「みぞれ」など、中国地方や近畿、東海、北陸では市街地でも雪の所や、雨に雪のまじっている所があります。岡山市も「みぞれ」で、1センチの積雪を観測しました。九州や四国から近畿の太平洋側では、雪や雨は昼過ぎまでの所が多く、午後は天気がゆっくり回復に向かうでしょう。九州北部や四国の大雪のおそれはなくなりました。夜の帰宅時間には雪や雨がやんでいる所が多いものの、今週前半の大雪により積雪が残っている所では、路面の状態が悪化している可能性があります。また、気温が低いため、凍結している可能性もありますので、ゆっくり確認しながら歩くとよいでしょう。車の運転も十分にお気をつけください。太平洋側の雪や雨の中心は 次第に東海や関東へ
東海は夕方にかけて雪や雨が降り、山地を中心に雪が積もるでしょう。関東も午後は雪雲がかかります。山では雪が積もりますが、午前11時現在、降り方が強まることはなく、大雪となることはない見込みです。ただ、気温が低いため、平野部でも雪がちらつくでしょう。茨城県や千葉県など雪雲がかかりやすい所では、平野部でも雪が積もる可能性があります。東北や北海道は、日本海側で所々で雪が降るでしょう。太平洋側では午後も日差しが届きそうです。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
昼なのに極寒 東京都心の正午の気温1℃台 日差しあっても震える寒さ(気象予報士 日直主任)今季最強の寒気が流れ込んだ影響で、きょう25日朝は、広い範囲で今シーズン一番の冷え込みとなり、東京都心も氷がはるほどでした。寒気の流れ込みが続き、東京都心は正午でも1℃台の気温に。日中も気温が上がらず、あす26日朝にかけて、厳しい冷え込みの続く所が多いでしょう。
続きを読む »
「最強寒波」各地に影響 都心で水道凍る冷え込み ツルツル路面注意 北海道は猛吹雪(気象予報士 日直主任)「最強寒気」が流れ込みました。寒気のピークは越えているものの、まだ上空は冷たい空気に覆われていて、影響が続いています。きょう26日(木)朝は、東京都心の最低気温はマイナス3.4℃まで下がり、水道から氷がはみだした様子も。各地から届いた雪の様子です。
続きを読む »